どうも、ブロガーからWebライターに転身しました、キョウです! 3月のGoogleコアアップデートによりアクセス数が7割減くらいになり、萎えたのでWebライター始めました。 アプデ前は1日400アクセスくらいあったのに、今は1日100アクセスです…。 とはいえ、まだまだブログは更新していくつもりです。運営方針はどうするか決まっていないけど何らかの形で今後もログキョウは続けていこうと思います。 さて、本記事では僕がWebライターとして何をしてきたか振り返っていこうと思います。SEOとかそんなに気にしないで日記スタイルでこの記事は書いていきますよー。 もくじ 収益が半月で1万突破! Webライターを始めたきっかけ 参考にしたブログ マナブログ ゴウ・ライティング これからWebライターを目指す人へ伝えたい事 Webライターは希望が持てる副業です! 収益が半月で1万突破! さて、タイトルに書いた
レオパレス21の施工不良問題がレオパレス21の業績に影響を及ぼし始めています。 今回は、レオパレス21が発表した同社管理・運営の入居率について確認する共に、レオパレス21の今後の業績動向について簡単に考察しましょう。 報道内容 入居率の推移 業績動向シミュレーション 所見 報道内容 まずは、報道内容でレオパレス21の入居率について確認しましょう。以下日経新聞の記事を引用します。 入居率「ピークの3月」に低下 2019/04/05 日経新聞 レオパレス21が5日に発表した同社が管理・運営するアパートの3月の入居率は84.33%と前月から1.24ポイント低下した。新たな施工不良の問題が2月に発覚し、その影響が出た。新年度が始まる直前の3月は例年、入居率が1年を通してのピークとなる。その3月に入居率が下がった意味は重く、家賃収入が大家に約束している保証賃料にとどかない「逆ざや」の恐れが否定しきれ
どうも会社員ブロガーのキョウです。 「もう25歳。30歳なんてあっという間だろうな」 「20代のうちにやっておくべき事って何だろう」 そんな悩みを持っている人に向けて書いています!! 私は28歳の会社員です。もう少しで30歳!! 22歳で仕事を始めてから時間の経過スピードは明らかに早くなったように感じます。社会人になってから、そう感じる方は多いのではないでしょうか。 これから良い人生を生きる為には若いうちの積み重ねが何よりも大事です。そんな20代でやるべき事・習慣にすべき事をまとめました。 スポンサーリンク もくじ(6000文字オーバーの長い記事です。読みたいところだけ読んでも構いません) ①月10冊の読書習慣 ②教養を身に付ける ③貯金100万貯める ④副業はやった方が良い ⑤筋トレ・身体作り・ダイエット ⑥やりたい事は今のうちに挑戦しよう ⑦酒やたばこは控えめに。悪習慣を断つ ⑧嫌われ
Googleアドセンスで稼ぐ方法について書きました。 Googleアドセンスで稼ぐために私がやっている「戦略(考え方)」の話をします。 想定ではGoogleアドセンスで月10万円~100万円を目指すくらいのゾーンです。 この記事では広告をどう配置するかとか「戦術(テクニック)」の話ではありません。 戦術(テクニック)については他の記事で書いています。 もちろん初心者の方でもさらっと読んでみて、いつか「あのとき言ってたのはそういうことか!」と思っていただければ嬉しいです。 もし1つでも役に立つことがあったらtwitterでツイートしたり、はてなブックマークをしていただけると喜びます^^ [戦略1] 徹底的にアクセスアップにこだわる これで6割決まると考えています。 Googleアドセンスは、ざっくり分解すれば 収益=アクセス×単価 です。 Googleアドセンスの魅力は「アクセス」が増えれば
この病気について初めて知ったのは、何年か前にテレビでその特集を観たときでした。「こんな病気があるんだ!」と驚いたし、アレルギー体質の自分にも無縁とは思えず怖くなりました。 その後、先月またこの病気を取り上げた番組を観て、今度は大人だけじゃなく子供も発症してると知って驚愕。 文字通り「化学物質」に過敏に反応してしまう病気で、嘔吐や頭痛、鼻血、動悸、呼吸困難、ただれや腫れ、痙攣といった症状がでます。しかもかなり強い(日常生活が普通におくれないレベルの)症状がでるんです。 2009年に「化学物質過敏症(CS)」と病名登録されたこの病気、番組内で患者が反応する化学物質として紹介されていたのは下記ですが、実際にはもっと幅広いみたい。 ・空中散布される農薬 ・シロアリ駆除剤や除草剤 ・建材や合板家具 ・塗料 ・タバコ ・消臭剤や芳香剤 ・スプレー式の防虫剤 ・柔軟剤 特に「柔軟剤」については、洗濯時に
どうも会社員ブロガーのキョウです 先日、日産のCUBEを廃車に出してきたのでそのレポートをまとめます。 本当は売ろうと思ったのですが、値段がつかないので断念。その経緯は別のブログでまとめております。 (関連記事) www.logkyoblog.com ↑は売却サイトでやってみたら電話来まくって死ぬほど消耗した話だったんですど、ハイシャルで廃車に出したらめちゃくちゃ簡単に終えました。 難しい話や手続きは一切ありません。 前回の車売却の時の対応と比較しながら書かせて頂きます。 もくじ 1.ハイシャルって何? 2.廃車に出した車のスペックは? 3.どんな手続きをしたか 3-1.ネットで申し込み ※後日追記〜LINEでも申し込み可能 3-2.日程調整して再度電話 3-3.業者が車引き取り(10分) 3-4.当日必要なもの 3-5.銀行振込 4.どんな人にハイシャルはオススメか 5.ハイシャルのオス
『酒は人生のスパイスや!』と毎晩かかさず飲んでいた僕が1ヶ月間禁酒してみました! 仕事帰りに「今日は何を飲もうか?」と考える時間が好きなぐらいお酒が大好きでしたが 妻の妊娠もあり、陣痛がきたらいつでも対応できるようにと禁酒にチャレンジしてみました 禁酒したらこんな効果が出たよー!という記事をよく目にしますが 実際のところどう変化したのかまとめてみます! よく聞く「禁酒の効果」 僕が1ヶ月禁酒してみた結果 禁酒の効果①お金が貯まる 禁酒の効果②体重の減少は微々たるもの 禁酒の効果③めちゃくちゃ眠りが深くなる 禁酒の効果④思考がクリアになる 禁酒の効果⑤趣味の時間が長くなった まとめ:禁酒はいいぞー! よく聞く「禁酒の効果」 禁酒すると健康になったという結果をよく聞きますが ネットなどで言われているメリットはざっとこんなかんじ 体重が減る 健康になる お金が貯まる 思考がクリアになる ポジティ
どうも、キョウ(@kiku9113)です。 「やりがいのある仕事を目指した方が良いのだろうか」という就活生 「仕事内容は楽しいけど、労働条件が悪い」とお悩みの社会人 「やりがいがなくてモチベーションが上がらない…」とお悩みの人 そんな人に向けてこの記事を書いています!! 私は2013年に大学を卒業し、接客・販売の仕事を始めて早6年。 就活をしていた時は 「やりがいのある仕事をしたい」 そんな事を何度も面接で言った記憶があります。 「仕事には1日8時間費やすのだからやりがいがないとダメ」 「バリバリ働く社会人になりたい」 そんな事を思っていました。 でも6年経った今、一つの結論があります。 仕事において「やりがい」の重要度はせいぜい3番目ということ もっと大事な事は「労働条件」と「将来性」です。 当たり前のことだけど、私が就活をしていた時には「内定が出ない恐怖」から完全に忘れていました。 こ
どうもキョウ(@kiku9113)です。 私は2013年に大学卒業。以来同じ会社に勤めて6年目の男です。 接客業は色々大変は事はありますし、一般の営業職や研究職、事務職とは違って土日祝日が書き入れ時です。 私の会社では冠婚葬祭以外では土日祝の希望休が禁止されており、 土日祝は仕事。その代わりに平日に週二回の休みがあります。 6年も働くとその生活スタイルに慣れてきますし、だんだん普通に感じてきます。 そんな私が考える平日休みのメリット・デメリットをお伝えしようと思います! 接客業や店舗経営の仕事を検討している方は是非ご覧ください^ ^ 平日休みのメリット ①どこに行っても空いている ②郵便局、病院、市役所、銀行。どこでも営業している ③みんなが働いている時に休める優越感 平日休みのデメリット ①友達と休みが合わない ②生活リズムがつかみにくい ③土日のイベントにほぼ参加出来ない スポンサーリ
どうも、会社員ブロガーのキョウ(@kiku9113)です。 「うちの職場飲み会多すぎじゃね…?」 「飲み会つまらない」 「飲み会の断り方が分からない」 そんな人に向けて書いています! あなたの職場では飲み会はありますか? 飲み会は好きな仲間と飲むならば楽しいですけど、嫌いなメンバーと飲むと恐ろしいほどつまらないですよね。 つまらない飲み会を経験した事がある人はきっと多いはず。 今すぐ使える飲み会の断り方を本記事でまとめておきます! スポンサーリンク 下の目次から使えそうなところをご覧ください 心構え 職場の人間と必要以上に仲良くしすぎない 月に一回までなどマイルールを決めておく 「今日飲みに行かない?」は全部断ってOK 飲み会の断り文句 【金欠系】今、お金貯めているんです… 【先約系】今日は予定が入っているんです… 【体調不良系】今日体調が優れないので… 【荷物】20時に宅配便が届くんです
どうもアカマルです。 資産1000万記念第二弾ということで、②収入と節約についてお話します。 ①で投資で200万程の含み益があるといいましたので、僕が投資なしで実際にコツコツためた金額としては、1000万ー100万(入社時の貯金額)ー200万(投資の含み益)で700万円になります。 【収入】 僕の年収が400万+450万+500万+250万(半年分)=1600万が総収入だとして、1600万×0.8=1280万が大体の手取り金額です。 収入に関しては入社3年目で残業代込ではありますが500万も貰えてるのは恵まれてるほうなんだなぁと思います。 (パワハラ上司にゴリゴリ働かさせられてはいますが・・・笑) というわけで、700÷1280 =54.68%がアカマルの貯蓄率となりました。 まだまだ減らせると思うんですけど節約生活の中でも、効果が大きかったモノを紹介したいと思います。 【節約】 ①社宅・
有給が今34日分余っていて、確実に使い切れないんだよな…。 3日分くらい使わせてもらえればいい方だ。 労働基準法で有給の付与に関して書かれているのに、使えるかどうかは会社次第っておかしいと思んだ。 労働基準法で「付与」だけでなく「使用」に関しても定めるべきだ。— キョウ@会社員ブロガー (@kiku9113) 2018年8月11日 どうも、キョウ(@kiku9113)です。 うちの会社は全然有給を使わせてもらいません。 最近「働き方改革」が叫ばれているため、 労務は「有給使ってください」「残業しないでください」「残業したら必ず申請してください」とは言ってくれる。 でも現場は労務が言う事を実現出来る環境にはなっていないのが現実。 それは仕方ないと思って割り切っていますし、 むしろ、会社の本社の人が上記のような事を言うようになったのは働き方改革に向けてステップアップしたと言えます。 でもふと気
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く