2017年11月24日のブックマーク (5件)

  • 【洗面台の整理】無印良品のワイヤークリップとS字フックで歯ブラシを吊るして収納。 - 絵本のある暮らし

    無印良品でワイヤークリップを初購入 無印良品のひっかけるワイヤークリップ。 定番のアイテムだと思いますが、私は今回の無印良品週間ではじめて購入しました。 目的は、浴室内のメイク落としと洗顔フォームを吊るして収納したかったから。 今回初購入のワイヤークリップを使ってみたら、とっても使い勝手がよくて、他にも使いみちがないかと考えました。 そして、思いついたのが長年試行錯誤してきた歯ブラシの収納でした。 今日は、新しい収納方法を紹介したいと思います。 歯ブラシの収納場所の悩み もともと、賃貸の洗面台に歯ブラシスタンドが付いていました。 けれど、歯ブラシスタンドは細かい部分の掃除がしにくく置くのもイヤで洗面台の下にしまっています。 (洗面台下の収納グッズとして、掃除用の歯ブラシを立てたり、髪切り用のハサミを立てたりして使っています。) そして、これまでわが家では歯ブラシと歯磨き粉は琺瑯のコップに入

    【洗面台の整理】無印良品のワイヤークリップとS字フックで歯ブラシを吊るして収納。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2017/11/24
    便利な収納法の紹介でした。
  • https://www.minimal-0123.com/entry/2017/11/23-muji-tableware

    kiwigold
    kiwigold 2017/11/24
    無印の食器いいですよね、最近その良さに気づきファンになりつつあります。
  • 「シンプルライフの食器8つ」おしゃれで北欧シンプル!買い足せる食器がメインです - 心を楽に、シンプルライフ

    シンプルライフの器8つ、北欧シンプル&買い足せるもの こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 シンプルで楽しい暮らしをめざしている中で、器はとても大切な存在です。 子育てで干からびそうになった時は、お気に入りの器がふわ〜っと癒してくれる気がしております。(笑) そして、「同じものを買い足せること」も大切にしています。 割れたりして、家族の人数よりも足りなくなると、使いにくくなるからです。 今日はそんなシンプルライフの器8つのお話です! (*すべての器ではなく、一部のメイン器です*) 1と2.「イッタラ」ティーマのシリアルボウル、プレート ▼ボウルは15センチ、プレートは21センチです。 いろんな色とサイズがあるティーマシリーズ。 頑丈なので、子育て中でも気楽に使えるところが嬉しい! 割れるたびに、「色つきもいいな〜どうしようかな?」と真剣に悩みます。 ▼よし、

    「シンプルライフの食器8つ」おしゃれで北欧シンプル!買い足せる食器がメインです - 心を楽に、シンプルライフ
    kiwigold
    kiwigold 2017/11/24
    どの食器もとっても素敵です!トゥオキオのボウルいいですね。
  • 【ユニクロ】感謝祭でお買い物!ヒートテックを総入れ替えします! - 明日も暮らす。

    去年まで、その存在をほとんど知らなかったのですが。 ユニクロ感謝祭というものがあるんですね?! 今年は33周年だそうです。 ちょうど、ヒートテックを買い換えようと思っていたタイミングでした。 何しろ私のヒートテック、買い足し買い足ししているもので、一番古いのがいつから着ているのかわからない…! 一番新しいのでも、確か去年は買っていないから、2年目に入っているはず。 うん、一新しよう。 というわけで、勤労感謝の日は家族総出でユニクロに行きました! ショッピングモールの開店と同時に入店したのですが、人がみんなユニクロに流れる、流れる!吸い込まれる! 店内はちょっとした混乱に。 店員さんは、「プリキュアのヒートテックはこちらでーす!」とアナウンスしていました。 我が家の4歳の娘には、まだプリキュアの存在は知られていないので、助かった…! まずは私のものから。 色を決めておけばよかったのに、ぎりぎ

    【ユニクロ】感謝祭でお買い物!ヒートテックを総入れ替えします! - 明日も暮らす。
    kiwigold
    kiwigold 2017/11/24
    ヒートテックいいですね!豆腐ハンバーグとっても美味しそうです(^^)
  • 勤労感謝の日は夫に感謝してユニクロ感謝祭へ - すきなものだけの簡素な暮らし

    UNIQLO感謝祭でお買い物 寒がりの夫は、家にいる時はパジャマの上にユニクロで購入した暖パンとフリースを着ています。 その暖パン(とフリース)、かれこれ何年前に買ったかすら思い出せない昔のモノで、暖パンは2枚あったうち1枚は引っかけて破いてしまい、残りの1枚もかなりくたびれてきていて新しいモノが欲しいとずっと言われていました(^^;; そこで、勤労感謝の日だった昨日、ちょうどユニクロ感謝祭が始まるという事で、夫に新しい暖パンを買いに行ってきました。 夫に買った暖パンはこちら。 ブロックテック ウォームイージーパンツ 色は、ダークグリーンとネイビーです。 裏地はフリース素材で暖かく、表面は防風性に優れた特殊なラミネート加工によって、冷たい風の中でも暖かさを保ってくれるそうです。 ま、夫は部屋着で着るんですけどね(^^;; サラッとしつつもしっかりした生地で、以前のモノのようにシャカシャカし

    勤労感謝の日は夫に感謝してユニクロ感謝祭へ - すきなものだけの簡素な暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2017/11/24
    ユニクロ感謝祭やってるんですね。子どものヒートテックいいですね。おまけもたくさん(^^)