2010年3月4日のブックマーク (2件)

  • あらゆる数学分野の中で一番意味不明なのは「確率」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「あらゆる数学分野の中で一番意味不明なのは「確率」」 1 落とし蓋(アラバマ州) :2010/03/04(木) 15:38:09.90 ID:oTT5I7/Y ?PLT(12000) ポイント特典 確率の話をしたついでに、ちょっとひとこと。 スポーツ新聞の見出しなどで、「ディープインパクト、90%の確率で勝てる!」といった表現を見掛けますが、この使い方はちょっと微妙です。 18頭が出走するレースなら、そのうちの1頭が勝つ確率は、あくまで18分の1にすぎません。「降水確率」というのも、変な表現です。 雨は「降る」か「降らない」かのどちらかですから、その確率は0%か100%でなければなりません。 このような場面は「確率」ではなく「期待度」のことを言っているんだから…… と、文句を言いたくなりますが、 広辞苑の第3版(83年)には確率という言葉に「期待度

    kitanohito
    kitanohito 2010/03/04
    確率は面白い
  • サイトをコピーされた場合の対処法 | 無料SEO対策のススメ

    検索エンジンはコピーサイト(重複コンテンツ)を発見した場合、基的にはコピーサイトの方を上位表示しないようになっています。 重複コンテンツ=ペナルティというわけではありませんが、同じ内容のページが複数、検索結果に上がることはユーザにとって不利益になるという観点からです。 よって、ライバルサイトの順位を落とすために、コピーサイトを作っても基的にはライバルサイトの順位を落としたり検索結果から除外することはできません。 しかし、検索エンジンも完璧ではありませんので、時にコピーサイトの方を上位表示したり、サイトの方を検索結果から除外してしまう事があります。 コピーサイトが優遇されるケース コピーサイトの評価が高い コピーされたサイトの評価が低い コピーされた方の記事がインデックスされていない コピーサイトからリンクが張られていない 最近ではブログのRSSを取得して、全く同じ記事を投稿するような

    サイトをコピーされた場合の対処法 | 無料SEO対策のススメ