タグ

2017年7月11日のブックマーク (4件)

  • マツコがイタリアのマツコと初対面「私たちは生き別れの姉妹」 : スポーツ報知

    マツコがイタリアのマツコと初対面「私たちは生き別れの姉妹」 2017年7月11日13時53分  スポーツ報知 “姉妹”のプラティネットさんと初対面した、マツコ・デラックス(C)フジテレビを堪能する、プラティネットさん(C)フジテレビ タレントのマツコ・デラックス(44)が、そっくりだとして話題となっている“イタリアのマツコ”と対面を果たすことになった。13日に放送されるフジテレビ系「アウト×デラックス」(木曜・後11時15分)に出演するため緊急来日した。 イタリアのマツコことプラティネットさんは、イタリアでは知らない人がいないと言われるほどの人気男性司会者。見た目だけでなく、活動もマツコに似ていると、約3か月前からSNSで大きな話題となり、それを知った人も「私も気になってウィキペディアで見ちゃった」と告白するほど、気になる存在になっていた。 ついに初対面を果たした2人は「ボンジョ

    マツコがイタリアのマツコと初対面「私たちは生き別れの姉妹」 : スポーツ報知
    kno
    kno 2017/07/11
  • MIOびわこ滋賀の新マスコットの名称は「MIONARI(みおなり)」に!198点の応募から決定 :

    いつもMIOびわこ滋賀にあたたかいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。 公式マスコットキャラクターの愛称を一般募集しておりましたが、下記の通り決定いたしましたのでお知らせいたします。 たくさんのご応募誠にありがとうございました。 「MIONARI(みおなり)」 2017年3月、新たな公式キャラクターが誕生しました。 キャラクターデザインは「イナズマイレブン」等アニメーション監督・プランナー・デザイナーとして幅広く活動されている宮尾佳和氏。 チームエンブレムのビワコオオナマズのヒゲと武将・石田三成の兜の角がチャームポイントです。 3月末まで愛称を一般募集しておりましたが、ご応募いただいた名前の中から広報小委員会にてひとつひとつ拝見し、慎重な審査の結果「MIONARI(みおなり)」に決定させていただきました。(現在、商標登録出願中。) 選考にあたっては198点という多数の応募の中

    MIOびわこ滋賀の新マスコットの名称は「MIONARI(みおなり)」に!198点の応募から決定 :
    kno
    kno 2017/07/11
    み○なり
  • 日本全国の土産物屋で、なぜ「木刀」を売っているのか

    スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略があるのかという「スピン」に迫っていきたい。 少し前、「こんぴらさん」として親しまれる香川県の金刀比羅宮を観光で訪れた。 足を運んだことのある方ならば分かると思うが、参道口から奥社までの1368段の石段は意外とキツい。そこで休憩が

    日本全国の土産物屋で、なぜ「木刀」を売っているのか
    kno
    kno 2017/07/11
    "「木刀」という土産物のルーツは「白虎刀」と呼ばれる会津若松の白虎隊をモチーフにした白木刀にある、というのが通説"じゃあ宮城県の小学生は知らずに元祖を買ってたのか(修学旅行はだいたい会津方面)
  • 移動販売「ロバのパン屋」愛された60年 店主、体調崩し閉店 - 熊本日日新聞

    営業車として使っていたワゴン車と谷秀夫さん。棚には販売していた8種類の品名も=熊市南区 1970年10月、台車を引く馬の世話をする谷秀夫さん=熊市  「♪ロバのおじさんチンカラリン」のメロディーで、約60年親しまれてきた移動販売の蒸しパン店「ロバのパン屋」が6月末、店を閉じた。経営してきた谷秀夫さん(78)=熊市南区日吉=は「持病もあって、これ以上は難しいと決意した。長年掲げた看板は降ろしたくないが…」と名残惜しそうだ。 「ロバのパン屋」は昭和初期、京都府で創業した蒸しパンの全国チェーン店。パンを積んだ台車を引いたのが木曽馬など小型の馬だったため、そう呼ばれだした。最盛期の1950年代には全国に200店以上あったが、現在は数店を残すのみという。 熊では50年代半ばに登場。香川県出身の谷さんは61年に親戚から営業権を譲り受けた。テーマ曲「パン売りのロバさん」の素朴なメロディーに乗せて

    移動販売「ロバのパン屋」愛された60年 店主、体調崩し閉店 - 熊本日日新聞
    kno
    kno 2017/07/11
    “パンを積んだ台車を引いたのが木曽馬など小型の馬”ロバじゃなかった