タグ

2013年9月2日のブックマーク (2件)

  • 優希美青さんの出身地が「山形県」→「福島県」に修正された件で俺が知ってる範囲を勝手にまとめておく。 - O-Lab +Ossan Laboratory+

    優希美青ヲタとして、勝手に。 知ってる範囲でつらつら書いておく。 グランプリ受賞時に「山形県出身」だったのは正しい。 ホリプロタレントスカウトキャラバンに限らず、 どんなオーディションであっても、 応募時点での住所が「出身地」として扱われる。 そりゃ、現住所でなければ必要書類のやりとりも出来ないわけだし。 ホリプロタレントスカウトキャラバンに応募した頃、 山形県に避難していたとの事なので、 その当時の現住所は「山形県」であるから、 オーディション上は「出身は山形県」となる。 ところが、彼女を叩きたい人物は「出身地偽装」とか書いていた。 行列出演 かわいい中学生 優希美青 出身地偽装? http://新入ニュース美人多め.jp/%E6%9C%80%E8%BF%91%E3%81%AE%E8%A9%B1%E9%A1%8C/20130119205856.html 手続き上、当たり前の経緯で「山形県

    優希美青さんの出身地が「山形県」→「福島県」に修正された件で俺が知ってる範囲を勝手にまとめておく。 - O-Lab +Ossan Laboratory+
    kkp5takeoff3
    kkp5takeoff3 2013/09/02
    優希美青ちゃん(小野寺薫子ちゃん)新規は読むべき、これ読んで更に応援したくなる。
  • ナイナイ岡村の大島“潰し”に疑問の声 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    毎年恒例の日テレビ「24時間テレビ36 愛は地球を救う」が24日から25日にかけて放送され、お笑いトリオ「森三中」の大島美幸(33)が88キロにわたるマラソンを完走した。だが、その真裏の時間帯で「ナインティナイン」岡村隆史(43)が「24時間テレビ」のパロディー番組を放送した。同じ吉興業のタレント同士の“潰し合い”に首をかしげる人は多い。 「24時間テレビ」は午後9時まで放送されたが大島は時間内にはゴールできず、「行列のできる法律相談所」の放送中だった9時20分ごろ、ようやく日武道館にたどり着いた。武道館前では「森三中」でトリオを組む村上知子(33)、黒沢かずこ(34)が待ち構えて大島を誘導する感動的なシーンも見られた。 ゴールした大島は意外と元気そうな様子で、「ちょっと遅れてしまってすいませんでした。ありがとうございます、待っていただいて」とコメント。その後は「行列――」にも出

    kkp5takeoff3
    kkp5takeoff3 2013/09/02
    ネットニュースと大差無い東スポ記事観ると芸能よりUFOに力入れればいいのにと思う。