タグ

英国と音楽に関するklaftwerkのブックマーク (3)

  • 「God Save the Queen」の放送を要求された英BBCがイギリス国歌ではなくセックス・ピストルズの同名曲を放送して話題に - amass

    “EU離脱のしるしとしてBBC ONEは、その日の放送終了時に「God Save the Queen」を放送するべき”と英国の保守政治家から要求された英BBCが、その要求の返礼としてイギリス国歌ではなくセックス・ピストルズ(Sex Pistols)の同名曲を放送、その行動が“パンクだ”と話題に。 この要求は、英国のEU離脱に賛成した政治家のひとりである保守党アンドリュー・ロージンデル庶民院議員が発議したもの。BBCはかつてイギリス国歌を毎日の放送終了時に放送していた伝統があり、今回それを英国のEU離脱と女王陛下の90歳の誕生日を祝うために復活させようということのようです。 それに対して、BBC Twoで放送されているニュース解説番組『Newsnight』が「私たちはBBC ONEではありませんし、まだ一日の終わりでもありませんが、喜んでその提案にお応えします」として「God Save th

    「God Save the Queen」の放送を要求された英BBCがイギリス国歌ではなくセックス・ピストルズの同名曲を放送して話題に - amass
    klaftwerk
    klaftwerk 2016/11/07
    何がどうこう言うより「これやったら一番受ける」をやっただけなような気がする。
  • ミュージシャンの批判対象にも NHKニュース

    経済の自由化に取り組んだ一方で貧富の格差の拡大を招き、さらにはフォークランド諸島を巡りアルゼンチンと戦火を交えたサッチャー元首相は、1980年代、若者たちの不満を代弁するイギリスの数々のミュージシャンの批判の対象となりました。 このうちバラード曲「シー」のヒットなどで知られるエルヴィス・コステロさんは、1983年に発表した「シップビルディング」という曲で、軍艦を作る造船所の町の悲哀を通してフォークランド紛争への抗議の意思を示しました。 またポール・ウェラーさん率いるザ・スタイル・カウンシルは、1984年のヒット曲「シャウト・トゥ・ザ・トップ」で、「底辺に落ちてあえいでいるときは、いちばん偉いやつに叫べ」と歌っています。 ウェラーさんは、自身のホームページに掲載されたインタビュー記事の中で、「当時、労働組合は弱体化させられ、炭鉱作業員のストが相次ぎ、失業者があふれた。サッチャーは暴君、独裁者

  • The Smithsの歌詞ってすごく共感するよな 「Heaven knows I'm miserable now」とか特に : ライフハックちゃんねる弐式

    2011年11月20日 The Smithsの歌詞ってすごく共感するよな 「Heaven knows I'm miserable now」とか特に Tweet 1コメント |2011年11月20日 18:00|音楽・芸術|Editタグ :THESmithsMorrissey ">http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321112063/ 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 2 :(東京都):2011/11/13(日) 00:35:15.08 ID:FHCPlpAh0 モリッシーの詩集を友達に見せられてちょっとウザかった 4 :(東京都):2011/11/13(日) 00:37:53.06 ID:d9kzOMMk0 ケツアゴ 5 :(福島県【00:29 震度3】):2011/11/13(日) 00:38:00.73 ID:

    The Smithsの歌詞ってすごく共感するよな 「Heaven knows I'm miserable now」とか特に : ライフハックちゃんねる弐式
  • 1