タグ

2015年6月25日のブックマーク (1件)

  • 「何度言ったらわかるの?」と言う前に、コーチングのプロが教える、我が子にすべき「価値のある質問」|ベネッセ教育情報サイト

    HOME> 子育て> 育児・子育て> 子育て 悩み 働くママ 「何度言ったらわかるの?」と言う前に、コーチングのプロが教える、我が子にすべき「価値のある質問」 育児・子育て 思いどおりに行動してくれない我が子に、つい投げかけてしまう「どうして言うことを聞けないの?」「どうしてこんなことをしたの?」「何度言ったらわかるの?」などの言葉。「こうした質問は逆効果で、ほとんど機能しない」と話すコーチングのプロ・石川尚子氏に、上手に言い換える方法をベネッセ教育情報サイトが聞いた。 *** 子どもに、冒頭で挙げたような質問をしても何も変わりませんし、お互いにストレスも高くなります。どのように言い換えればよいのか、例を挙げてみます。 1)「どうして言うことを聞けないの?」を言い換える <理由を尋ねる> →「何かあったの?」 <考えを尋ねる> →「今、どうすると一番いいと思う?」 <行動を促す> →「あな

    「何度言ったらわかるの?」と言う前に、コーチングのプロが教える、我が子にすべき「価値のある質問」|ベネッセ教育情報サイト