タグ

JavaScriptとHTML5に関するkkotyyのブックマーク (4)

  • TM Life - HTML5 File API を使ってファイル読み込み

    ※ phiary に引っ越しました. 毎日プログラミングやWebに関する情報を発信しています! RSS 登録してたまに覗いたり, tweet やハテブして拡散してもらえると幸いです. HTML5 で追加された File API. これを使えば ローカルファイルの情報, 中身を取得して JavaScript でいじることができます. 今後, HTML5 の普及とクラウド化が進むにつれて重要な機能になることは間違いありません. サンプルを作ってみたのでよかったらぜひ. ドラッグ & ドロップにも対応しているよん♪♪ Chrome でローカル上で作業する場合, セキュリティ上ドラッグ & ドロップに反応しない場合があります. その場合, Chromeの起動オプションに –allow-file-access-from-files を指定することで読み込めるようになります. SAMPLE And D

  • WebSocket のバイナリメッセージを試したら、ウェブの未来が垣間見えた

    長い記事なので、先に結論だけ書いておきます。WebSocketのバイナリメッセージ機能は、これまでのインターネットのあり方をひっくり返します。「そんなの知ってるよ」という方もいるとは思います。僕も理屈では分かってたつもりだけど、実際にアプリを作ってみて、具体的にそれを感じることができたので、ちょっと長いですがどういうことなのか説明してみます。 WebSocketとは # WebSocketは、HTML5関連の中でも特に注目を集めている技術の一つです。通常のHTTP通信であればクライアントからのリクエストなしにサーバーは応答しませんが、WebSocketを使うことでクライアントとサーバーの間で双方向の通信が可能となります。これを利用することで、今後様々なリアルタイム性の高いサービスを構築することが可能になるでしょう。 そんなWebSocketですが、これまで波乱の道を歩んできました。数年前か

    WebSocket のバイナリメッセージを試したら、ウェブの未来が垣間見えた
    kkotyy
    kkotyy 2012/03/07
    5年後のクライアントサイド技術はどうなっていることやら。今は今できることで作るしかない。
  • マイクロソフト、次期Officeではスクリプト言語にJavaScriptを採用か?

    マイクロソフトウォッチャーであるMary-Jo Foley氏のブログ「All About Microsoft」に、次期Office/Office 365では開発機能にJavaScripやHTML5が統合されるのではないか、と予想する記事「Microsoft to focus on HTML5 and JavaScript for Office 15 extensions」が掲載されています。 求人情報に「HTML5/JavaScriptとの統合」 記事の情報源となったのが、マイクロソフトがデベロッパーを募集するために、同社の求人サイトに掲載した求人情報。その説明として書かれた文章の中に、次のようなパラグラフがあります。 Now is the time to take Office programmability to the next level. We're a small but st

    マイクロソフト、次期Officeではスクリプト言語にJavaScriptを採用か?
    kkotyy
    kkotyy 2011/08/11
    マクロを.NETで書けないかなーと思ってたら、時代はもっと先を行っていた。
  • Windows 8では、HTML5とJavaScriptでWindowsアプリを開発可能に

    Windows 8がどのようなOSになるのか、マイクロソフトは始めてその詳細を同社のWebサイトの記事「Previewing ‘Windows 8’」で開示し、動画でのデモンストレーションも公表しました。 Previewing ‘Windows 8’: Article by Julie Larson-Green, corporate vice president, Windows Experience. 多くのメディアでは、タイル形式の新しいタッチユーザーインターフェイスに注目していますが、Windows 8の注目すべき特徴の中の1つとして、HTML5とJavaScriptに対応することが明らかにされています。 Web-connected and Web-powered apps built using HTML5 and JavaScript that have access to th

    Windows 8では、HTML5とJavaScriptでWindowsアプリを開発可能に
    kkotyy
    kkotyy 2011/06/03
    html5も勉強しとかんといかんなぁ。。。
  • 1