2022年12月11日のブックマーク (1件)

  • 日銀の「債務超過」がありうるという最悪シナリオ

    以上のことは、次のように考えても、確かめられる。 先に述べたように、雨宮副総裁は、「長期金利が1%上昇した場合、日銀が保有する国債の評価損は28.6兆円」と答弁した。2022年9月末の長期国債保有額は546兆円だった(図表1参照)。したがって、上の公式から、平均残存期間は5.24年程度ということになる。 ここで簡単化のため、すべての保有国債が、平均残存期間で一挙に償還されるものとしよう。 すると、損失増加額の合計は、先に示した4.9兆円の5.24年分、すなわち25.7兆円になる。 先に、1%ポイントの金利上昇によって生じる評価損は、28.6兆円だと述べた。ここで示したように、国債を満期まで持ち続けても、ほぼ同額の損失増が発生するのである(完全に一致しないのは、長期国債残高と当座預金残高が同額でないため)。 日銀納付金がなくなるので、国民負担が増加 国債の評価損は、付利の支払い増に対応してい

    日銀の「債務超過」がありうるという最悪シナリオ
    kiyoami
    kiyoami 2022/12/11
    あーこれじゃ金利は本当に上げられないな。