タグ

2009年4月28日のブックマーク (13件)

  • 四本淑三の「テレビを捨てよ、動画サイトを観よう」 第2回 初音ミクよりスゴイ「UTAU」って何だ?

    VOCALOIDを使った歌唱ソフトは、ご存知の通り「中の人」によって音声キャラクターが変わってくる。 クリプトン・フューチャー・メディアのキャラクター・ボーカル・シリーズなら「初音ミク」が藤田咲、「鏡音リン・レン」が下田麻美、「巡音ルカ」は浅川悠が「中の人」だ。プロの声優さんの音声素材で歌唱合成するのがこのシリーズのセールスポイントでもある。 もしその音声素材を自分で作り、歌声合成をしてくれるソフトがあったらどうだろう? たとえば自分や友達の声を「中の人」にして、その声で好きな曲が作れるというソフトが。 それがニコニコ動画から生まれた「UTAU」という歌声合成ツールだ。作者はVOCALOID楽曲のクリエイター「飴屋P」として知られる飴屋/菖蒲(あめや・あやめ)さん。VOCALOIDとの一番の違いは、自前の音声素材が使えるフリーソフトであることだ。 ピアノロール式のシーケンサ画面にオブジェク

    四本淑三の「テレビを捨てよ、動画サイトを観よう」 第2回 初音ミクよりスゴイ「UTAU」って何だ?
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/04/28
    音源を聞いてみたいな/てっきり水樹奈々のことだと・・・
  • 最近、声優の起用のされ方がワンパターン化してる:アルファルファモザイク

    例えば○○なキャラは誰々! みたいな感じのキャスティングのされ方を最近特に多く感じる 顕著なのは釘宮とかだな もっと意外なキャスティングを見たい その方が声優の芸幅も広がるだろうし、新鮮な驚きもある

    kkobayashi
    kkobayashi 2009/04/28
    この手のスレで釘宮理恵を叩いてる人は耳の中身が可哀想なんだと思うことにしてる。/隠の王は声優さんの演技がすごくいいのでオススメ
  • CCさくらって見たことないんだけど、どれくらいすごいアニメなの?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/26(日) 14:08:03.70 ID:hNk2A0cn0 すさまじい人気を誇っていたらしいことは聞いたことがある ハルヒにすごさを1ハルヒとするなら、何ハルヒぐらい? 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/26(日) 14:14:04.16 ID:JOgGELU/O 10ハルヒはゆうに超える 126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/26(日) 15:32:20.51 ID:a4Yzq9yE0 >>1 マジレスすると次元が違うので比べられない 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/26(日) 16:09:26.02 ID:pyWbm+f/O なんであんなに流行ったんだろうな。 名目上ロリコン用漫画では

    kkobayashi
    kkobayashi 2009/04/28
    確実に人生狂わされた。ハルヒはいいアニメだけど、人生は狂わない。/d:id:kkobayashi:20090405:p5 に少し書いてあった
  • 有楽町線が嫌いだ。

    去年開通した副都心線は有楽町線と同じ場所を乗り入れて走っている。 両方とも途中の小竹向原から有楽町、新木場方面と、新宿、渋谷方面にわかれる。その逆は、東上線方面と西武線方面に別れる。路線と終着駅で乗る電車を使い分けなくちゃいけない、ややこしい路線である。更に各駅だの急行だの、どっちが先に到着するかはダイヤに依存するので、携帯やiPhoneYahoo!路線情報は欠かせません。 僕は主に副都心線に乗ることがあるが、たまに有楽町線に乗ったり、西武線行きの副都心線から東上線方面の有楽町線などに乗り換えて家の方へ向かうことがある。 で、思ったこと。 有楽町線は嫌いだ 何故かというと、結論は簡単で、 混んでるから だと思う。これが全てだと思う。そう思うのだが、もうちょっと深掘りして気に入らないところを書いてみる。 1.朝、乗る人たちが手慣れすぎてる。 有楽町線の始発駅にいると、もう手慣れたサラリーマ

    kkobayashi
    kkobayashi 2009/04/28
    有楽町線は空いてるほうでしょ・・・。それより、なぜか有楽町線(特に有楽町駅)だけ「降りる人が先」をしてくれない人が多い。何なんだ。
  • 無限GWとは 社会の人気・最新記事を集めました - はてな

    無断GWに突入した結果、通常の企業に勤めていれば無限GW状態となる。 いわゆる無職。 ※なお、無限かと思われたが創始者は6/25に終了する模様 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    無限GWとは 社会の人気・最新記事を集めました - はてな
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/04/28
    無断GWに吹いたw
  • 近代麻雀漫画生活:輝いていたレス2

    2007年04月11日 輝いていたレス2 (過去記事:「輝いていたレス」) 【フロシャイムの】ヤングガンガン36号【友情出演】(http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172854872/)より。 483 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2007/03/28(水) 21:48:13 ID:QnHgQcuv0 >マージャンはパンチラは無いのね パンツなんて履いてないからね 486 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2007/03/28(水) 22:17:28 ID:5Qe96R2S0 >>483 タコスが京四郎にほれっパンチラとか言ってスカートめくってたから すくなくともタコスは穿いてんじゃねぇーの そのへんについては、過去記事にてMMRのみなさんが考察したりしてます。 この記事は、もう書いてて自分でも意味が分からなかったですw しかし、こ

    kkobayashi
    kkobayashi 2009/04/28
    ぬるりと来たぜ
  • 筆記体がいつの間にかレアな存在になっていた - エキサイトニュース

    先日、「今の中学生は学校で筆記体を教わらないから書けない」という話を聞いた。「えーそうなの?」と、その場にいた高校生と中学生の子どもがいる知人に訊ねてみたら、「上の子は書けないね~。 下の子はノートをはやく書きたいからって独学で覚えたみたいだけど」という。 自分が中学生の頃は“筆記体のテスト”があったような気がするし、「スラスラと筆記体で文字が書けたら、なんだか外国の女の子みたいで格好いい!」という、今思うと恥ずかしくなるような理由で、4の線が入った英語用ノートを使って熱心に筆記体を練習したものだったが……。いつから学校で筆記体を教えなくなったのだろう? 文部科学省に問い合わせてみたところ、「筆記体は、平成10年に改訂された学習指導要領から『教えることができる』という記述に変わり、必須ではなくなりました」とのこと。授業時間が減ったことなどによる負担を考慮して、というのが理由らしいが、やっ

    筆記体がいつの間にかレアな存在になっていた - エキサイトニュース
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/04/28
    見ないねー。/そういや、サインは筆記体を崩した謎の書体で書いてるなあ。そのくらいか
  • 昭 和 5 0 年 代 生 ま れ に あ り が ち な こ と - おはようwwwお前らwwwwwwww

    昭 和 5 0 年 代 生 ま れ に あ り が ち な こ と 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:18:01.75 ID:U6beAMZk0 ビックリマン買うの学校で禁止される 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:26:16.33 ID:zOzLzzUMO ビックリマンチョコは1人3個まで 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:22:33.32 ID:y5/Q5oKV0 ビックリマンチョコ捨てるの学校で禁止される 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:26:21.34 ID:TDegk4FNO ビックリマンチョコ捨てるならちょうだいと言う 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお

  • 壁を乗り越えることに意味ってあるの?

    今まで生きてきて25年、どうも、俺の考え方が他の人と違っているなぁ、と思いながら、今日、その違いの質っぽいところにたどり着いた。学校でも、会社でも、目標を作って「壁を乗り越える」ことが評価されるようなのだが・・・ そもそも、壁を乗り越えることに意味ってあるの? その壁って、すでに他の人が乗り越えたものじゃないの?前人未到の壁だっていう証明はどこにあるの?他の人と同じ壁を乗り越えても、それって意味あるの?社会には人がたくさんいるわけで、あなたが壁だと思っている目標を、軽々と超える人もいるわけだ。あなたが頑張って壁を越えたとしても、それって、何かを達成したことになるのかな?あなたを評価する人・あなたを雇う人から見れば、あなたが壁を乗り越えようが乗り越えまいが、壁を軽々と乗り越える人の方が評価は高いわけだ。「何かを達成する」ということが、他者の評価を上げるということだったなら、別に、壁を乗り越

    壁を乗り越えることに意味ってあるの?
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/04/28
    乗り越えてみて、後で思い出してみれば壁だった・・・ってことはあるかもね。最初から「壁」だと認識するのは違うと思うから、その点は同意したい
  • エレベーター残酷物語|峰なゆかのNow You Can☆

    峰なゆかのNow You Can☆Now You Can→ナユカってことでひとつよろしくどうぞ

    kkobayashi
    kkobayashi 2009/04/28
    あるあるw/新宿の別の店だけど、俺は8階くらいまで階段で上ったね。当時は若かった・・・いろんな意味で
  • ショートスリーパーになる方法はあるのか・ロングスリーパーとの違い [睡眠] All About

    ショートスリーパーになる方法はあるのか・ロングスリーパーとの違い【医師が解説】睡眠時間の長さは人によって異なります。6時間未満の睡眠時間でも毎日元気な「ショートスリーパー」と、9時間以上眠る「ロングスリーパー」は何が違うのでしょうか? それぞれを公表している有名人の例も挙げながら、両者の特徴や性格の違い、また、ショートスリーパーになる方法はあるのかを解説します。 いくら頑張って睡眠時間を短くしようとしても、どうしてもできない人がいる一方で、はじめから短い睡眠時間で元気に生活している人がいます。 多くの人の睡眠時間を調べると、6~9時間の人が全体の80~90%を占めています。この人たちは、睡眠時間を削ったり伸ばしたりしやすいので、「バリアブル(variable) スリーパー」と呼ばれています。 一方、睡眠時間が6時間未満の人を「ショートスリーパー = 短眠者」、9時間を超える人を「ロングスリ

    ショートスリーパーになる方法はあるのか・ロングスリーパーとの違い [睡眠] All About
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/04/28
    平日は4~5時間。その反動で休日は12時間以上寝る・・・。
  • 「コンビニはどこや。ポスト探してる」 小学生女児が男から声をかけられる…警察は不審者への警戒呼びかける : 痛いニュース(ノ∀`)

    「コンビニはどこや。ポスト探してる」 小学生女児が男から声をかけられる…警察は不審者への警戒呼びかける 1 名前:出世ウホφ ★:2009/04/27(月) 14:19:53 ID:???0 04月26日13時00分頃、東大阪市俊徳町2-8付近で、小学校女児2名が遊んでいたところ、銀色自転車に乗った男が降りて来て「コンビニはどこや。ポスト探してる。」等と声をかけられる事案が発生しました。 男は、大学生風、灰色長袖シャツ、黒っぽい袖無しジャンバー、 ジーパン、 黒色スニーカー、銀縁眼鏡着用。 不審者を見かけたらすぐに110番通報をお願いします。 大阪府警察安まちメール http://anzen.m47.jp/mail-24388.html 5 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 14:20:27 ID:XLOZbe1T0 え? 6 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月

    「コンビニはどこや。ポスト探してる」 小学生女児が男から声をかけられる…警察は不審者への警戒呼びかける : 痛いニュース(ノ∀`)
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/04/28
    ポスト=女性器の隠語とすれば、コンビニ=ちょんの間と解釈できる。・・・わけはない。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。