“ターフの魔術師”武邦彦氏死去 三男・武豊「まだまだ見守ってほしかった」 3枚 武豊騎手(47)、武幸四郎騎手(37)の父で、元JRA騎手、調教師の武邦彦氏が12日午前1時26分、滋賀県の済生会滋賀県病院で病気のため亡くなった。77歳だった。 京都府出身。57年に騎手デビュー。“ターフの魔術師”の異名を取り、JRA通算7679戦1163勝。重賞は72年日本ダービー(ロングエース)、73年菊花賞(タケホープ)など80勝。80年には史上5人目・関西所属騎手では初の記録となる通算1000勝を達成するなど騎手として輝かしい実績を残した。 87年に調教師へ転身し、09年に定年により引退するまでJRA通算4193戦375勝(重賞18勝)。バンブーメモリー(89年安田記念、90年スプリンターズS)やメジロベイリー(00年朝日杯3歳S)などを手掛けた。 武豊騎手「ホースマンとしても、父親としても、大変尊敬
![“ターフの魔術師”武邦彦氏死去 三男・武豊「まだまだ見守ってほしかった」/デイリースポーツ online](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a376becf33a6bc54cc71aad0f0f42d36bc977a87/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fi.daily.jp%2Fhorse%2F2016%2F08%2F12%2FImages%2Ff_09380872.jpg)