ブックマーク / www.kiwigold39.com (522)

  • 【週1掃除】カトラリー入れの引き出しスッキリを保つコツ3つ。 - 絵本のある暮らし

    週1掃除のすすめ 私は、共働きで平日と土曜日も含め週5.5日仕事のワーキングマザーです。 平日は、保育園に子どものお迎えに行って帰ってきたらもうクタクタで、そこから家事をする元気が残っていません。 なので、基的には日曜日や夫のいる水曜日に家事をまとめてやって1週間を乗り切っています。 掃除も同じで、休日にまとめてやるのが精一杯です。 そんな中でも、家の中をある程度きれいにすっきりと保ちたい。 そのために、毎週1箇所だけと場所を決めて、できるだけ定期的に収納や整理の見直しをすることにしています。 今週は、毎日使う家族のカトラリー入れの引き出しを掃除しました。 ▼週1掃除のすすめ www.kiwigold39.com カトラリーの点検をして断捨離。 Before 引き出しのビフォーはこんな感じです。 うーん、これ何の嘘もなく当に現状だけあってごちゃごちゃです。 そこに入っているものを全て出

    【週1掃除】カトラリー入れの引き出しスッキリを保つコツ3つ。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/03/29
  • 【将棋の絵本】子どもが将棋に興味をもちはじめたら読んでみたい絵本。 - 絵本のある暮らし

    5歳の息子と将棋 我が家の一人息子は、ただ今5歳です。 4歳くらいから、保育園で覚えてきたようで将棋に興味を持ち始めました。 せっかくだからと、我が家にも簡単な将棋セットを購入。 ▼マスター将棋を選びました。 www.kiwigold39.com 私はコマの動かし方さえ怪しいくらいで、ほぼ将棋はできません。 なので、息子に教えるということもできず、なんとなく将棋も遊ばれないままおもちゃの棚に入ったままになっていました。 そんなとき、図書館で面白そうな絵を見つけて借りてみることにしました。 しょうぎのくにのだいぼうけん こちらの絵は、「将棋」のコマたちが主人公になっているちょっとめずらしい絵。 作者は、 さんという女流作家さんのようです。 子どもたちにもっと将棋に親しんでもらえたらという思いで作られたそうです。 そんな気持ちの通り、この絵将棋のやり方を教えるというような内容ではあり

    【将棋の絵本】子どもが将棋に興味をもちはじめたら読んでみたい絵本。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/03/29
  • 【スギ薬局】最近のお気に入りのトイレットペーパー。 - 絵本のある暮らし

    トイレットペーパーの定番ってありますか? 今日は、毎日つかっているトイレットペーパーの話です。 皆さんのお家では、いつも決まってこれ!という定番のトイレットペーパーってありますか? 我が家では、特にこれということもなくて、いろんなものを試してきました。 けれど、 ・色柄ものは派手すぎる ・ニオイつきは香りが強すぎる ・値段重視にするとゴワゴワ ・真っ白だとちょっとさみしい そんな感じがずっとありました。 そして、最近になってこれいいかも!というトイレットペーパーをみつけました。 スギ薬局グループのSセレクトのトイレットペーパー 12ロール入りです。 2枚重ねで、落ち着いた色味の植物柄。 これなら、トイレにあってもインテリアの邪魔にならず、ちょっとうれしいかも。 香りもトイレットペーパーに鼻を近づけると香るくらいで、一瞬にしてトイレの空間に人工的な香りが広がるとかいう強烈な香りはありません。

    【スギ薬局】最近のお気に入りのトイレットペーパー。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/03/26
  • 【無印良品週間】買うもの3つと気になる新商品2つ。 - 絵本のある暮らし

    無印良品週間がはじまりました。 しばらくの間待っていた無印良品週間が始まりました。 今回は、2019年3月15日(金)〜 4月1日(月)です。 定番になっているお買い上げ品3つと、新しくいいなぁと思う新商品を今日は紹介したいと思います。 毎日のせっけん お風呂で使っている無添加せっけん。 子どもも大人もこれ1つでOKなので、場所も取らずおすすめです。 ちなみに、夫と息子はこれで髪も全身も洗っています。 2個入りで、1つも大きくてコスパ満点です。 天然醸造 丸大豆しょうゆ 以前に買って美味しかったのでリピートします。 薄口と濃い口の2種類があります。 我が家は、濃い口を1。 小さめサイズなので、美味しい間に使い切ることができます。 スケジュール帳 今年も使っているマンスリータイプのスケジュール帳。 無駄がなくてシンプルで使いやすいのでリピートします。 付属のノートページもページ数が多いのも

    【無印良品週間】買うもの3つと気になる新商品2つ。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/03/17
  • 【結婚記念日】結婚式であった不思議な体験。 - 絵本のある暮らし

    結婚記念日でした。 夫と結婚して12年目の結婚記念日を迎えました。 結婚した日、戸籍を出した日が別なので、2日間のうちどちらが結婚記念日なのか毎年迷います。 先日、5歳になる息子に、「もうすぐパパとママが結婚した日なんだ」と話をすると、ちょっと恥ずかしそうな顔をして、ニコッと笑って「僕は?」と聞いてきました。 なんだかその瞳を見ていたら、ある出来事を思い出しました。 結婚式に出会った女の子は誰? 私たちは、軽井沢の石の教会という教会で、当に家族だけの小さな式をあげました。 3月で、軽井沢は春の香りとまだ雪もちらつく冬の残り香の中。 ミモザの黄色い花がとてもきれいだったのを覚えています。 結婚式当日は、朝から衣装を着たりメイクをしたり。 式をあげる教会は、ホテルから少し離れていたので敷地内を専用の車で移動して教会に向かいました。 その車は、花嫁さん花婿さんが乗っていると周囲にもわかるように

    【結婚記念日】結婚式であった不思議な体験。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/03/16
  • 【5歳の男の子とピアノ】ピアノを習って2ヶ月の息子の進捗状況は? - 絵本のある暮らし

    5歳の息子とピアノ 子どもが生まれて、いつかピアノを習わせてあげたいなぁと思っていました。 そして、今年の1月にようやくピアノ教室へ行くことになりました。 家から自転車で5分もかからない場所にある個人レッスンの教室。 最先端のレッスンというものからは程遠い?感じの昔ながらのおばあちゃん先生です。 それが良いのか悪いのかはわかりません。 家から近いので行き帰りに負担がないというのが、時間がないわが家にとっては続けやすいかなぁと思って選びました。 毎日のピアノ練習 今のところ、ピアノを初めてからずっと毎日欠かさずに一日一回はピアノを弾いています。 短いときは5分もないくらい。 それでも、「ピアノ弾いとく?」と声をかけると嫌がることなくピアノのある和室に向かいます。 自分で電子ピアノの電源を入れて、独自に弾いているチューリップを弾いてからレッスンの練習スタート。 毎日ピアノを練習するために、やっ

    【5歳の男の子とピアノ】ピアノを習って2ヶ月の息子の進捗状況は? - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/03/13
  • 【無印良品】びっくり、どうしても口に合わなかったレトルト食品。 - 絵本のある暮らし

    大好きな無印良品 小さな賃貸ハイツに、夫と5歳になる息子の3人暮らしをしているkiwigoldです。 私は、シンプルで機能的なアイテムがたくさんある無印良品が好きで、 小物収納や日用雑貨、文具など幅広く無印アイテムを愛用しています。 その中でも、今日は品の話題です。 我が家でも、お菓子をはじめ無印良品品類を時々購入してべています。 最近では、お醤油も無印のものを使っています。 そんな品の中で、どうしても最後までべきれなかった、どうしても口に合わなかった珍しい商品がありました。 無印良品スープ それが、こちら。 べるスープシリーズの牛肉とキャベツのシチュー。 レトルトのスープで、お湯を注いてかき混ぜ、1分でできあがるというもの。 キューブ状の固形スープを器に入れてお湯を注ぎます。 出来上がりは、こんな感じでとても美味しそうでした。 が・・・ 香りをかいだときに??なんだかもわ

    【無印良品】びっくり、どうしても口に合わなかったレトルト食品。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/03/11
  • 【シンプル収納】私がたどり着いたヌメヌメしない浴室の石鹸置き。 - 絵本のある暮らし

    浴室の石鹸ってどうやって置いていますか? 私は、できるだけモノを少なくシンプルな暮らしを心がけています。 今日はそんなわが家の浴室の石鹸置き場の工夫について書いてみようと思います。 皆さんは、浴室でせっけんをどこにどんなふうに置かれていますか? 浴室の石鹸って、水気がある場所に置くとヌメヌメ、ドロドロと気持ち悪くなりますよね。 わが家でも、何度も浴室のせっけん置きを試行錯誤してきました。 その結果、今の段階で一番納得のいく石鹸の置き方がみつかり、それが今では定着してきました。 石鹸は、吊るす。 その方法は、石鹸を吊るしてしまう! 以前にも記事で紹介したことがありますが、今回、使っていた泡立てネットが破れてしまったので新しいものに買い替え、前回より簡単に収納できる方法に変えました。 使っているのは、100円ショップの泡立てネット(CanDo!のものを使用)。 1.泡立てネットのネットの間に石

    【シンプル収納】私がたどり着いたヌメヌメしない浴室の石鹸置き。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/03/09
  • 【すもうの絵本】相撲の絵本おすすめの2冊。 - 絵本のある暮らし

    お相撲に興味をもった息子 最近、息子が保育園でお相撲をした様子。 それから相撲に少し興味をもっていました。 ということで、図書館に行って相撲の絵を借りてみたので今日は紹介したいと思います。 最近は、マラソンや相撲、そして毎回必ず借りてくる野球のなど、スポーツ系の絵ばっかりが家の中に積まれています。 好きなことには旬があるから、今の息子の旬を大事にしたいと思っています。 りきしのしりとり お相撲さんの大きなおしりが印象的な絵。 そうです、この絵はしりとりになっているのです。 せきとり けいこに せいをだす すごいなげわざ・・・ ページをめくるたびに、しりとりになった文章と大胆な絵柄がリズミカルで読んでいてたのしい絵ですよ。 りきしのほし 毎日の厳しい厳しい稽古。 どんなに頑張ってもなかなか強くなれないカチカチ山。 もう相撲をやめようかなぁと思ってトボトボ街の中を歩きます。 け

    【すもうの絵本】相撲の絵本おすすめの2冊。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/03/07
  • 【シンプル料理・塩豚】豚バラブロック肉を買ったらすること。 - 絵本のある暮らし

    豚バラのブロックを買ったらすること 先日、スーパーで豚バラのブロックが安くなっていました。 この塊のお肉を買ったときに、たいていすることがあります。 それは、塩豚にすること。 今日は、簡単にできる塩豚をつかったポトフの作り方を紹介したいと思います。 塩豚の作り方 <材料> ・豚バラブロック ・塩 大さじ1〜2程度 <作り方> 1.豚ブロックのお肉の表面に塩を塗る。 表裏面の両方にしっかりと塗ります。 2.ラップをして冷蔵庫で1晩寝かす。 ラップで密閉したら、そのまま冷蔵庫へ。 半日から一晩程度寝かせます。 3.冷蔵庫から出したら完成。 使うときに冷蔵庫から出して、好きな料理に使います。 シンプルなポトフでほっこりと 私は、この塩豚を使ってポトフを作ります。 お好みの野菜と、一口大に切った豚バラ肉を一緒にコトコト。 味を見ながら、コンソメを入れて味を整えてください。 塩味が豚についているので

    【シンプル料理・塩豚】豚バラブロック肉を買ったらすること。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/03/01
  • 【無印良品】持ち運べる収納ケースで子どものお絵かきグッズをまとめて隠し収納。 - 絵本のある暮らし

    子どものお絵かきグッズ わが家には、5歳になる息子がいます。 狭い部屋なので、できるだけモノを整理しておくように心がけていますが、 家の中には、息子のおもちゃやお絵かき道具、絵などがすぐに散乱してしまいます。 そんなわけで、今日も息子のお道具をすっきりと簡単に整理できる方法を探してみました。 使ったのは、無印良品のPP持ち手付きファイルボックスです。 ファイルボックスにお絵かき道具をひとまとめ 引き出しに入れていたお絵かき道具の一式を、持ち手つきファイルボックスにひとまとめに入れてみました。 蓋の反対側には、落書き帳や息子の取ってきたチラシなんかを入れておきました。 全ての文具がここに収まったので、息子もお絵かきグッズを探すのが簡単になりました。 絵を書いたり、字の練習をするのときに、自分でこのファイルボックスを持ってきて中から道具を出すようになりました。 ファイルボックスの隠し場所はこ

    【無印良品】持ち運べる収納ケースで子どものお絵かきグッズをまとめて隠し収納。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/02/28
  • 【5歳9ヶ月】息子と一緒に読んだお気に入りの絵本『はなのあなのはなし』『だいおういかのいかたろう』 - 絵本のある暮らし

    今月図書館で借りて息子と読んだ絵 寒さもピークを超えた感じで、少しずつ温かい日も出てきました。 今年の冬は暖冬で、私の住んでいる地域では1回うっすらと雪が積もった程度でした。 そんな2月、息子と一緒にいつものように図書館に通ってたくさの絵を借りてきました。 今月借りた絵は、全部で15冊でした。 今日は、そんな中から息子が気に入って読んでいた絵を2冊紹介したいと思います。 はなのあなのはなし 「このははなの穴をしっかりとふくらまして読んでくだい」から始まる面白い絵。 いろんな人や動物の鼻の穴。 2つの生き物が多い中、イルカの鼻の穴は一つ。 鼻の穴の中は一体どうなっているのかな? この「かがくのとも絵」シリーズは、体の不思議をしっかりと学ぶことができる絵です。 息子も興味深々で鼻を膨らませて読んでました。 だいおういかのいかたろう ある時、大きなおおきなダイオウイカが凍った池の

    【5歳9ヶ月】息子と一緒に読んだお気に入りの絵本『はなのあなのはなし』『だいおういかのいかたろう』 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/02/27
  • 【100円ショップ】リピートして愛用しているスポンジ2種類はこれ! - 絵本のある暮らし

    消耗品は低価格のモノで節約 私は5歳になる息子と夫の3人暮らしをしています。 共働きをしながら、毎日コツコツと節約生活を心がけています。 そんなわが家では、毎日使う消耗品はできるだけコストを抑えるため100円ショップのアイテムを愛用しています。 今日は、そんな私が今のところ一番使いやすくて、何度もリピートしている100円ショップのスポンジを2種類紹介したいと思います。 どちらも100円ショップCanDo!キャンドゥで買っています。 シンプルなモノトーンのスポンジ。 シンプルなモノトーンのスポンジ。 白い面は柔らかめ、グレーの面は固めの2種類の層からなっています。 泡立ちもよく、硬さもほどよく固めで気に入っています。 ピンクやグリーン、黄色などの色味のあるものが多いスポンジですが、これはインテリアの邪魔にもならず気に入っています。 基的に1週間に1回のペースで台所用スポンジは取り替えていま

    【100円ショップ】リピートして愛用しているスポンジ2種類はこれ! - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/02/26
  • 【温ぞうきん】掃除にオススメ、汚れも取れて乾きやすい温ぞうきん。 - 絵本のある暮らし

    寒い時期につらい拭き掃除 温雑巾のオススメ理由。 寒い時期につらい拭き掃除 今年は、暖冬ですが毎年寒い冬のこの時期に冷たい水で雑巾を絞ったり、外の拭き掃除って辛いですよね。 そんな寒い冬場の掃除に、おすすめしたいのが今日紹介する温ぞうきんです。 温ぞうきんとは、いたって簡単。 40〜50℃のお湯をはったバケツに雑巾を入れて、絞るだけ。 要は、お湯で絞った雑巾のことです。 温雑巾のオススメ理由。 ・ぬるま湯効果で汚れが取れやすい。 掃除全般に言えることですが、水で洗うよりもお湯で洗ったほうが脂分や汚れが取れやすいですよね。 それと同じで、お湯で絞った少し熱いくらいの雑巾で拭きそうじをすると、水よりもよく汚れが落ちます。 ・乾きやすい 水洗いしたものを温ぞうきんで拭くと水分がすぐに取れます。窓ガラスや棚の中など湿気が気になる部分も、温雑巾ならすぐに水が蒸発するので濡れも気になりません。 ・冬場

    【温ぞうきん】掃除にオススメ、汚れも取れて乾きやすい温ぞうきん。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/02/24
  • 【SCOPE限定】アルテック・スツール60「ピスタチオ」がわが家にやってきました。 - 絵本のある暮らし

    新しい家具がわが家のリビングに仲間入り わが家は、築年数も古い小さな賃貸ハイツです。 できるだけモンを増やさないようにシンプルな暮らしを心がけています。 そんなわが家のリビングに最近、新しい仲間が増えました。 新しい家具を買うこと、当に迷いに迷いました。 ついに決心して買ったのが、こちら。 SCOPE限定のアルテック60 今回わが家にやってきたのは、アルテックのリノリウム天板のスツールです。 たくさんの塗装、さまざまなプリントを施したStool 60が続々と登場するなか、ラインナップが完全に減少傾向にあり絶滅寸前のリノリウムを、ア・エ・テ、別注しているのにはスコープなりの理由があります。Stool 60は何十年も使い続ける事ができる物なのだから、その使い込んだ先の姿が良い雰囲気であり、全体が同じように年をとっていく、そんな物であると良いなぁと思うから。今の姿だけではなく、使い続けた先、何

    【SCOPE限定】アルテック・スツール60「ピスタチオ」がわが家にやってきました。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/02/22
  • 【ピッチキャッチ】家の中で野球の練習ができる神ネットがあります。 - 絵本のある暮らし

    悩み・・・5歳の息子は野球好き わが家の息子は、只今5歳です。 いつからか寝ても冷めてもというくらい野球が大好きになりました。 しかも、好きなポジションはキャッチャー。 ということで毎日キャッチボール。 私や夫もずーっと相手できるわけもなく、息子は朝起きた数分後にはグローブをはめて壁打ちを始めます。 幸い、お隣や近隣も全て子どもさんがおられるご家庭で、今のところ苦情などはきていませんが、さすがに壁にボール投げ続けるのはいかがなものか。 かといって、当に好きなんだなぁというのはわかるので、「やめなさい!」と言い続けるのも酷。 家にいても一人でも遊べるものがないかと考えて、見つけたのが今日紹介するアイテムです。 ピッチキャッチ 薄めの箱に入って届いたこちらの商品。 その名も「ピッチキャッチ」 名前の通り、一人でピッチャーのように投げて、キャッチャーのようにボールをとって繰り返し練習ができます

    【ピッチキャッチ】家の中で野球の練習ができる神ネットがあります。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/02/21
  • 【絵本選び】全国のパパママが選んだ年齢別読みたい絵本「いくつのえほん」 - 絵本のある暮らし

    選びに迷うことはありませんか? いくつのえほん 4・5歳の気になる絵選びに迷うことはありませんか? わが家には、5歳の息子がいます。 その息子が2歳のときから、図書館通いを初めて、これまでに読んだ絵は450冊を超えました。 図書館に行けば、次々と読みたい絵に出会うのですが、 「いっぱい絵が並んでるけど、次に何を読もうかな?」 「今の年齢で読みやすい絵ってどんななのかな?」 などなど迷うこともあります。 そんなときに、私は数冊絵の雑誌を買って手元に置いておき、その中で読んでみたい絵があったら図書館で予約して借りたりしています。 今日は、そんな絵選びの参考になりそうな冊子を見つけたので紹介したいと思います。 www.kiwigold39.com www.kiwigold39.com いくつのえほん 今回紹介するのは、全国のパパママたちが選んだ子どもと一緒に読みたい絵

    【絵本選び】全国のパパママが選んだ年齢別読みたい絵本「いくつのえほん」 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/02/20
  • 【夢を叶える手帳】新しい手帳に書くと夢が実現する言葉、書くのは意外な場所。 - 絵本のある暮らし

    2019年の手帳は無印良品。 今年、手帳に最初に書いた言葉は? 昨年自分が書いたことは当に実現したのか? 仕事用の手帳も無印良品 2019年の手帳は無印良品。 新年を迎え、手帳も新しいものに変わりました。 今年は、無印良品のシンプルな手帳を使うことに。 シンプルなだけに、自分の好きなように使えそうで、どんな手帳になっていくか楽しみです。 2月に入った今、もう一度手帳を開く習慣を大事にしたいと考えています。 今年、手帳に最初に書いた言葉は? この手帳を開いて、最初に書き込む言葉があります。 それは、新しい手帳の一番最後のページ。 12月のマンスリーのページを開きます。 そこに、2019年12月に自分がこうなっている、これが叶ってうれしい、その願いが叶った自分を書き込みます。 叶えたい夢を書くのではなく、「こうなった」と叶った姿を書きます。 そして、そうなっている自分にメッセージを一言。 そ

    【夢を叶える手帳】新しい手帳に書くと夢が実現する言葉、書くのは意外な場所。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/02/17
  • 【北欧食器】ロールストランドのエデンの角皿 - 絵本のある暮らし

    大好きな北欧器 私は、北欧インテリアや北欧雑貨が大好きです。 2年ほど前から自分の好きな器を少しずつ集めてきました。 そんな私のお気に入りの1枚を今日は紹介したいと思います。 ▼私のお気に入りの器たちです。 www.kiwigold39.com ロールストランドのエデンの角皿 暮らしの見直しを始めた頃、当初に買ったお皿の一つがこちらの角皿です。 ノーベル賞の授賞式後の晩餐会で使用されている事でも有名な、スウェーデン王室も御用達の老舗陶器メーカー「Rorstrand(ロールストランド)」。ロールストランド創業290周年を記念に、世界中のファンに過去の40パターンからお気に入りの投票をしてもらった結果、1位に輝いた「Eden(エデン)シリーズ」がファン待望の復刻を果たしました。エデンは、ドイツの陶芸家、シグリッド・リッチャーが手掛けたシリーズで、1960~1972年に製造されており、ヴィ

    【北欧食器】ロールストランドのエデンの角皿 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/02/15
  • 冬に読みたい絵本『りんごのえほん』 - 絵本のある暮らし

    大好きな果物りんご。 今日は、今の時期とてもおいしくてお手頃な価格で売られている果物の絵。 りんごの絵を紹介したいと思います。 この絵の作者はスエーデンの果物栽培家をしているライターです。 スエーデンでは、ほとんどの家の庭にりんごの木があるのだそうです。 庭には「ご自由にお持ち帰りください」と書かれた看板が立っている家もあるくらい、りんごがたくさん採れるようです。 たくさんのりんごを収穫して、ジャムにしたり、アップルパイを焼いたり。 写真は、家にあったアルメダールスのりんご柄の布製カレンダーです。 りんごは、北欧の寒い冬にやさしい香りを運んでくれる身近な果物なんですね。 『りんごのえほん』 りんごの木に住む、小さな妖精の2人が、一年間を通してりんごの木の様子を紹介してくれます。 冬のりんごの木はきれい。 枝でひとやすみするのにちょうどいい。 春のりんごの木はとてもきれい。 ピンクのつ

    冬に読みたい絵本『りんごのえほん』 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/02/14