ブックマーク / note.com/booskanoriri (2)

  • 三菱MRJはなぜ失敗したのか|ブースカちゃん

    とても長くなりました。10,000字を超えています。 途中で読み疲れちゃうようだったら、ブックマークなどを利用して、分けて読んでいただけると幸いです。 なにがあったのか、まず事実関係を確認「売れなかった」からではない。一部の論者は「MRJはユーザーのニーズに合っていないから失敗した」とかいう誤解をしているようですが、そうではありません。ニーズに合っていたか、よい飛行機だったか、という問題ではないのです。旅客機の開発はお金と時間がかかるので、最初に「見込み客」との契約を行い、それが成立した時点で開発を決定するのです。この顧客を「ローンチ・カストマー」と言います。 MRJの場合、ローンチ・カストマーは全日空でしたが、開発が進むにつれて海外からの発注も獲得しており、将来的に採算がとれるかどうかは別として、「顧客ニーズに合わない」的外れの製品ではありませんでした。 もちろん、これから開発する飛行機

    三菱MRJはなぜ失敗したのか|ブースカちゃん
    kk23
    kk23 2022/12/26
    ホンダは最初っから米国でやって乗り切った、中国の車メーカーは買収でボルボとか手に入れたりする。米でやって徐々に国内にうつせば良いのにクソまじめになんでも一から国内でやらないと気が済まない気質が文字数
  • note

    kk23
    kk23 2022/09/08
    ていうか保守思想がバックボーンにあるならこどもにSNSなどさせるな携帯など与えるなってなりそうなもんだけど、こども用SNSって真逆の発想が出てきたのがおもしろい…もとい勧誘目的だとすると辻褄が合う
  • 1