2022年12月30日のブックマーク (5件)

  • 消防士ら6割がハラスメント身近に 「熱血指導」名目に過激なしごきも | 毎日新聞

    消防士や救急救命士ら消防職員で作る「全国消防職員協議会(全消協)」が実施したアンケートで、約6割の消防士らが職場でハラスメント被害を受けたり、見聞きしたりしたと回答した。陸上自衛隊に所属する女性隊員の被害に次いで、消防の職場でもハラスメントが広がっている実態が浮き彫りになった。 アンケートは今年3月、35歳以下の同協議会会員の消防士らを対象として実施され、1063人から回答を得た。それによると、パワハラの被害を受けたり見聞きしたりし…

    消防士ら6割がハラスメント身近に 「熱血指導」名目に過激なしごきも | 毎日新聞
    kkcnnjfkjqndbfkdo
    kkcnnjfkjqndbfkdo 2022/12/30
    “具体的には、殴ったり蹴ったりする身体的暴力のほか” これいい加減、暴行罪や傷害罪として摘発していこうや。古いって
  • なぜメディアはColabo問題に沈黙するのか

    一般社団法人「Colabo」(仁藤夢乃代表理事)の会計処理問題を巡り、東京都監査委員が、この問題を追及している男性からの住民監査請求を認め「不当が認められる」と通知した。この問題で、既存オールドメディアがなぜ沈黙しているのか、誰もが不思議に思うだろう。この疑問を考えたい。 男性は12月29日、「暇空茜」の名称で発信中のツイッター、ウェブで請求結果の通知文をアップした。「Colabo住民監査請求結果全文とその解説」 文章によると、監査委員は、男性の指摘を認め、公金について過重な請求が行われていた可能性を指摘。東京都に対し、必要な経費の再調査や、不適切な支払いが判明した場合には返還請求するように勧告した。 住民監査請求で、一方的に税金の使い道が疑問があるとされる例は珍しい。ちなみにこの団体には国、都など4600万円の支出を21年度に行ったという。 Colaboは男性を訴える、代表が各所で人を批

    なぜメディアはColabo問題に沈黙するのか
    kkcnnjfkjqndbfkdo
    kkcnnjfkjqndbfkdo 2022/12/30
    オールドメディアの偏向報道や報道しない自由の濫用は、期待してないし好きにしたらいいけど、「社会の木鐸」とか「社会の公器」とか自負するのやめろ。新聞の軽減税率適用とかほんと有り得ない
  • “残業ナシ”はやる気を削ぐ? 「もっとやりたいけど『帰ってくれ』と…」残業は本当に悪なのか(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    2019年、働き方改革関連法による残業の上限規制が始まった。また、新型コロナの流行によってリモートワークが進み、ここ数年で残業時間は減少傾向になっている。 【映像】8年で約20時間減…日の残業時間の推移(画像あり) そんな中、人事ジャーナリストの溝上憲文さんによると「会社側は多様な価値観においてみんな自由に働けると言うが、実際は残業がないことで苦しんでいる人たちもたくさんいる」という。 実際に残業規制の弊害について、広告業のSHUNさん(20代・仮名)はこう話す。 「会社の勤務時間は9時から18時だが、帰ってきて家で残りの作業を行っています。会社としては労働基準法を守らないといけない。でも、時間内には確実に終わらない」 残業してはいけない。でも仕事は終わらない。結局、サービス残業でカバーするしかないという。 また、コンサル業で働く木村さん(24歳)は「もっと残業したい派です」と話す。 「

    “残業ナシ”はやる気を削ぐ? 「もっとやりたいけど『帰ってくれ』と…」残業は本当に悪なのか(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    kkcnnjfkjqndbfkdo
    kkcnnjfkjqndbfkdo 2022/12/30
    仕事(時間)だけが成長する機会ではないやん。自己研鑽の方法やフィールドなんて今の時代いくらでもあるんだから、ハードワークやりたい人は能動的に動けばいくらでもできるでしょうよ。会社に甘えんな
  • Colaboを叩いている人たちはよく考えてほしい

    Colaboを叩いている人たちは、行き場のない、救われない女性の人生に対して責任を負えるのか。 ここ最近のColaboを叩いている人たちの行動は目に余ると感じている。 監査請求のみならず、Colaboは現在まで適切なタイミングで説明責任を果たしてきた。それでも、叩いている人たちは納得しない。必要以上の遡及調査や説明責任を求めている。 そうした行為によって、来の活動に割くべきリソースを奪おうとすることの意味を分かっているんだろうか。 もし、Colaboが支援活動を中断している間に、来救えるはずだった行き場のない女性が救われなくなったとしたら、どうするんだろうか。 叩いている人たちは、救われなかった女性の人生に対して責任を取れるのか。人を目の前にして、支援よりも不適切な会計を追うことが大事だと面に向かって言えるのか。 Colaboを必要以上に叩くことが、どういう結果をもたらすのかをよく考

    Colaboを叩いている人たちはよく考えてほしい
    kkcnnjfkjqndbfkdo
    kkcnnjfkjqndbfkdo 2022/12/30
    物事を“分けて”考えられない人の典型的思考パターン。「これはこれ、それはそれ」と是々非々で整理できないのは、(論理的思考ができず)感情的思考(思い込み思考)の表れ
  • Colaboの都委託事業の監査結果に関する今後の注目ポイント|red|note

    12月29日 (1月4日更新) Colaboの都委託事業に関する住民監査請求の結果が出た。 2023年2月28日までに都の所管部署が当該事業の再調査を行い、客観的に検証ができるよう来の事業経費を特定した上で、不適正な部分については返還請求等を行うようにとの指示が出されたようだ。 この結果の全文を踏まえた上で、今後どのようなポイントに着目したいかを個人的に記す。 Ⅰ 都への報告の適正性 Ⅱ 経費の事業区分の適正性 Ⅲ 不適切な経費の総額と悪意の有無 Ⅳ HP上の会計報告の正確性 3点が都の再調査においてどのように評価されるか、最後の1点が支援者からどう評価されるかが重要だと思う。 都への報告方法(大前提)都への報告は委託事業として行った部分についてのみ行う。 都の委託事業と自主事業の範囲は区別する。 都の委託事業と自主事業の会計も区別する。 事業単体の成果と当該成果を出すための総事業費を把

    Colaboの都委託事業の監査結果に関する今後の注目ポイント|red|note
    kkcnnjfkjqndbfkdo
    kkcnnjfkjqndbfkdo 2022/12/30
    Colabo弁護団は無能とまでは言わないけど、実務能力が大変お粗末。というか「Twitterにご執心な弁護士」が有能なわけないけどね。そんなとこで承認欲求満たす必要ないし、暇じゃないし