タグ

ブックマーク / odz.hatenablog.com (2)

  • shell のちょっとしたテクニック - odz buffer

    後輩が cat README | tr ' ' '\n' | sort | uniq -c | sort -nr | head てなテクニックを見て、びっくりしたみたいな話をしていたのだが、こういうパイプラインを利用するテクニックを学んでいないのは色々損な気がする。 ていうか、サーバで丸一日以上かかるような処理を実行するのもしょっちゅうなのに、GNU screen も nohup も知らないってのはいろいろ支障があるような気もするのだが、だれも教えないものかなぁ。 ということで、bash or zsh のちょっとしたテクニックとか*1。リダイレクトとかパイプラインは略。 連続実行 単純に連続実行。 % foo; barfoo が正常終了したときだけ bar を実行 % foo && barfoo が正常終了しなかったときだけ bar を実行 % foo || bar&&、||は来は論理演

    shell のちょっとしたテクニック - odz buffer
    kno
    kno 2007/01/31
  • PHPのイテレーションの話とか - odz buffer

    ウノウラボ Unoh Labs: PHPのちょっとしたコツ 一時期PHPで飯をっていた身*1として、軽く突っ込みを。 4. if文は「===」を使う PHP勉強会で、Dinoのhnwさんに教わったことですが、'0.00' == '0'は真です。 もし、仮に、パスワード処理でデータ側でMD5などのハッシュ化してない場合に、上記が真になっては非常にまずいのではないでしょうか。 さらにいえば、もっといろいろな形で、真となる場合があるので「==」は使わず、「===」を使いましょう。 if ($str === 'hoge') { if (! ($str === 'hoge')) { if (is_null($null) === false) {書いてあること自体はまったくそのとおりなのだが、例がちょっと変。普通に以下のように書けばいい。 if ($str !== 'hoge') { if (!is

    PHPのイテレーションの話とか - odz buffer
    kno
    kno 2006/11/13
  • 1