タグ

トーンカーブに関するkitokitokiのブックマーク (2)

  • Photoshop & AE 初心者にオススメしたい3つの便利な色調補正機能

    これほど便利な色調補正ツールは他にありません。初心者が真っ先に覚えるべきツールです。レベル補正の特徴はヒストグラムです。ヒストグラムは、画像に含まれるピクセルの量を「明るさ別」に示した柱状グラフです。 ヒストグラムよって、私たちは画像の状態を正しく「診断」し、適切な色調補正ができるようになります。たとえば、以下の画像を見てください。ヒストグラムから、「コントラストが低すぎる」という問題が読み取れるわけです。 画面の中に「暗いピクセル」も「明るいピクセル」もなく、眠~い画になってしまっています。もちろん狙ってコントラストの低い画像をつくることもありますが、一般的には程良くコントラストのある画像が適正とされます。では、レベル補正を使ってコントラストを強めたいと思います。 ◆「黒」をつくる まずは左端にある黒いツマミ(シャドウ)を山の端まで移動します。画面に「黒」が生まれます。

    Photoshop & AE 初心者にオススメしたい3つの便利な色調補正機能
  • 今日でサヨナラ。Photoshopのトーンカーブの使い方を知らずただグリグリしてる僕と。

    Photoshopで画像を補正するとき。 欠かせないのが「トーンカーブ」。これひとつで画像の明度、コントラスト、色調を補正できる優れものです。 著者情報:この記事を書いた人 ウェブさえ web業界14年目。フリーランスwebデザイナーとして活動後、法人化。今でも年間100件以上のウェブサイトの企画・制作に関わっています。 ウェブさえにできること【お仕事のご相談>サービスメニュー】 💬 𝕏(twitter)はよくフリーランスの人たちにフォローされてるようです。 Follow @websae2012 何が便利かっていうと、 こんなふうに補正の結果がリアルタイムに目で見てわかるところです。おかげで、たとえわけがわからなくても、適当にグリグリすれば、そのうち丁度いい按配のところを見つけられます。 でも、わけがわからないままのグリグリには限界があります。単に明暗をいじくるだけにおさまらず、ちょっ

    今日でサヨナラ。Photoshopのトーンカーブの使い方を知らずただグリグリしてる僕と。
  • 1