タグ

2019年11月17日のブックマーク (3件)

  • ただまぁ、打つ手はないです。|みくばんP

    電通がkikeruで民放系ネットラジオを束ね、J-WAVEさんがそこでほぼサイマルをやらかして、TOKYO FMさんがiOSでラジオアプリを作り、radikoの舞台が大阪から東京に移って、中村ナントカさんがうっかり筆を滑らせて大騒ぎになり、木村ナントカさんが強権発動でコミュニティFMまで騒乱状態となり、名古屋からでも見えるほどの火柱に「いよいよデバイスでラジオ聴けるんだ」と確信した2009年後半。 ホントに業界動向が面白かったなぁ。 同じ頃、FMサイマルが出来たら面白いのに、なんてことも妄想していたんだけど、すべて実現しちゃったら、なんか「あれ?こんなんだっけ」と醒めてきたりする、というのが偽らざる心でごさる。これ、5年ほど前にFacebookに友だち限定で公開した投稿です。引用するほどのモノでもないですけど。 ナントカさんについては各自リサーチいただくとして、当時の醒めた感覚は今も変わ

    ただまぁ、打つ手はないです。|みくばんP
    kkp5takeoff3
    kkp5takeoff3 2019/11/17
    “現場においてはまだラジオはマスのものである、という姿勢で日中の番組を作ったり売ったりしているスタッフと、ニッチ向けのものと腹を括って中毒性を追求するスタッフとに分かれる印象です。”
  • 電気グルーヴが声を大にして主張「人に人権、鬼に鬼権を!」

    公開されたメッセージは、古来から憎むべき悪の象徴として存在している鬼について、かねてから鬼擁護派である電気グルーヴが「鬼があなたに何をした?」と世間に問いかけ、「人に人権、鬼に鬼権を!」と訴える内容。サイトでは鬼日限定で視聴可能な音楽も公開されている。 “鬼日”は、電気グルーヴがメジャーデビューアルバム「FLASH PAPA」制作のためイギリス・マンチェスターに滞在していた1990年11月17日に起こった出来事に由来する記念日。この日はアルバム収録曲「Cafe de 鬼」のレコーディングが行われたが、ピエール瀧の「鬼」というシャウトが何度やってもOKテイクにならず、数十回にわたって延々と「鬼」と叫ばなければいけなかったことから、瀧が「今まで生きてきた人生の中で最も『鬼』という言葉を口にした日」として“鬼日”が制定された。彼らがこの行事を始めて、今年で30年目を迎える。

    電気グルーヴが声を大にして主張「人に人権、鬼に鬼権を!」
  • V・ファーレン長崎の高田明社長がホーム最終戦でサポーターに退任のあいさつ 「夢をいただきありがとうございました」 :

    Twitter: 202 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 来年1月1日で社長を退任することを発表したV・ファーレン長崎の高田明社長。 きょう行なわれたホーム最終節の試合後、サポーターに向けてクラブ社長として最後の挨拶をしました。 [スポニチ]元日退任のJ2長崎・高田社長「夢をどんどん語っていかないと誰がついていきますか?」最後はPK対決も https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/11/16/kiji/20191116s00002180259000c.html 来年元日付けで退任するJ2長崎の高田明社長(71)が15日の明治安田生命J2リーグ第41節・栃木戦(トラスタ)後に行われたホーム最終戦セレモニーであいさつに立ち、無類の名物社長として最後までエンターテイナーぶりを発揮した。 「ジャパネットたか

    V・ファーレン長崎の高田明社長がホーム最終戦でサポーターに退任のあいさつ 「夢をいただきありがとうございました」 :