タグ

エンコードに関するkiyotaka_hのブックマーク (2)

  • Meg's PC Life YouTube HD解像度でアップロード挑戦

    YouTubeがHD解像度(1280X720)対応になったことでより鮮明により大きく映像を見るようになったということで、多くの方が既にHD解像度で動画をアップロードしております。そこで「YouTubeでHD対応解像度でアップロードしてみたい!」という方にどのように設定すればHD解像度対応でアップロードされるのかをTMPGEnc(市販バージョン)でやり方を書いてみたいと思います。  まず最初に、元となる動画はWMV・AVI・MPGなんでも良いのでTMPGEncに導入していただき出力設定の場面でMPEG-4 ファイル出力に左クリックで選択をしてください。そうしますと右側にストリーム選別という項目が出てきますのでそちらをMPEG-4 AVC 形式に設定(これはISOでもOKなのかな?^^;)してください。  次に上のスクリーンショットの様に映像設定画面が出てきます。TMPGEncなので映像設定欄

    kiyotaka_h
    kiyotaka_h 2009/11/25
    TMPGEnc で YouTube HD にアップする設定方法
  • Xvidの設定

    XviDの設定 MPEG4系のCODECであるXviDの設定の仕方を説明します。あくまでもDivXやXviDはMPEG-4ビジュアルのデータをAVIファイルなどで扱えるだけであり、MPEG-4システムでMP4ファイルを直接作成できるわけではありません。 バイナリはKoepi's (Windows版CODEC)のを用いて設定画面の画像を用意しました。XviD 1.0.1から使う設定を見直したので紹介記事中のサンプル設定が多少変化しています。 XviDはソースコードで公開されているため、実際に使うにはコンパイル済みのBinaryファイルが必要となります。コンパイル済みのBinaryダウンロードはこちらです。 XviD Configuration Profile@Level MPEG-4ビジュアル部に使う仕様を選択します。大まかにSimple/ARTS(Advanced Real Time Si

  • 1