タグ

ブックマーク / news.ntv.co.jp (14)

  • 【速報】バイト先の学習塾で同僚のペットボトルなどに唾液・尿を計15回混入か 大学生の男を再逮捕 元の場所に戻して同僚が摂取する様子を撮影も|YTV NEWS NNN

    【速報】バイト先の学習塾で同僚のペットボトルなどに唾液・尿を計15回混入か 大学生の男を再逮捕 元の場所に戻して同僚が摂取する様子を撮影も アルバイト先の学習塾の控室に置かれていた同僚のペットボトルなどに、自身の唾液や尿を15回にわたり混入させたとして、18日、奈良市に住む大学生の21歳の男が再逮捕されました。男はトイレで混入する様子や、事情を知らない同僚がペットボトルを飲む様子を動画で撮影していたということです。 暴行と器物損壊の疑いで再逮捕されたのは、奈良市に住む大学生の男(21)です。 警察によりますと、男は2023年12月からの約4か月間で、計15回にわたり、奈良県内にあるアルバイト先の学習塾の控室から同僚の女性らのペットボトルや水筒、喉に使う医療用スプレーを持ち出し、トイレで自身の唾液や尿を混入させて飲めない状態にした上、事情を知らない複数の同僚の女性らに摂取させた疑いがもたれて

    【速報】バイト先の学習塾で同僚のペットボトルなどに唾液・尿を計15回混入か 大学生の男を再逮捕 元の場所に戻して同僚が摂取する様子を撮影も|YTV NEWS NNN
    kkobayashi
    kkobayashi 2024/06/19
    キモすぎる
  • 漫画家・芦原妃名子さんが死亡 「セクシー田中さん」など連載|日テレNEWS NNN

    マンガ雑誌で連載中の「セクシー田中さん」などで知られる漫画家の芦原妃名子さんが28日から行方不明になり、29日、栃木県内で死亡しているのが見つかりました。自殺とみられています。 捜査関係者によりますと28日午後、漫画家の芦原妃名子さん、名・松律子さんの関係者から行方不明者届が出され、警視庁が行方を捜していましたが、29日、栃木県内で芦原さんが死亡しているのが見つかったということです。遺書のようなものも見つかっていて、現場の状況などから自殺とみられています。 芦原さんの作品はたびたびテレビドラマ化され、現在、マンガ雑誌で連載中の「セクシー田中さん」は去年10月から日テレビ系列でドラマ化されていました。 先週26日(金)には、芦原さんは自身のSNSでドラマの9話・10話の脚を自ら担当した経緯を明かしていましたが、28日になって経緯のコメントを削除し、「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめ

    漫画家・芦原妃名子さんが死亡 「セクシー田中さん」など連載|日テレNEWS NNN
    kkobayashi
    kkobayashi 2024/01/29
    なんてことに・・・
  • 【速報】「死ぬまで塀の中に入っていたいからやった」JR品川駅で60代女性を突き落としか 39歳の男を逮捕 警視庁|日テレNEWS NNN

    6日午後1時半ごろ、JR品川駅の東海道線上りホームで60代の女性が線路上に突き落とされけがをしました。警視庁は女性を突き落とし殺害しようとしたとして39歳の男を現行犯逮捕しました。 警視庁によりますと、6日午後1時半ごろ、JR品川駅の東海道線上りホームで「女性をホーム上で押した男を捕まえている」などと110番通報が相次ぎました。60代の女性がホームの先頭で電車を待っていたところ、電車が入ってきたタイミングで大阪府富田林市に住む職業不詳の39歳の男に後ろから背中を押され線路上に突き落とされたということです。女性は額をけがしましたが意識はあり命に別条はないということです。 男は殺人未遂の疑いで現行犯逮捕され、「死ぬまで塀の中に入っていたいからやりました」と容疑を認めているということです。男と女性の間に面識はなかったということで、警視庁が事件の経緯を調べています。

    【速報】「死ぬまで塀の中に入っていたいからやった」JR品川駅で60代女性を突き落としか 39歳の男を逮捕 警視庁|日テレNEWS NNN
    kkobayashi
    kkobayashi 2024/01/06
    生活保護とかないんか?30代なら住み込み期間工とかもありそうだけど・・・
  • 「Kアリーナ横浜」騒動はウソ ケガした女性「自分で刺した」|日テレNEWS NNN

    今月23日、ライブ会場「Kアリーナ横浜」で、48歳の女性の腹部に刃物が刺さった状態で見つかりましたが、ケガをした女性が「自分で刺した」と話していることが新たにわかりました。 今月23日、JR横浜駅近くのみなとみらい地区にある「Kアリーナ横浜」で「40代の女性が刺されたようだ」とスタッフから119番通報があったものです。 警察によりますと、女性はイベントに参加後、腹部に刃物が刺さった状態で見つかり、「建物を出たところで刺されているのに気づいた」と話していたということですが、一転して「自分で刺した」と話していることがわかりました。 警察は女性が何者かに刺されたとみて、傷害事件として捜査していましたが、これまでに不審な人物の目撃情報はありませんでした。

    「Kアリーナ横浜」騒動はウソ ケガした女性「自分で刺した」|日テレNEWS NNN
    kkobayashi
    kkobayashi 2023/11/26
    なーんだウソか、とはならんやろ・・・なぜ自分を刺した・・・
  • 「なんで俺が捕まんないといけないんだよ」逮捕の男が絶叫 自転車で国道を“逆走”

    8月22日に、名古屋市の国道を自転車で逆走した54歳の男が、道路交通法違反の疑いで5日、逮捕されました。男は警察署に連行される際、「なんで俺が捕まらないといけないんだ」などと大声で叫びました。 ◇ 5日、道路交通法違反の疑いで逮捕された井ノ口秀信容疑者(54)は、警察署に連行される際、「おめぇらよ。俺が逆走してきた車によ、文句言ったらよ、なんで俺が捕まんないといけないんだよ」などと大声で叫んでいました。 井ノ口容疑者が逮捕されたきっかけは、8月22日に愛知県名古屋市を走る車のドライブレコーダーが捉えた映像です。 前の車が、何かを避けるように右側に膨らみます。すると、目の前にあらわれたのは、車道を逆走する自転車でした。その後、乗っていた男は道路上に自転車を放置し、そのまま立ち去りました。 記者 「男が自転車を放置したのは、片側3車線の国道です。車がひっきりなしに走っていて、トラックやバスなど

    「なんで俺が捕まんないといけないんだよ」逮捕の男が絶叫 自転車で国道を“逆走”
    kkobayashi
    kkobayashi 2022/09/06
    車が逆走してたというのはどういうこと?
  • 韓国“放射能フリー弁当”五輪選手団に提供|日テレNEWS NNN

    東京オリンピックに出場する韓国の選手団のため、独自に設置された給センターの運営が格化し、韓国メディアは「放射能フリーのお弁当」を提供できるなどと伝えています。 韓国の給センターは会場近隣のホテルを貸し切り、20日から格的な運営が始まっています。 韓国から派遣された調理師や栄養士ら16人が1日400個以上の弁当を作り、会場などに届けます。キムチなどは韓国から持ち込み、日で調達する材は放射性物質の検査を行います。 福島県産の材への懸念による措置で、公共放送KBSテレビは「放射能フリーのお弁当」を提供できると意義を強調しています。 また、独自の給センター運営が日で報じられていることについて、韓国メディアは2018年の平昌オリンピックで日も独自に選手向けの事施設をつくったことなどを挙げ反発しています。

    韓国“放射能フリー弁当”五輪選手団に提供|日テレNEWS NNN
    kkobayashi
    kkobayashi 2021/07/22
    まぁ好きにすればいいんじゃない・・・
  • 「がんばろう」のはずが棚田アート“誤字”|日テレNEWS NNN

    山一面に棚田が広がる高知県山町。その一角に現れたのは、コロナ禍の日を応援する“棚田アート”。 しかし、なにやら“違和感”が…。よく見ると書かれていたのは、「が・ん・“ぼ”・ろ・う日」なんと「がんばろう」のつもりが線が一増えて「がん“ぼ”ろう」になっていたのです。 7年ほど前から始まり、今年は「新型コロナに負けない」というテーマで描かれた“棚田アート”。ドローンで映像を確認するまで、このミスに誰も気づかなかったといいます。思わぬハプニングとなりましたが、地元の組合は――。 吉延営農組合「手作りならではのご愛嬌で、コロナ禍の中でもクスリと笑ってもらい、景色とともに楽しんでもらえたら」

    「がんばろう」のはずが棚田アート“誤字”|日テレNEWS NNN
    kkobayashi
    kkobayashi 2021/07/13
    ほっこりしたのにブコメがひどいw
  • https://news.ntv.co.jp/articles/885178/

    kkobayashi
    kkobayashi 2021/06/07
    何があったんや・・・
  • https://news.ntv.co.jp/articles/841014/

    kkobayashi
    kkobayashi 2021/03/18
    奥さんが可哀想すぎる
  • 安倍内閣を「支持しない」54%|日テレNEWS NNN

    NNNと読売新聞がこの週末に行った世論調査で、安倍内閣を「支持しない」と答えた人は54%で、第2次安倍政権の発足以来、最も高くなりました。 世論調査で、安倍内閣を「支持する」と答えた人は37%でした。一方、「支持しない」と答えた人は54%で、第2次安倍政権の発足以来、今の調査方式では2018年4月の53%を上回り、最も高くなりました。 また、新型コロナウイルスをめぐる政府のこれまでの対応について、「評価しない」が前の月より18ポイント上がって66%となり、同じような質問を始めた今年2月以降で、最も高くなりました。 「評価する」は最も低く27%でした。 政府が、「GoToトラベル」キャンペーンを先月から開始したことについては、「適切ではなかった」が85%に達しました。 安倍総理大臣は、新型コロナウイルスへの対応で指導力を発揮していると思うかたずねたところ、「そうは思わない」と答えた人が78%

    安倍内閣を「支持しない」54%|日テレNEWS NNN
    kkobayashi
    kkobayashi 2020/08/10
    37%の人はどの辺を支持してるの
  • https://news.ntv.co.jp/articles/620609/

    kkobayashi
    kkobayashi 2020/04/06
    バリバリ襲う気やん
  • 6日にも緊急事態宣言の準備入り表明見通し|日テレNEWS NNN

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて安倍総理大臣は、6日にも緊急事態宣言に向けた準備に入ることを表明する見通しであることが分かりました。 緊急事態宣言を出す際には、専門家からなる諮問委員会を開き、期間や区域などを定めた公示案と基的対処方針の変更案について諮問することとなっています。 複数の関係者によりますと、政府は、変更案について既に水面下で専門家にも意見を聞きながら検討作業に入っています。 こうした中、安倍総理大臣は6日にも緊急事態宣言に向けた準備を始めるよう表明する見通しであることが分かりました。 ただ、宣言が出されても、欧米のような都市封鎖、いわゆるロックダウンが行われることはありません。 知事などが行う外出自粛要請に強制力はなく、出歩いたとしても罰せられることはありません。 また、生活に必要な買い物や通勤のための外出はこれまで通り、制限されることはありません。

    6日にも緊急事態宣言の準備入り表明見通し|日テレNEWS NNN
    kkobayashi
    kkobayashi 2020/04/05
    今から準備するの?
  • https://news.ntv.co.jp/articles/537546/

    kkobayashi
    kkobayashi 2019/11/02
    スリ担当の部署に頼んでもっと良いあだ名を付けてもらおう
  • https://news.ntv.co.jp/articles/413423/

    kkobayashi
    kkobayashi 2019/01/05
    LGBTの権利を守るとLGBTが増えるの?
  • 1