タグ

2009年10月7日のブックマーク (4件)

  • 【レポート】世界中のクリエイターたちが敬愛する良質の文具「LAMY safari」の万年筆 (2) LAMYのデザイン性と機能性へのこだわり | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    その他のLAMY safari 上からローラーボール3,150円、油性ボールペン・ペンシル各2,625円。こちらもカラーバリエーション豊富 safariはもともと小学生の学習用万年筆として開発された。グリップは初めて筆記具を手にする子どもたちでも自然に握れるように、両サイドにくぼみを作り、親指と人差し指を正しい位置に誘導するように設計されている。材質は、子どもが毎日使っても壊れないように、Legoブロックにも使われている軽くて丈夫なABS樹脂製。また、大きなクリップもsafariデザインの特徴のひとつで、これは厚地のカバンやシャツのポケット、バインダーなどいろいろな素材にも固定しやすいようにという配慮から。safariの完成された美しいデザインは、子ども目線の発想から生まれているのだ。 今では子どもたちの学習用筆記具としてはもちろん、大学生やビジネスマンなど幅広い年齢層に愛されているsaf

  • なぜ日本人は無地のノートを使わないのか

    好きなものは空と緑とS2000とガンダムとラジコン・ミニ四駆、Perfume(かしゆか)。ときどき子育てとキャンプ。 アメリカ在学中、驚いたことがありました。教授、研究生全員が無地のノートを使っているのです。しかもミーティング中、議論をしながらそのノートに議論とはまったく関係のない幾何学的な模様を書き続けています。どういう頭脳の構造をしているのかと心の底からびっくりしました。それ以来自分も無地のノートを使いはじめました。理想は紙が多少厚く、裏映りしないもので、ページ数が多くても見開きがしやすいリングで留まっているものです。 日に帰ってきて驚いたのは、無地のノートがあまり見当たらないことです。ほとんどのノートに罫線が入っています。 人生に奇跡を起こすノート術―マインド・マップ放射思考 トニー ブザン (著), Tony Buzan (原著), 田中 孝顕 (翻訳) 罫線は思考の邪魔をします

    なぜ日本人は無地のノートを使わないのか
  • 最高のペンケースは「缶ペン」だと思う - coconutsfine's blog

    僕は文具は気に入った物をずっと使い続けるタイプだ。面白い文具があればついつい買ってしまうのだが、気に入って使い続けているものは少ない。その中でも中学のころ、いや小学校から使い続けている文具が「缶ペン」だ。いろいろな文具を買ってきたがペンケースだけはこれから浮気をしたことがない。理由は「缶ペン」がペンケースとして完成しきっているからだ。 四角い形が素晴らしい 四角い形が固定されていることが素晴らしい。よくあるような三角柱や円柱のペンケースのように、カバンにいれたときに無駄が出ない。プラスティックのキャリングバッグに入れることもできるし、小さなのとなりに空くちょうど良いスペースに入れることが出来る。 大きさが素晴らしい 大きさも実に無駄が無い。普通のサイズのペンをいれると、上の空間が空き、そこに消しゴムとシャープペンシルの芯をいれることができる。長い状態の鉛筆なども入れることも出来る。ある程

    最高のペンケースは「缶ペン」だと思う - coconutsfine's blog
  • 横浜駅で男性が飛び込み死亡 朝のラッシュ直撃で影響20万人以上 - MSN産経ニュース

    7日午前6時45分ごろ、横浜市西区のJR横浜駅で、横須賀線下りホームにいた男性が入ってきた千葉発横須賀行き下り普通電車(15両編成)にはねられ即死した。 戸部署の調べでは、男性は西区内の会社員(43)とみられる。同署は、男性が線路上に飛び込む目撃証言があることなどから、自殺の可能性が高いとみている。 影響で、同線や東海道線、京浜東北線は一時運転を見合わせ、最大約1時間40分の遅れが出た。朝の通勤ラッシュの時間帯と重なり、20万人以上に影響が出る見通し。