タグ

deviceとinputに関するkiyo_hikoのブックマーク (2)

  • アナログジョイスティック(ゲーム用)

    このアイテムは定期購入または後払い購入です。続行することにより、キャンセルポリシーに同意し、注文がフルフィルメントされるまで、もしくは許可される場合はキャンセルするまで、このページに記載されている価格、頻度、日付で選択した決済方法に請求することを承認するものとします。 こちらはマウスではなくゲーム用ジョイスティックです。同形状のマウスをお探しの場合はジョイスティックマウスをご検討ください。 指先や顎の小さな動き、弱い力でレバー(スティック)を動かして操作するゲーム用ジョイスティック。Nintendo Switch*やWindowsゲーム、ロボット等の操縦に使用できます。*Nintendo SwitchではFlex Controllerとの組み合わせにより使用可能 ※デモ機のお試しをご希望の方はこちら ※販売業者の方、見積書が必要な方、公費を申請する方、デモ機のお試しをご希望の方はこちらか

    アナログジョイスティック(ゲーム用)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/01/19
    これタブレット用マウスとしてほしいな
  • 要約筆記技術7 インプット量とアウトプット量: Excercise@情報保障

    要約筆記を中心に情報保障についてウダウダ考え中。 要約筆記では手書きが一番好きですが、PC要筆、BM通訳もします。 過去ログを読み返したい方は、以下のサイトへどうぞ。 記事をテーマごとに並べてみたので、少しは読みやすいかもしれません。 要約筆記いろいろ http://nucleus.main.jp 要約筆記の根にあるのが、インプット量とアウトプット量の較差。 音声言語を文字で伝えようとした時、聞く分量と書ける分量のギャップが大きな問題となります。 平たく言えば、話す速さと書く速さは違うということ。 そもそも要約筆記の存在理由は、この較差があるが故と言っても良いかもしれません。 要約筆記の技術も、この較差への対処が軸となります。 他の通訳、例えば外国語通訳でも手話通訳でも、インプット量とアウトプット量の変域に然したる差はないでしょう。 対して要約筆記では、インプット量に対してアウトプット

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/04/19
    「一人の人が話し続ける場合、毎分250字から400字」「OHP手書では60~70字/分。ノートテイク手書では70~80字/分。PC要約筆記では、100~150字/分。点訳要約筆記(PC使用)では120~170字/分。」
  • 1