タグ

2008年9月17日のブックマーク (12件)

  • HAPPY☆LESSON THE TV OP 「テレスコープ」

    アニメも歌手ももっと評価されていいと思う

    HAPPY☆LESSON THE TV OP 「テレスコープ」
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/09/17
    ニコ厨の年齢層の低さに愕然とした・・・たった6年前だぜ?
  • だからオタクは嫌われる。オタク特有の話し方 - FANTA-G:楽天ブログ

    2008.09.15 だからオタクは嫌われる。オタク特有の話し方 (13) カテゴリ:カテゴリ未分類 先日金曜日に「アニメ会」のライブでオタトークをさんざん楽しませていただいたのですが、そんな中、「ああ、さすがオタクでもこうやって話芸にしている人は違うんだな」と感心したことが一つあります。 それはオタク特有の話し方をしていない、という点。 オタク特有の話し方とは何か?それは「相手が知らないと思うと説明がしつこい」ことじゃないかと。 例えばAというアニメに関するギャグを相手に振った際、そのアニメを知らないと「○○というアニメがあってね、それに××というキャラがいて、そのキャラが△△っていう風になっていて・・・」と、延々説明したがる。 実はこれ、聞かされる側としてはどんなに詳しく説明されてもちっとも理解できない。そりゃそうです。見てないんですから。 私もオタですからついそうなりがちですけど、共

    だからオタクは嫌われる。オタク特有の話し方 - FANTA-G:楽天ブログ
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/09/17
    うーん、知らない人とはオタトークしたくないんじゃないかなあ。
  • 窓の杜 - 【REVIEW】「DirectX」と「GDI+」を利用した高速リモートデスクトップソフト「IgRemote」

    「IgRemote」は、「DirectX」と「GDI+」を利用して遠隔PCデスクトップイメージを高速圧縮・転送できるPC遠隔操作ソフト。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、Windows 2000で利用する際は別途「gdiplus.dll」が必要。 ソフトの特長は、なんといっても「DirectX」と「GDI+」を利用していることにある。遠隔PCデスクトップイメージを高速に圧縮して転送できるので、レスポンスはリモートデスクトップソフトの定番である「VNC」より優秀。また、Windows標準の「リモートデスクトップ接続」と比べても、レスポンスでは劣るものの、環境によってはネットワーク越しにDirectXで描画されたゲームもプレイできる点ではソフトが優れている。 また、サーバーとクライアント間では、音声転送の

  • 名曲だと思うアニメソング教えて カナ速

    名前: メール: 件名: 文: 看板絵を募集しております。 サイズは最大980x200でお願いします。 投稿はまで! TOP絵を頂きました。感謝です! 2ch全AAイラスト化計画 まそ様 まいこ様

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/09/17
    タイトルだけだと分からないもんだな・・・/true tears脳の今の俺はリフレクティア以外の選択肢はありえない/ハピレスは本編もよかったなあ
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

  • 3D円グラフを使うのはやめよう | Okumura's Blog

    落伍弟子さんの目の錯覚を誘うグラフの受け売りで申し訳ないが,都立高校教科書採択結果のPDFの図がすべて3D円グラフになっており,目の錯覚で誤解が生じやすい。例えば右図で日文は啓林の2倍あるのに中心角は啓林のほうが大きく,面積比でもほぼ互角に見える。情報リテラシーではっきり「3D円グラフは使うな」と教えてほしい。 Rのヘルプの「pie」の項目にも次のようにあるように,そもそも円グラフが良くない。 Pie charts are a very bad way of displaying information. The eye is good at judging linear measures and bad at judging relative areas. A bar chart or dot chart is a preferable way of displaying this ty

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/09/17
    Rのpie chartも推奨しないって書いてあるよね・・・って書こうとしたら先に書かれてた!
  • 声優アニメディアで田中理恵がバニーガール姿を披露した件 ウォッチ!声優さん

    264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/10(水) 14:47:20 ID:syPv5cyg0 声アニ、バニー(;´Д`)ハァハァ 267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/10(水) 16:28:50 ID:RuENllET0 最後のポスターの全身のはやばかた。 鼻血出そうでした 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/10(水) 22:31:23 ID:h5SSMTx70 http://ranobe.com/up/src/up298389.jpg スキャンが下手くそすぎるので上手な方誰かあらためてうpしてください 289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/10(水) 22:33:09 ID:RlEt683R0 >>288 なんだよこれ・・・マジでフル勃起したじゃねーかよ。 292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/09/17
    ・・・!
  • 城端むぎや祭(2)−祭りだワショーイ!(違 - しまうま技研

    むぎや祭は、異なる会場で複数のイベントが同時進行するのですが、その中心は善徳寺付近。 ここは出店も多く、最も賑わってます。 そこでまず、むぎや踊りの審査会を観ることにしました。 善徳寺境内には巨大なテントが設営されていて、思ったよりもはるかに快適。 ここで城端地区の各町が踊りを披露し、審査により表彰される…という趣向。 曳山祭もそうでしたが、町内会対抗行事みたいなところがあります。 踊りは「麦屋踊り」の他にも「こきりこ」「といちんさ」などがあり、また踊り手の年代にも幅があります。 保育園児までもが舞台に立つのには驚きました。 当然、踊りは拙くて所作が全然揃ってないんですが、それがまた微笑ましく、会場を沸かせてました。 みんなと逆向きに踊り、隣のお姉ちゃんに矯正されてる男の子がいて可笑しかったですね。 女の子の踊りでも、大きく振った着物の袖が隣の子の手に絡み付き、その子が慌てて振りほどこうと

    城端むぎや祭(2)−祭りだワショーイ!(違 - しまうま技研
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 9/13(土)、9/14(日)城端むぎや祭開催 - こっそり支援

    写真は城端町にある人口池「桜ヶ池」、近くには公園や広場などが整備されてます。 女性にお勧めの宿泊施設「桜ヶ池クアガーデン」。手頃な値段で豪華な設備、下記アドレスに詳細があります。 http://www.sakuragaike.co.jp/ 地元の農産物を直売していたり、創作おにぎりの販売をしている「ヨッテカーレ城端」。お土産を買うのにオススメです。 http://yottekare-johana.com/ ちなみに、どちらも東海北陸道城端サービスエリアと直結しています。福光ICから白川郷、名古屋方面へ移動する方は是非お立ち寄りください。 さて、開催が明日に迫っている城端むぎや祭。このイベントに合わせて来訪予定の方も多いと思います。祭りの期間中は町のメインストリートが通行止めになったりするので、車で行かれる方は案内版に従い駐車するようお願いします。高齢の方がとても多い地域ですので、スピードの

    9/13(土)、9/14(日)城端むぎや祭開催 - こっそり支援
  • true tears 地元情報 - 09 (城端むぎや祭) - こっそり支援

    幽玄、勇壮ながらも雅な雰囲気漂う秋の行事、城端むぎや祭。仕事の都合でいけないかな…と思ってましたが、幸いにも見に行く事ができました。 天気予報では雨の確率が高かったのですが、午前中に少しパラついた程度で、あとは良い感じに晴れてくれました。天気もイベントの味方をしてくれたようでなにより。 町の中には普通にtrue tearsの城端ポスターが貼られてます。 いくつかの場所で同時にイベントが進行。こちらはアニメのイメージに近い衣装。 とても迫力ある踊りを見せてくれる「じゃんとこいむぎや」、各チームによる民謡アレンジした創作パフォーマンス。地元の小学生チームも参加していたりと、地域密着を感じる踊りでした。 truetearsのクリアファイルを販売しているじょうはな織館では、まだ部数に余裕があるとのことでした。明日訪問予定の方は安心して立ち寄ってください。ちなみに、2階には究極の癒しロボ「パロ」が稼

    true tears 地元情報 - 09 (城端むぎや祭) - こっそり支援
  • 我、true tearsの原点を見たり!?(完全版) - 廃人「恥」更級日記 改

    日は既報通り、Jimmyさんと共に富山県旧東砺波郡城端町(現南砺市)の秋の祭礼「城端むぎや祭」を見て参りました。 参照:城端むぎや祭公式家頁 私、旧婦負郡八尾町(現富山市)の「越中おわら風の盆」は毎年見に行っておりますが、むぎやを見るのはこれが初めてだったり致します。因みにJimmyさんも初めて故、果たしてどの様な祭りが展開されるのかお互い楽しみにしつつ城端へ足を運びました。 むぎや祭はどちらかと言えば夜がメヰンの祭事なので、昼過ぎにJimmyさんと共に愛車『櫻花』を駆って城端へ出立。着いた時には目抜き通りの國道304号線は通行規制が敷かれ、既に祭りの雰囲気が存分に醸し出されておりました。 総踊り会場となった城端別院 善徳寺前之圖 駐車場近くの「じょうはな座」前ではむぎや踊り講習会が執り行われておりました。私も遣ってみたかったのですが、むぎや踊りには欠かせない笠の価格が弐阡伍百円もしたの

    我、true tearsの原点を見たり!?(完全版) - 廃人「恥」更級日記 改