タグ

foldとhaskellに関するkiyo_hikoのブックマーク (3)

  • Code Snippets - reduce(l|r)を実装汁! : 404 Blog Not Found

    2007年05月28日03:30 カテゴリ一日一行野郎 Code Snippets - reduce(l|r)を実装汁! FizzBuzzにももうええかげん傷してきたので、次のネタをないかと思ったら、yuguiさんがtwitterで私を登録したので、ごぶさた〜と思ってblogを見に行って格好の素材を(再)発見したという前回までのあらすじ。 inject + Symbol#to_proc = fold @ 2007年05月 @ ratio - rational - irrational @ IDM (1..10).inject(&:*) => 3628800 うーむ。素晴らしい。 reduce(l|r) というわけで問題。reducelとreducerを実装せよ。制限時間はあわせて10分。ただし、reducelとreducerは、Haskellにおいて次の挙動を示すものとする。 *Main

    Code Snippets - reduce(l|r)を実装汁! : 404 Blog Not Found
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/11/22
    Perlでfoldl/foldr。関連 -> CLだとfoldrは:from-endでいける。 (reduce #'cons '(1 2 3 4 5) :from-end t :initial-value ())
  • sirocco の書いてもすぐに忘れるメモ

    2014-07-26 Python: wxFormbuilder を使ってwxPythonアプリを作る。 Python wxPython wxFormBuilder PythonwxPythonGUIビルダwxFormBuilderを使って、テストアプリを作ってみました。 なぜ、wxPython なのか。 wxWidgets を使っていますので、WindowsmacOSLinux で動かすことが出来るからです。 【環境】 Python 2.7.8 wxPython 2.8 wxFormbuilder 3.… 2014-07-25 Python: win32com を使ってDBにADO接続してみる。 Python MS-Windows COM SQL server Python and ActiveX Data Objects (ADO)を参考にMS AccessのMDBにアクセスし

    sirocco の書いてもすぐに忘れるメモ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/10/29
    consの逆関数snoc
  • 途中脱出のある反復計算 - HaHaHa!

    そのまえに もとネタは[id:Dekosuke:20100810]「breakのあるfor文をHaskellで書きなおす」という記事です. この記事に対して,直感的に[id:nobsun:20100118]の双方向畳み込みfoldで汎用的に表現できる」と思って,コメントを付けました.ところが,その後が波瀾万丈 < 大袈裟なやつ 途中脱出の例題を考えてみた. ちゃちゃっと書いたサンプルコードが途中脱出してくれない. あわてて取り消しのコメントを. どうも原因がよくわからない,上手くいくはずなのに. foldの定義の所為だと思い込む. 何人かにfoldを説明してみた. coolじゃないfoldの代替定義をでっちあげた. 代替foldリファクタリング. 代替foldを何人かに説明してみた. 代替foldでよいことは納得できる. でもやっぱり,元のfoldで上手くいかなり理由がわからない. よくよ

    途中脱出のある反復計算 - HaHaHa!
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/01/12
    例えば「&&」のループを抽象化して「(and '(t t t nil t nil nil))」場合。CLの場合は短絡で抜けるが、Haskellの場合。
  • 1