タグ

cmsに関するkiuiのブックマーク (8)

  • MOONGIFT: � ブログ+写真+ダウンロード「Sandbox」:オープンソースを毎日紹介

    最近はブログエンジンとCMSの区別がつかなくなってきている。CMSにブログ機能を取り込んでいる場合もそうだし、ブログエンジンに各種機能が付け加わった場合もそうだ。 ブログだけではちょっと物足りない、という人はこちらを使ってみてはいかがだろう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSandbox、ブログ機能を備えたCMSだ。 Sandboxはブログ、フォトギャラリー、ファイルダウンロードがベースになったCMSだ。PHP+MySQLで作られている。 それぞれカテゴリを作り、その中にファイルをアップロードする。パスワードプロテクトもできるので、アクセス制限したい場合も容易に可能だ。 軽量な作りになっているので、上記機能で十分という場合はわざわざ重厚なCMSを選ぶことはない。Sandboxで手軽にはじめてみるのが良さそうだ。 Sandbox http://sandbox.kiasyn.com

    MOONGIFT: � ブログ+写真+ダウンロード「Sandbox」:オープンソースを毎日紹介
    kiui
    kiui 2008/01/09
  • MOONGIFT: » Rails製のコミュニティ「Eldorado」:オープンソースを毎日紹介

    CMSでよく使われるものと言えば、フォーラムとカレンダー、そしてダウンロードではないだろうか。投票などもあるが、他と比べると利用頻度はあまり多くない。 そう考えるとEldoradoは最低限だが、十分な機能を備えているのかも知れない。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはEldorado、Railsベースのコミュニティソフトウェアだ。 Eldoradoはイベント、フォーラムそしてファイルのアップロードができるコミュニティサイトを構築できる。Web2.0っぽいシンプルなイメージが印象的だ。 イベントの登録はユーザ登録すれば誰でも登録できる。プライベートにしておくことや、リマインダーを設定できる。フォーラムでは発言や元の発言を引用して書くことが可能だ。 面白いのはサイトのヘッダをアップロードする機能だ。ヘッダの画像は投票方式で設定できる。面白いヘッダはプラスの投票をすること採用されることが

    MOONGIFT: » Rails製のコミュニティ「Eldorado」:オープンソースを毎日紹介
  • qooxdoo レビュー MOONGIFT

    qooxdoo レビュー デモ一覧 (クリックすると拡大します) Form (クリックすると拡大します) Tooltip (クリックすると拡大します) Menu and Toolbar (クリックすると拡大します) アイコンサイズも変更できます。 (クリックすると拡大します) Tab (クリックすると拡大します) Tree (クリックすると拡大します) List (クリックすると拡大します) ListView (クリックすると拡大します) Table (クリックすると拡大します) DateChooser (クリックすると拡大します) Internal Window (クリックすると拡大します) Themes (クリックすると拡大します) 変更しました。 (クリックすると拡大します) アイコンを変更しました。 (クリックすると拡大します) テスト用 (クリックすると拡大します) qooxdo

    qooxdoo レビュー MOONGIFT
    kiui
    kiui 2006/08/20
    ついにコンテンツも自動生成?
  • Standing Tall - WordPress 2.0 リリース!、、日本語リソースもね!

    WordPress 2.0 がリリースされた! 主な新機能と改良点は先日要約訳した「WordPress 2.0の新機能」のとおり。 ローカルで試してみたい方は: Windows: hiromasa.zone : o) (Blog) » WordPress をおうちでうごかそう! Mac: matopc :: computing » MAMPとXAMPP を参考にするとよろし。 日語リソース等のダウンロード ※readmeファイルを修正しました。(1月16日)(山口さん、ありがとう!) ※2.0はbranches/2.0/に入れ、trunkには最新のものを入れるように変更しました。(1月16日) 以下、WordPress言語リソースリポジトリのja_JPディレクトリよりブラウズすることができます。 2.0体、2.0用日語リソース、デフォルト・テーマ日語版、readme日語訳版をzi

    Standing Tall - WordPress 2.0 リリース!、、日本語リソースもね!
    kiui
    kiui 2006/01/08
  • Mantis Bug Tracker

    MantisBT makes collaboration with team members & clients easy, fast, and professional MantisBT is an open source issue tracker that provides a delicate balance between simplicity and power. Users are able to get started in minutes and start managing their projects while collaborating with their teammates and clients effectively. Once you start using it, you will never go back! MantisBT 2.26.1 For

  • Kvasir/Sora

    JavaベースのCMS(Content Management System)であるKvasir/Soraの開発サイトです。 現在Kvasir/Sora 2.xの開発は停止し、Kvasir/Sora 3.xの開発をSeasar Foundationの下で行なっています。 Kvasir/Sora 3.xの開発サイトはこちら Kvasir/Soraとは? Kvasir/Sora(クヴァシル そら)はJava ServletベースのWebコンテンツ管理システム(CMS)です。 ほとんどのカスタマイズをWebブラウザで行なうことができますので、「JavaでWebサイトを構築したいけれど、ServletやJSPを作成してビルドして配備して…という作業が面倒」という方にお勧めします。またWebサイトのロジックの記述にはJava言語を用いますので、「Java以外の言語でロジックを記述する必要があるCMSは

    kiui
    kiui 2005/07/26
    JAVA な CMS
  • Nucleus CMS Japan

    Nucleus CMS バージョン3.71をリリースします。 ・[重要] CVE-2011-3760 : Nucleusのシステム情報を取得される脆弱性を修正(重要度・低) ・[重要] PHP7対応(インストーラ調整・mysql関数のラッパー組み込みなど) ・[新機能] アイテム一覧画面にアイテム複製機能を追加 ・[新機能] カテゴリの並び替え機能(categoryテーブルにcorderを追加) ・[新機能] 投稿画面に現在時刻を挿入するボタンの追加 ・イレギュラーなコレーション(エンコード)設定のテーブルを正規化するアップグレード支援プログラムを追加(nucleus/upgrades/convert.php) ・アイテム一覧の並びを調整(ドラフト記事が先頭に並ぶようにする) ・スキン編集画面のスキン並び順を調整 ・投稿画面のレイアウトを調整 ・管理画面クイックメニューのポジションを固定す

    kiui
    kiui 2005/07/26
  • http://www.zope.co.jp/

    kiui
    kiui 2005/07/26
  • 1