2023年6月21日のブックマーク (5件)

  • 子どもを野生児にしたい|ヨッピー

    男の子を育てる時は父親が積極的に介入した方が良いな。父母の集まりで「3歳になったら息子に空手でも習わせようかと思ってる。なんだかんだ男の子社会は『こいつを怒らせたら怖いな』っていうのが抑止力になるから」って言ったら男親は「確かに」って反応だったのに女親はピンと来てなかったもんな。 — ヨッピー (@yoppymodel) June 19, 2023 これです。この呟きにいたる背景について書こうと思います。ちなみに、↑の呟きをしたあとに、「女の子は女の子で痴漢被害とかもあるので女の子だって腕っぷしが強い方が良いですよー」みたいな意見を頂いて「おー、確かに」と思ったので、男にしかわからない男の子の話、女にしかわからない女の子の話ってやっぱりあるなぁと思った次第です。僕は男なので女の子が受ける被害の話とかはピンと来ないところもあるからなぁ。 ともあれ、子どもが生まれてから、同じように子育て中のパ

    子どもを野生児にしたい|ヨッピー
    knitcapmann
    knitcapmann 2023/06/21
    なんにしても子供の気持ちに寄り添ってあげることが最優先で、親の思惑なんてどうにもならない。子供をどうこうしたいなんて思い上がりも甚だしい。
  • 進捗確認をやめると上手くいく|きゅーい / koyo

    プロジェクトマネジメントといえば「進捗確認」と思っている人も沢山いると思いますが、私は進捗確認という行為そのものに否定的です。 このエントリでは、進捗確認という行為がいかに無意味であるかという話および、進捗管理として行うべきことを書いていきます。 誰かのプロジェクトマネジメントの参考になればと思います。 ※ 進捗管理が不要という話ではありません 進捗確認の定義このエントリでの進捗確認は下記の定義とします。 複数人が関わるプロジェクト等において、プロジェクト等をマネジメントするべき立場にある人間が、プロジェクトの所属メンバーに対してタスクの進捗状況を口頭・テキスト等で直接確認する行為 少し難しい言葉で書きましたが「進捗どう?」といった質問およびその回答からなる一連の流れだと思ってください。 なぜ進捗を確認したくなるのかプロジェクトマネージャー(PM)の仕事のひとつに納期の管理というものがあり

    進捗確認をやめると上手くいく|きゅーい / koyo
    knitcapmann
    knitcapmann 2023/06/21
    地獄だな。システム開発向いてないよ。
  • ゴーン元会長 1400億円余の支払い求め日産自動車など提訴か | NHK

    で金融商品取引法違反の罪などで起訴された日産自動車のカルロス・ゴーン元会長が、名誉を傷つけられたなどとして、日産などに対して10億ドル余りの支払いを求める訴えをレバノンの裁判所に起こしたと、複数のメディアが報じました。 日産自動車のゴーン元会長は在職時に、みずからの報酬を有価証券報告書に少なく記載した金融商品取引法違反の罪などで起訴され、保釈中だった2019年に、プライベートジェットを利用して中東のレバノンに逃亡しました。 ロイター通信など海外の複数のメディアは20日、ゴーン元会長が、個人の資産と名誉を傷つけられたなどとして、日産自動車や複数の関係者に対して、10億ドル余り、日円で1400億円余りの支払いを求める訴えをレバノンの裁判所で起こしたと報じました。 裁判は9月18日に予定されているということです。 ゴーン氏はこれまで自身の逮捕・起訴について日の検察と日産との陰謀によって仕

    ゴーン元会長 1400億円余の支払い求め日産自動車など提訴か | NHK
    knitcapmann
    knitcapmann 2023/06/21
    当時の役員たちのことはちゃんと調べるべき
  • 上京物語 - TAKUYAONLINE

    おれはずっと地元の公立校に行ってて大学も札幌の実家から通ってて、家を出たのは就職で上京決まったときでそれが初めての一人暮らしだった。東京で必要な生活用品やら買いに母親のクルマに乗せてもらって2人でホームセンター(たぶんホーマック)に行ったの覚えてる。上京の1、2週間前だったと思う。 一人暮らしに何が必要かもあんまりわかってなかったけど、とりあえず安いパイプベッドと安い寝具5点セットみたいなやつを買って、台所用品はフライパンと厚手の雪平鍋とまな板とか包丁とか最低限用意した。冷蔵庫は部屋に備え付けの小さいのがあったからいらなくて洗濯機だけ東京で買うことにした。テレビなんかはそのうち余裕ができたらという感じ。ホームセンターの会計は母親が払ってくれた。 ほかに引っ越しの荷物といえば洋服と少しのとCDくらいだった。これら全部を高さ1.8mくらいのロッカーみたいな箱に突っ込めば単身引っ越しパック的な

    上京物語 - TAKUYAONLINE
    knitcapmann
    knitcapmann 2023/06/21
    "あの頃は若くてバカだったから自分のことしか考えられず自分のことさえわかってなかったけど" 若い頃ってほんとそう。
  • MOK Radio 20周年スペシャル やります - TAKUYAONLINE

    あのMOK Radio(モックラジオ)がハタチになって帰ってくる! TwitterやYouTubeはおろか、mixiも前略プロフもなかった時代=2003年に突如始まったインターネットラジオ界の星雲児、それがMOK Radio! 当時音楽系個人サイトの管理人だった津田大介・実験40号・大山卓也の3人がパーソナリティを務め、夜な夜なご機嫌なトークとミュージックをお届けしておったが、みんな忙しくなってきたりしてそのうち終了したのじゃった。 しかし気づけばなんと20周年ですねということで、そんなMOK Radioが一夜限りで復活します! いつやるか? 2023年7月7日(金) でしょ! MOK Radio 20周年スペシャル 2023年7月7日(金) 22:00〜24:00 出演:津田大介・実験40号・大山卓也 ディレクター:キョウオカ YouTubeライブで配信するけどラジオなので基音声のみで

    MOK Radio 20周年スペシャル やります - TAKUYAONLINE
    knitcapmann
    knitcapmann 2023/06/21
    楽しみすぎる!オープニングはキャノンボールでお願いします。