タグ

2015年11月16日のブックマーク (2件)

  • 京大受験生のための京大退学エントリ

    クソながいけどがんばって書きました。是非読んでくださいおねがいします。 https://dl.dropboxusercontent.com/u/1373361/dropout.pdf 2016/11/14一周年なので追記しました。 2017/08/20なんかDropboxの仕様変更があるかもしれないらしいので、リンクしときます。 https://www.dropbox.com/s/ouf5aoz7y753090/dropout.pdf?dl=0

    京大受験生のための京大退学エントリ
    klaftwerk
    klaftwerk 2015/11/16
    どこの大学も同じような奴がいるなあ
  • 京大受験生のための退学エントリ あるいは教育機関としての京都大学に対する一考察

    1 京大受験生のための退学エントリ あるいは教育機関としての京都大学に対する一考察 京都大学工学部を中退します。退職・退学エントリに見習って書きます。長く続くブログとかで書くつもり はないのと、あと日記とかそういうのをやると三日坊主で終わるんで多くの人の目に触れられるように増田 に投下します。1 一般に京都大学を退学する人は少ないです。おおよそ学部ごとに数人程度であり、1 割を超えることはほぼ ありません。ほとんどの人が、京都大学に入れば、卒業します。僕も受験生の時は、なぜ京大に入ってまで、 中退するんだろうと、統計資料を見ながら不思議に思ったものです。 現役で入ってからしばらく真面目に通っていましたが、留年を機に二年ほど続けて休学し、時折思い出し たように大学に行き、気づいたら入学してから八年が経過していました。やり直す最後のチャンスが巡って きました。京都大学を退学すべきか、卒業すべ