タグ

ネタと植物に関するklaftwerkのブックマーク (2)

  • 通学路に咲く栗の花を見て頬を染める女子高生だった

    電車に乗って席に座ったら、隣からほのかに栗の花のような、あるいは通称イカくさいにおいがしてきた。 っていうか、家の周りに栗林があるような場所で育ったんだけど、そんなにおいする? あれって栗の花のにおいだと思う? 花が咲く春というか初夏というか、その頃にちょっとドキドキしていた。いま通り道に風が運んできた、この香りがそうなの……? でもさー、別に似てなくない? ということで紳士諸賢にお訊ねします。ご自身でこれは紛れもなく同じにおいだと思ったこと、ありますか?

    通学路に咲く栗の花を見て頬を染める女子高生だった
  • マムシグサとその仲間は救荒植物の皮を被った破壊神だった

    救荒植物とは飢饉や戦争などで料が不足した時にしのぎの糧として利用される植物。 多すぎるし定義がいまいちわからないのでwikipediaからコピペすると ・ 全草 – ノビル、タネツケバナ、イスランドゴケ、キクノリ、スギノリ ・ 茎 – イタドリ、ウワバミソウ、チョウセンゴミシ、ソテツ(デンプン) ・  葉 – ナズナ、ヒユ、ヤブカンゾウ、ヤマアザミ、アカザ ・  若草 – オオバコ、クサギ、タラノキ、アキギリ、マツムシソウ、ウコギ、リョウブ ・  根 – オケラ、アシタバ、クズ(デンプン)、ヒガンバナ ・  茎、葉 – タビラコ、ダイコンソウ、スカンポ、シオデ、ツルナ、スベリヒユ ・  地下茎、塊根その他地下部 – キクイモ、テンナンショウ、オニドコロ、チョロギ、アマナ、コヒルガオ、ミツバツチグリ、アカウレ ・  果実 – クサボケ、カリン、ツクバネ、イヌビワ、ジュズダマ、カラスウリ、

    マムシグサとその仲間は救荒植物の皮を被った破壊神だった
    klaftwerk
    klaftwerk 2016/11/19
    死屍累々。
  • 1