タグ

水とtrainに関するkiyo_hikoのブックマーク (1)

  • 電車の車内設備って何!?その2

    電車の車内設備って何!?その2 3、送風機 鉄道車両にクーラーがなかった時代、 暑い夏は窓を開けて外の風を取り入れて暑さを凌いでいました。 しかし、雨天時や畑にこやしなどが撒かれている時期などは、 とても窓を開けることが出来ません。 そこで、窓を開けられなくても暑さが凌げるように、 天井に送風機が取り付けられました。 送風機は車内の空気を撹拌させることによって、 乗客の体温を奪う働きがあります。 鉄道車両の冷房化が当たり前になった現在でも、 冷房の冷たい空気や暖房の暖かい空気を満遍なく行き渡るようにするため、 送風機が取り付けられています。 送風機は代表的なものに、 扇風機、ファンデリア、ラインフロー(ラインデリア)があります。 扇風機は言うまでも無いのですが、 羽状のファンをまわすことで空気を撹拌させる装置です。 扇風機の首は四方八方に動き、 車内各所に風が行くようにしています。 ただ、

  • 1