2017年3月29日のブックマーク (1件)

  • 御朱印が売買されている衝撃。神様を売買しちゃダメよ。 - ふつうってなに?

    キヨスイ(@kiyosui_goraku)です。 御朱印がネットオークションで売られているという衝撃ニュースを見ました。 御朱印とは? お寺や神社に行った際にお参りした証として授与していただけるものです。 見た目はこんな感じ。 朱印帳始めました #朱印帳 キヨスイ- KIYOSUIさん(@kiyosui)がシェアした投稿 - 2016 4月 4 12:53午前 PDT 御朱印帳と言われるものに授与して頂けます。持ってない場合は、紙に書いてもらい自宅に持ち帰ったあと、御朱印帳に貼り付けるなどして保管できます。 だいたい500円くらいで頂けるところから、言い値のところまで様々。 意味としては、お寺や神社の神様の分身として頂き「徳」を積むという感じですね。 御朱印でネット検索すると色々と画像出てくるので、気になった方見てください。 御朱印がネットオークションでの売買される。 御朱印がネットオーク

    kiyosui
    kiyosui 2017/03/29
    神様売っちゃダメー!