タグ

ブックマーク / www.aconus.com/~oyaji (2)

  • Apache2.0/2.2系で帯域制限をしたい

    Apache2.x系で帯域制限するモジュールとしては、「bwshare」(bwshareは2.2系は未対応?)というモジュールと「bw_mod」というモジュールがある。いずれもApacheへの過大なアクセスを制限するものであるが、その内容は似て非なるものである。 前者は、転送ファイル数やバイト数を監視し、設定量を超えると503エラーを返し一時的にアクセスを制限するというもので、帯域を制限するというものとはやや趣が異なるものである。一方、後者はApache1.3系のmod_bandwidthモジュールに近いもので、設定した転送量を制御するタイプのものである。どちらも動作はするが、前者は用途によっては活用できるかもしれないが、一定時間アクセスがロックされてしまうので一般的ではないことと、バグで簡単に対応できるDSOモジュールでの対応は転送量の設定を変更できないため、スタティックに組み込みまなけ

    kiui
    kiui 2007/03/22
  • No.2313 SSLのエラー

    SSLのエラー - 矢田 01/02-16:37 No.2313 証明書の作成ミスでしょう。 - おやじ 01/04-07:56 No.2316 No.2313 投稿時間:2004年01月02日(Fri) 16:37 投稿者名:矢田 URL: タイトル:SSLのエラー いつも、おやじさんのページにお世話になっています。 Apache2.0.40と、RedHat9で、このページにあったとおりに SSLの設定をしました。 以下のようなエラーがでてしまいます。 散々調べたのですが、どうも原因がわかりません。 [Thu Jan 01 21:23:00 2004] [warn] RSA server certificate is a CA certificate (Ba sicConstraints: CA == TRUE !?) [Thu Jan 01 21:23:00 2004] [warn]

  • 1