タグ

2010年7月15日のブックマーク (2件)

  • C++の話(本当にあった怖い話)

    constexpr関数はコンパイル時処理。これはいい。実行時が霞んで見える。cpuの嬌声が聞こえてきそうだ

    C++の話(本当にあった怖い話)
    kkotyy
    kkotyy 2010/07/15
    面白いスライドだった。『「言語」より「人間」が大事』←いいこと言った! あと、うちVSS。。。TFSにしたいな。
  • 壁を動かすAzureアプライアンス

    今週月曜日の7月12日、米MicrosoftWindows Azureのアプライアンス「Windows Azure Platform appliance」(以下Azureアプライアンス)を発表した。このAzureアプライアンスは、マイクロソフトのクラウドサービス「Windows Azure」を実現するソフトウエアを、特定のハードウエア構成と組み合わせたアプライアンスの形で外販するもの。Azureアプライアンスを導入することで、これまではマイクロソフトのデータセンター内に設置したパブリッククラウドを使う形でしか利用できなかったWindows Azure環境を、それ以外のデータセンターで実現できるようになる。 例えば、サービスプロバイダーが独自のAzureクラウドサービスを顧客に提供できるようになったり、場合によってはユーザー自身が自社のデータセンターに設置して、いわゆる「プライベートクラウ

    壁を動かすAzureアプライアンス
    kkotyy
    kkotyy 2010/07/15
    【「サーバーの数として3けた後半から4けたの台数で構築する規模感」というように、導入するユーザーは大企業が対象である。】うーむ、中途半端な規模のデータセンターには入れられないってことか。。。