こんにちは、河森です。 今日はリリースされたばかりのiOS7.1に搭載されているMobile Safariについて書こうと思います。 以前のアドレスバー隠し iOS6.xまではページの読み込みが完了した後に、 JavaScriptにて縦にスクロールさせることでアドレスバーを隠すというやり方がありました。 iOS7.0ではどうなったのか 以前まで使えていたやり方は通用しなくなり、 ユーザーがページをスクロールしない限りは、 フルスクリーンにすることは出来なくなってしました。 これにより、iScrollやSencha Touchなどのライブラリやフレームワークを利用したり、CSSの-webkit-overflow-scrolling: touch;などでページのスクロールを制御している場合は、表示領域が狭いままという問題がありました。 iOS7.0では開発者主導でアドレバスバーが消せなくなった
