タグ

南極に関するklaftwerkのブックマーク (2)

  • 南極の氷の下から新たに91もの火山を発見、世界最大級の火山地域に

    by Din Muhammad Sumon 南極を覆う氷床の2km下に世界最大級の火山地域があることを、スコットランド・エジンバラ大学の研究者らが明らかにしました。 A new volcanic province: an inventory of subglacial volcanoes in West Antarctica | Geological Society, London, Special Publications http://sp.lyellcollection.org/content/early/2017/05/26/SP461.7 Scientists discover 91 volcanoes below Antarctic ice sheet | World news | The Guardian https://www.theguardian.com/world/2

    南極の氷の下から新たに91もの火山を発見、世界最大級の火山地域に
  • 南極における領有権主張の一覧 - Wikipedia

    このページでは、南極における領有権主張の一覧(なんきょくにおけるりょうゆうけんしゅちょうのいちらん)をしめす。南極は19世紀に至るまで無人地帯であったが、20世紀に入り、一部の国は探検の成果等により領有権を主張した。イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、フランス、ノルウェーの5カ国は、それぞれの主張する地域を重ならないように調整したうえで相互に領有権を承認していた。これに対してアルゼンチンとチリがイギリスの主張する地域と重なる地域に独自の領有権を主張して対立を深めていた。これらの領有権主張は、1959年に締約された南極条約の第4条により全て凍結されて今日に至っている。しかし、凍結のままであり、放棄・否定されたわけではない。 多くの国は、セクター主義で領有権主張を行っている。なお、マリーバードランド(西経103度01分から158度01分の地域)を含む、西経90度から西経150度にかけて

    南極における領有権主張の一覧 - Wikipedia
    klaftwerk
    klaftwerk 2011/12/31
    これ、結構面白い事になっているのね。
  • 1