タグ

香ばしいに関するkiyo_hikoのブックマーク (29)

  • 中国人の態度が見る間に変わっていく…在中米国人、自国の国力低下を実感―米メディア (Record China) - Yahoo!ニュース

    25日、米公共ラジオ局NPRは「中国在住の米国人は経済事情の変化から、以前ほど現地でもてはやされなくなりつつあることを実感している」と報じた。写真は上海の金融街・陸家嘴。 2012年9月25日、米公共ラジオ局NPRは「中国在住の米国人は経済事情の変化から、以前ほど現地でもてはやされなくなりつつあることを実感している」と報じた。その一方で、中国の国際的地位と経済力は上昇を続けている。環球時報の27日付の報道。 【その他の写真】 ある米国人企業家が2005年、初訪中で上海の取引先を訪れた際、まるで西方から来た聖人のごとく丁重に扱われた。豪奢な接待や贈り物の数々にまみれ、肝心のビジネスの話などそっちのけといったありさまだった。しかし、2011年に会議のため再び上海を訪れると、取引先の社長はベンツで登場。接待の事の席では、民間企業を中心に据えた米国の資主義モデルを手きびしく批評するとともに

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/10/01
    「米国の資本主義モデルを手きびしく批評するとともに、中国の社会主義市場経済の素晴らしさを語り続けたという」
  • 公式絵アイコンの無断転載批判ツイートに指摘を入れたところ返ってきた反応。

    ▽簡単な流れ 公式絵アイコンで無断転載に苦言を呈したツイートが黒バス界隈中心に大量リツイート →まとめ作者のフォロワーの目に止まり自身のアイコンについて指摘 →最初は真摯に謝るもの次第に愚痴化 →自身のフォロワーに無断転載アイコンに喧嘩腰に絡まれたと苦言 続きを読む

    公式絵アイコンの無断転載批判ツイートに指摘を入れたところ返ってきた反応。
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/08/04
    リプで誠心誠意() 謝っておいて裏 (のつもり?) で「なんだあの糞野郎」て勢いなのすげえ
  • ITO EN × INGRESS「ANIME LAUNCHキャンペーン」 10月15日(月)より開始 | ニュースリリース | 伊藤園

    「第三十六回 伊藤園お~いお茶新俳句大賞」の作品募集を11月3日(日・祝)より開始! 応募作品数日一の創作俳句コンテスト。入賞作品は「お~いお茶」のパッケージに掲載!

    ITO EN × INGRESS「ANIME LAUNCHキャンペーン」 10月15日(月)より開始 | ニュースリリース | 伊藤園
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/07/03
    うーん まずくはない。ヘルシアスパークリングに似た味な気がしなくもない
  • 温首相「中国は大きな途上国、先進国は途上国の発展を助けるべき」 : 【2ch】コピペ情報局

    スレタイ:【中国】「中国は大きな途上国」「先進国は途上国の発展を助けるべき」…温首相がリオ+20で演説[06/21] 転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340289846/ ∞中国は大きな途上国…温首相がリオ+20で演説 【リオデジャネイロ=浜砂雅一】中国の温家宝(ウェンジアバオ)首相は20日、当地で開催中の 「国連持続可能な開発会議」(リオ+20)で演説した。 首相は、中国を「大きな途上国」と位置付け、「先進国は持続不可能な生産・消費モデルを放棄し、 途上国の発展を助けるべきだ」と語って、地球環境問題では先進国が特別な責任を果たすべきだと の考えを改めて強調した。 リオデジャネイロで1992年に開かれた地球サミットでは、工業化を進めた先進国に地球環境劣化 の責任があり、技術や資金で途上国を支援すべきだとの

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/06/23
    その昔、とあるおれの引取先家庭で、「私はあれができない、これができない」と威張られて自転車のサドル上げ下げに至るまでくだらん雑用させれたのを思い出した。 できない、やらない奴が威張る構図って何なのよ?
  • 大阪市 新規採用者の発令式 - NHK大阪府のニュース

    NHK大阪府のニュース 大阪放送局 大阪市 新規採用者の発令式 多くの企業や官公庁で新年度のスタートとなったきょう、大阪市では新規採用者の発令式が行われ、橋下市長は、新しく職員となった140人を前に、公務員としての自覚をもって職務にあたるよう激励しました。 橋下市長が就任して初めての大阪市の新規採用者発令式は、きょう、大阪の中央公会堂で開かれ、新しく市の職員となった140人が出席しました。 新人職員の代表者に辞令を手渡した後、橋下市長は「皆さんはきょうから公務員です。市民に対し命令する立場となり、非常に重いが、ものすごくやりがいのある職務です。大阪市役所は大阪府庁とタッグを組んで今まで日政府ができなかったことにも挑戦しています。市民のため、大阪のため、日国家のために頑張りましょう」と激励しました。 また、きょうの式典では冒頭、国歌斉唱が行われました。 市の人事担当者によりますと

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/04/02
    むしろエイプリルフールが終わったので本音が出たとか…?
  • 島根大学教授「工学部はただの技術屋 日本の癌細胞」|ピカピカニュース2ch

    島根大学教授「工学部はただの技術屋 日の癌細胞」 2011年08月05日23時16分  カテゴリ:社会 コメント数(0) Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/05(金) 20:59:20.47 ID:tgF2rDSdP 工学部のセンセイの言葉の薄っぺらさには前々から感じるものがあったけど、ツイッターがそれを明らかにしてくれたと思う。 3時間前 Twitter for BlackBerryRから http://twitter.com/#!/pukuma/status/99392882053619712 理系の中でも、医薬理農は哲学とか生命についても考えるけど、工学部は当にただの技術屋だから、 それ以外のことは考えていない。視野が狭く思考の浅い人たちなんですよね。 経営戦略とかわからないから、会社に入っても文系にこき使われるのが工学部の運命。 2時間前 Twi

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/09/04
    集合全体を勝手に定義してdisるのはマジでやめてくれ。技術屋にも思想・哲学ぐらいあるわ。Appleと日立という譬えはまるで分らんでもない。でもそれは初等教育でひたすら発想を潰して回るのが問題なんじゃないかなあ
  • 里田まいが人の傘を盗みアメブロで窃盗罪を告白:ハムスター速報

    里田まいが人の傘を盗みアメブロで窃盗罪を告白 Tweet カテゴリ☆☆☆ 1 :依頼@発狂くんφ ★:2011/08/20(土) 00:28:11.36 ID:???0 http://ameblo.jp/satodamai/entry-10991024649.html 2011-08-19 15:35:08 さよなら テーマ:ブログ 雨だね。 わたしは大きめのビニール傘を持って出掛けました。 ちょっくらお店を見たかったので お店の傘立てに傘を差しました。 10分くらいでお店を出ました。 傘立ての中から自分の傘を探します。 。。。ない わたしのがない。。。 変わりに見慣れぬ傘がポツンと一つ。 (あーあ、誰かわたしの持ってっちゃったぁ。) しばしわたしと傘のにらめっこ。 外は雨。 誰かがわたしの傘を持っていってしまったのだから わたしはその傘を使うしかなく

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/08/20
    魚拓観に行ったけど、そこのコメ欄もわけわからんな。。。世界?わたしらのものだから!的な香ばしさを感じるぞ。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/04/25
    こまめに出没している中の人乙(´;ω;`)ゝ 特に>>145、短文だてらにしっかり矛盾しすぎだろJK
  • 【画像あり】 原発作業員の宿泊施設の環境がひどい

    1 :中国住み(頑張ろう日) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/04/21(木) 17:07:38.79 ID:iAARdOUJ0● ?2BP(1509) 福島第二原発の体育館まで戻って毎晩毎日寝止まりする原発作業員の方々だそうです。 http://gb.cri.cn/27824/2011/04/21/782s3225078_3.htm 168 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/21(木) 18:37:18.08 ID:55sZu8lV0 1ヶ月経ってもこの環境ってすごいな 217 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/21(木) 18:59:03.14 ID:mS64BbmZO 泣ける どうにかならんのか 169 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 18:37:22.58 ID:Qne9FUWA0 >>1 最近の

    【画像あり】 原発作業員の宿泊施設の環境がひどい
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/04/21
    「お願いしてやってもらってる」ではなく「金出して使ってやってる」臭がすごい。自己責任って反応もあるが、這い上がる道を碌に用意しない社会に自己責任もへったくれもない。それは保身のための自己正当化では?