タグ

2011年3月10日のブックマーク (4件)

  • 90年代のポカリCMの破壊力は異常

    ■編集元:ニュース速報板より「90年代のポカリCMの破壊力は異常」 7 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/10(木) 01:09:15.05 ID:MuuOyf3+0 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/10(木) 01:22:42.50 ID:Fzr7D6EO0 >>7 最高だった 28 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/10(木) 01:12:17.56 ID:/uj8cxbL0

    kkuma
    kkuma 2011/03/10
  • YouTube - プロの職人によるアイロンがけテクニック(ワイシャツ)

    見事なアイロンさばき。シワだらけのワイシャツが、あっという間にきれいになります。 参考:http://garra.jp/

    kkuma
    kkuma 2011/03/10
  • コアの能力をじっくり育てよう - Willyの脳内日記

    このところ、日の大人社会が 若者を見る目は非常に厳しくなっている。 若者は良い大学を出るだけでなく、 アルバイトやサークル活動でリーダーシップを発揮し、 夏休みはインターンシップを経験し、 英語を勉強してTOEICのスコアを出し、 できれば短期留学なんかも体験し、 面接では礼儀正しく好感を持てる態度で、 コミュ力と行動力と責任感を 見せることが求められる。 そうした能力はどれもあるに越したことはないが、 求められることが多すぎて学生が気の毒になってしまう。 自分のこれまでの経験を振り返ると、 世の中で生きていくために当に必要な事は もっと素朴で単純なことだ。 日で大学院に進んだ時、金融機関で働いた時、 米国でPhDを取る時、大学で働くようになった時、論文を書いている時、 自分の強みの源泉はつまるところ、 高校時代の3年間、そして大学の数学科で4年間 数学を勉強したことだけだった。 大

    kkuma
    kkuma 2011/03/10
  • www.さとなお.com(さなメモ): 高校の「情報」の教科書がすごい件

    ムスメが学期末試験真っ直中で一夜漬けの日々を送っている。 彼女はリビングで勉強したがるので何やっているのかわかっちゃうのだが、その中で気になることをやっていた。「フォトショの拡張子は…」とか声を出して暗記しているのだ。そして「お父さん、AVIファイルってデータ量が大きいんだっけ?」とか訊いてくる。 なんだなんだ? そしたら「情報A」とかいう科目と試験があるらしい。ほぉ。そういえばそんなこと言っていたな。ちょい見せてw 教科書を見せてもらって驚いた。 いやぁ、なるほど。いまどきの高校生ってこういうの体系的に教えてもらっているのね。 メディアの概念や記録メディアの変遷から入り、「メディア・リテラシー」とか「ディスクロージャー」とかいうキーワードを習い、「フィッシング」とか「クッキー」とか「アクセスログ」とかがいきなり冒頭で出てくる。この時点でついていけない大人とか普通にいそうだw ネットの仕組

    kkuma
    kkuma 2011/03/10