タグ

pmpに関するkiyo_hikoのブックマーク (2)

  • PMP試験のための勉強

    PMBOKを中心としたプロジェクトマネジメント基礎知識の習得 PMBOKに目を通したほとんどの人の感想は、「大変分かりづらい」ということです。これは、プロジェクトマネジメントを知識体系に分類し、その体系単位で記述されているため、「流れ」がつかみにくいことに起因していると考えられます。したがって、次のような読み方をおすすめします。 ①基的に、知識体系ではなく、5つのプロセス群(立ち上げ、計画、監視・コントロール、終結)で読む ②①に矛盾するが、品質マネジメント、リスクマネジメント、調達マネジメントに関しては、知識体系のまま読む ③計画プロセス群の「コアプロセス」は、『PMBOK』掲載図のとおり、矢印の流れに沿って読む ④人的資源、コミュニケーションの両知識体系は、関連性が強いので、一緒にまとめて読む ⑤変更管理に関しては、統合変更管理、スコープ・コントロール、スケジュール・コントロール、コ

    PMP試験のための勉強
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/04/07
    PMPは実務がそれなりの期間必要だったので無理だが、IPAの試験にも参考になりそうなのでブクマ
  • 将来プロジェクトマネージャーになる! “プロマネ”未経験だからこそ役立つPMP試験対策

    プロジェクトマネジメントの国際的な専門資格PMP(Project Management Professional)を受験するには、一定期間のプロジェクトマネージャー(PM)としての実務経験が必要だ。しかし、あなたに受験資格がないとしても、今から試験の勉強をすることは決してムダにはならないという。PMP試験対策を主催しているブリスポイントネットワークの隈元辰浩さんに、PMPの勉強を通して身に付けられることを聞いた。 PMP試験対策から、PMとしての正しい視点を身に付ける PMPを受験するには、大卒なら過去8年間に4500時間以上かつ3年以上、高卒なら過去8年間に7500時間以上かつ5年以上のプロジェクトマネジメントの実務経験が必要とされています。読者の中には、この条件に満たない人もいることでしょう。しかし、たとえ現時点で受験資格がないとしても、今からPMP試験の勉強をすることは有益であると考

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2010/12/17
    PMPの傾向として、複数の正解選択肢の中から最適なものを選択させる問題があるらしい。より論理的かつ大局的に考えなくてはならないようだ。
  • 1