タグ

権力に関するklaftwerkのブックマーク (2)

  • 【全力か!?】校内放送でボカロ曲が禁止に 理由は「機械だから」「歌詞が分からないから」

    ■編集元:ニュース速報板より「【全力か!?】校内放送でボカロ曲が禁止に 理由は「機械だから」「歌詞が分からないから」」 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/07/12(火) 17:59:12.44 ID:UEmrwkE00 ?PLT(12001) ポイント特典 「学校の放送でボカロ曲をかける事が禁止された」というツイッターでのつぶやきが、インターネットで話題になっている。 ボカロ曲とは、初音ミクに代表される音声合成ソフト「ボーカロイド」を作って制作された楽曲だ。ニコニコ動画では三大カテゴリ(御三家、他はアイドルマスター関連動画・東方関連動画)に指定されているほどの支持を集め、先日初音ミクがアメリカ海外初ライブを行い、大盛況だったことは記憶に新しい。 そのボカロ曲について先々月(2011年5月25日)、あるツイッター利用者が、 「妹の学校で、昼の放送でボカロ曲をかけ

    klaftwerk
    klaftwerk 2011/07/13
    正直どうでもいいが、こうやって圧力かけられるのを「美しい思い出」として消化しようとする人間はもっと嫌いだ。
  • 職務質問を拒否してみたらどうなるか

    @mofjd さんが試しに行ってみた職務質問の拒否。 刑事訴訟法の先生が「勉強の成果を試すために職務質問を拒否してみましょー!」というから実践してみたら大変なことになった、とのこと。 続きを読む

    職務質問を拒否してみたらどうなるか
    klaftwerk
    klaftwerk 2010/09/29
    しっかし職務質問の際の警官たちの態度の悪さは異常。
  • 1