タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (3)

  • 「ウチの会社」という人は何が欠けているのか

    渋澤:日って、テレビのニュースを見ていると、大手企業の社長さんが出てきて、頭を下げてばっかりですよね。東芝は不正会計問題以降も、さまざまな問題が噴出していて、決算もうまくまとめられない状態だし、アスクルの物流倉庫は火災に見舞われるし、最近だと、てるみくらぶの倒産もあったし。こんなに社長が頭を下げる場面ばかりテレビで放送されると、社長の威厳がどんどん低下してしまいます。 中野:まあ、社長は頭を下げるのが仕事というところはありますけれどもね。 渋澤:ちょっとむちゃぶりですが、社長は頭を下げてばかりいるけれども、日企業(東証1部)のROEは8%を超えて徐々に上がってきています(笑)。 藤野:資コストを超えてきましたね。伊藤レポートで注目されたROEですが、このポイントは、ROEを8%以上にすることよりも、持続可能な成長を続けられるかどうかという点が大事なのです。 ROEは数ある指標のひとつ

    「ウチの会社」という人は何が欠けているのか
  • シャープが鴻海との交渉に「失敗」した理由

    毒にも薬にもならないタイプの… 会社が危機に陥ったときには、思わぬ人が社長になったりします。長い間、会社の混迷が続くと、尖った人たちは抗争の中でどんどん飛ばされていってしまう。そして結局、しょうがないから、と出てくるのが、毒にも薬にもならないタイプのリーダーです。社内に誰も敵がいない。私心がなくて、いい人。タスクフォースのメンバーとしてかかわった、JAL(日航空)の危機のときもそうでした。 こういうタイプの人は、まず現場を回ります。そして、現場に共感してしまう。「頑張ろう」と声をかけたりする。沈もうとしているタイタニックで、艦長が船員のところに行って「頑張れ」と言っても、どうしようもないわけですが、私心がなくて、いい人だから「頑張ろう」になってしまう。こういう人は社用車で通うのをやめて電車で通ったりもします。そして、社員堂で一緒に事をしたりもする。よくあるパターンです。当にいい人な

    シャープが鴻海との交渉に「失敗」した理由
  • 残念!「相手を疲れさせる話し方」ワースト5

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    残念!「相手を疲れさせる話し方」ワースト5
    kmzw
    kmzw 2016/05/02
    あー、いるいる。ふむ、自分はどのタイプだろうか・・・。
  • 1