タグ

関数プログラミングに関するkkouzumaのブックマーク (2)

  • Functional Programming

    あ、さて、LispやSchemeに嵌っている現状を少し。 関数型の言語はそれ自体で新たな自分だけの言語が作れる らしい。(ー>Macroのことです。)と聞きまして Lisp家Alegro最新版6.2Trialをダウンロードして使っております。 新日鉄ソフトが日のエージェントですが日語版はありません。 マニュアルはOnLisp,Successful Lispを読みながら、ポチポチ 試しております。 使った感じでは少なくともDelphi3.1頃のGUIコンポーネントは 揃っているようです。 何がLispの面白いところか? そのコードの異様さ、言語構造の特殊性です。 これまでPerlの暗号っぽいのは除き、勿論、桐の一括処理の 日語スクリプトを除き、ワタクシ、一貫してエレガンスをコードと 言語構造に求めて参りました。 それに反してLispってカッコだらけでなんとも…。 とわず嫌いでおりま

  • なぜ関数プログラミングは重要か

    John Hughes, Institutionen för Datavetenskap, Chalmers Tekniska Högskola, 41296 Göteborg, SWEDEN. rjmh@cs.chalmers.se この日語訳は原著者の承諾を得て山下がここに公開するものです。 この訳文についての、御指摘などは山下伸夫(nobsun .at. sampou.org)までおねがい いたします。 翻訳最終更新日 : 2011-09-17 原文 "Why Functional Programming Matters" 日語訳PostScript この論文は1984年以来何年ものあいだChalmers大学のメモとして回覧された。 1989年と1990年に幾分か改訂をしたのが[Hug89]と [Hug90]である。この版はもとのChalmer大学のメモ のnroff原稿をもとに

  • 1