擬似要素はCSS1から存在するもので、ここで解説する「:before, :after擬似要素」はCSS2.1でリリースされたものです。 CSS1では「:first-letter, :first-line」です。 擬似クラス、擬似要素 擬似要素の記述は一つのコロンを使用し、「:before, :after」となります。 コロンを使用するものは他に、「:hover」などの擬似クラス、CSS3ではコロンを二つにした「::before, ::after」などがあります。 サポートブラウザブラウザ 「:before, :after擬似要素」をサポートするブラウザは下記の通りです。 IE8+ Firefox3.5+ Chrome Safari4+ Opera6+ IE8+とすべてのモダンブラウザと言ってよいでしょう。 非サポートブラウザへの対応 IE7にも「:before, :after擬似要素」を利
フェードイン、フェードアウト、バウンド、シェイク、回転などのアニメーションを簡単に使用できるクロスブラウザ対応のスタイルシートを紹介します。 ※JavaScriptは一切使用していません。 Animate.css - a bunch of plug-and-play CSS animations [ad#ad-2] Animate.cssの使い方 「animate.css」を外部ファイルとして指定し、アニメーションを加えたいエレメントにclassを付与するだけです。 外部ファイル <link rel="stylesheet" href="animate.css" /> エレメントにclassを付与 <p class="flash">Live long and prosper.</p> Animate.cssの実装 デモでは、classを付与するだけで、多彩なアニメーションが簡単に利用できま
2014年8月22日 CSS, jQuery どんなWebサイトでも設置されているフォーム。なんの装飾もなく味気ないフォームより、デザインされたもののほうが連絡してみたくなるはずです!そんなフォームも少し手を加えるだけで素敵なデザインに変身させることができます。今回はCSS3とjQueryを使ってより美しいフォームを作成する方法を紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! フォームの仕様 今回チャレンジするフォームの主な仕様です! グラデーション・ボックスシャドウを使って立体感を表現 角丸で丸みをつける(モダンブラウザ) 対応ブラウザ: IE7△, IE8△, IE9, Firefox, Chrome, Safari フォーム制作の流れ CSS3ってなんだ?という人もひとつひとつ記述していけば意外と簡単に作れるはずです!リンクをクリックで各項目にジャンプします。 テキストボック
Description Learn to make a stopwatch in CSS3. This tutorial focuses on step based CSS3 keyframe animation, along with the usage of the animation-play-state property to start/stop/reset the stopwatch. The animation-play-state property may be removed because it can be replicated using other methods and is currently not supported in all browsers, but the idea behind the functionality of the stopwatc
Enhancing IE's selector engine Selectivizr adds support for 19 CSS3 pseudo-classes, 2 pseudo-elements and every attribute selector to older versions of IE. It can also fix a few of the browsers native selector implementations. JavaScript-knowledge: none Selectivizr works automatically so you don't need any JavaScript knowledge to use it — you won't even have to modify your style sheets. Just start
What is an IP Address? An IP (short for “Internet Protocol”) address is a unique number assigned to every machine that connects to the internet. Nowadays, you can have multiple computers behind a router that share a single IP using Network Address Transformation (NAT). If you have ever used a wifi hotspot to access the internet, you’ve shared an IP address with someone. What’s the Difference betwe
<ul id="menu"> <li><a href="#">html</a></li> <li><a href="#">CSS</a></li> <li><a href="#">JavaScript</a></li> <li><a href="#">PHP</a></li> <li><a href="#">Perl</a></li> </ul> HTMLは最後まで変更しません。 #menu { width:530px; padding:0; margin:0; list-style-type: none; } #menu li { width:20%; float:left; padding:0; margin:0; text-align:center; } #menu li a { width:auto; color:#fff; font-size:12px; font-weight:
Typography is everyone’s favorite toy in web design. One particularly fun tool that CSS gives you to play with your type is text-shadow, which seems simple enough at first but can be used to create some remarkable effects with a little ingenuity and creativity. Today we’re going to run through several text-shadow examples that you can copy and paste for your own work. 2 Million+ Digital Assets, Wi
It’s most common application is to style web pages written in HTML and XHTML, but the language can also be applied to any kind of XML document, including plain XML, SVG and XUL. CSS3 is the latest standard for CSS. This new CSS3 has brought some amazing features like gradients, transitions, Animations, Content Slider and all the effects. It gives developers a wonderful chance to enhance their desi
css3で新たに加えられたドロップ シャドウを使って一歩進んだシャド ウを作るTipsです。画像でよく使わ れている、めくれた際に出来る様な シャドウをcssのみで実装。 以下のようなシャドウをcssのみで実装します。 CSS3 でめくれた感じのドロップシャドウを 下部の両端にドロップシャドウがあると思います。良く見る手法ですね。これを画像を使わず、css3のみで実装します。 cssとHTMLのソースは以下。 htmlは以下 <div id="shadows"> <article> <h3>CSS3 でめくれた感じのドロップシャドウを</h3> <p>下部の両端にドロップシャドウがあると思います。良く見る手法ですね。これを画像を使わず、css3のみで実装します。</p> </article> </div> css div#shadows { width: 559px; margin: 20
IE6のPNG透過や6、7での 角丸、ドロップシャドウを実装 するjsライブラリのまとめです。 同じ用途でもライブラリによっ て良し悪しだと思いますので、 備忘録的にメモ。 もうIEはいいよとも思いますが、現実そうも行かないのはもどかしいですね。万能では無いですけど、作業工数を減らせるならjsに頼ってもいいと思います。そういう訳で、透過の問題や角丸、ドロップシャドウを実装してくれるjsのメモ。 IE7.js IE6以下でもIE7と同じようなXHTML / CSSの解釈をしてくれます。要DOCTYPE 宣言。 IE6以下をWeb標準に準拠させるライブラリ『IE7.js』 DD_belatedPNG.js IE6でも透過PNGを実装できるライブラリ。class名等を指定します。リピートにも対応。 IE6用透過png対応策、DD_belatedPNGの使用法と注意点 合わせて読みたい:DD_be
CSS2の疑似要素を使用することで、HTMLを汚さずに、さまざまなデザインのドロップシャドウを簡単に適用することができます。 その美しいドロップシャドウのスタイルを適用するチュートリアルを紹介します。 画像の使用は一切ありません。 CSS drop-shadows without images デモページ [ad#ad-2] デモの対応ブラウザは:before, :after, box-shadowなどを使用しているため、Firefox 3.5+, Chrome 5+, Safari 5+, Opera 10.6+ です。 下記に、デモにある5つのドロップシャドウを紹介します。 HTML HTMLはdiv要素にスタイルシートを適用します。 5つのドロップシャドウはclass名を変更するだけです。 <div class="drop-shadow round"> <h1>CSS drop-sh
CSS3って角丸とかシャドウとかグラデーションでしょ、という人に知っておいてほしいCSS3の大切なテクニックを紹介します。 3 Advanced CSS3 Techniques You Should Learn デモページ(※キャプチャはChrome) [ad#ad-2] 1. Advanced Selectors CSS3で最も重要といってもよい特徴の一つが「Advanced Selectors」です。簡単に説明すると、特定のHTMLエレメントに対してIDを使用しないで、スタイルを適用できるものです。 リスト要素で配置した下記のデモを見てください。 背景色を奇数番目はブルーに、更に5番目はレッドにしています。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く