タグ

2011年3月30日のブックマーク (4件)

  • 搾取されないためには選択肢を増やすしかない – 愛の日記

    ブラック企業は今後とも蔓延するだろう。政府は今後ともサービスの質を改善することなく増税し続けるんじゃなかろうか。 そう思う理由は、こんな感じ: ブラック企業も、日政府も、慈善事業ではないのでプロとして合理的な取引をしているだけ。取引では、交渉力のある相手が、交渉力のない相手から、限界まで搾取するのが基。 多くの日人には選択肢がないので、交渉力がない。(収入を正当化するスキルがないこと、意思決定時にリスクとリターンのバランスを取れないこと、日語以外で実務上のコミュニケーションが取れないことなど、色々な理由によって。) 僕が思うに、ブラック企業が成立するのは、企業が悪である時ではない。企業は社員の交渉力に応じて自然な反応をしているだけだ。社員がブラックなほどに選択肢がない時にのみ、ブラック企業は成立する。搾取しても、どうせ社員はいいなりで、やめないからである。 税金あたりの国家サービス

    kkk6
    kkk6 2011/03/30
    みんな武装してマフィアになろう
  • 東日本大震災:海保「救えなくても感謝される…つらい」 - 毎日jp(毎日新聞)

    宮城県石巻市の鮫浦湾で漂流物の水面下に潜って捜索救助する潜水士たち=2011年3月19日、海上保安庁提供 「こんな悲しい仕事はない」。東日大震災の行方不明者捜索にあたる海上保安庁特殊救難隊の隊員はこうつぶやいた。映画「海猿」シリーズで注目されたこの隊の最大の任務は人命救助だ。海上保安庁はこれまで被災地全体で324人を救助、76人の遺体を収容した。だが被災から2週間以上が過ぎた今は、生存者の救助だけでなく遺体発見も難しい。「ここまで捜してもらっても見つからないのなら」。行方不明者の家族が気持ちに区切りをつける。そんな役割も担っている。【石戸諭、村山豪】 救難隊員の増井雅和さん(27)が海面で叫ぶ。「車があった。人がいないか確認します」。26日、岩手県宮古市重茂(おもえ)の石浜地区。前日から周辺海域で捜索にあたっていた特殊救難隊員ら4人の捜索チームがこの日、地域住民に頼まれたのは行方不明者が

    kkk6
    kkk6 2011/03/30
  • シャッターアイランド

    映画:シャッターアイランド 解説とレビュー ※以下、ネタバレあり ★アシュクリフの患者だったテディ・ダニエルズ テディ・ダニエルズは殺人犯でした。彼は最愛のを殺し、それ以上に愛していた大切な子供たちを死から救うことができなかったのです。逮捕されたテディは孤島にひっそりと建つ精神病犯罪者のための病院・アシュクリフに収容されることになります。これは2年前の出来事でした。 彼は仕事熱心な連邦保安官ですし、事件の真相究明にかける熱意は物でしたが、彼は自分自身について""真実""を見つけることができないでいました。つまり、テディの頭の中では、自身は現役の連邦保安官であり、唯一の家族であるを放火により失った独り身の男だったのです。そして、アシュクリフにはを殺した放火犯”アンドリュー・レディス”なる男が収容されているはずであり、テディにはアシュクリフに隠された暗い真実を究明すべき使命があるのだと

    kkk6
    kkk6 2011/03/30
  • 【東日本大震災】苦悩見せず「卒業おめでとう」 小学校長、引きこもり次男は避難拒否 - MSN産経ニュース

    「おめでとう。育ててくれたお父さんお母さんにひとこと言いなよ」。24人の児童に卒業証書を手渡した岩手県陸前高田市立広田小学校の佐々木善仁校長(60)は29日、肉親を失った深い悲しみをみじんも見せず、笑顔で児童を送り出した。 登校できない児童が続出し卒業式は断念。代わりに佐々木校長と担任が一緒に児童の自宅や避難所を回り、証書を届けた。 震災の津波で次男の仁也さん(29)を失い、のきみ子さん(56)の行方は知れないまま。仁也さんはここ数年、自宅に引きこもっていた。きみ子さんが必死に説得したが「誰にも会いたくない」と最後まで部屋を出なかった。長男の陽一さん(30)が「みんな死ぬぞ、逃げろ」と叫んだ。きみ子さんは泣く泣く、仁也さんから離れて近所の高台に逃れた。そこもあっという間に波が押し寄せ、のまれた。陽一さんは水面に浮かんでいるところを翌日救助された。

    kkk6
    kkk6 2011/03/30
    引きこもりだったけど、命が惜しくて避難したわwww