タグ

soccerとlocalに関するknoのブックマーク (144)

  • 女川町のサッカー選手ら 特産かまぼこを被災者へ ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    女川町のサッカー選手ら 特産かまぼこを被災者へ 宮城県女川町を拠点にする東北社会人サッカーリーグ2部、コバルトーレ女川の選手たちが20日、地元の特産かまぼこ4500枚を町内の各避難所に届けた。近郊の石巻市と東松島市にも贈る。  チームのメーンスポンサーがかまぼこ会社で、選手のほとんどは寮に住み込み、会社で働きながらサッカーに打ち込んでいる。  横浜市出身の中島礼司選手(31)は「体一つしか残らなかったけど、届け先で知人の顔を見るたびに励まされた。今できることから考えるしかない。何もできないのは悔しいですから」と力を込めた。  新潟県出身で中越沖地震も経験した大津成海ユースチームコーチ(22)は「自分を拾ってくれたチームと町に恩返しできるのは今しかない。復興をこの目で見るまでは帰れない」と話した。  かまぼこ会社の高橋正典社長(61)は「原料の在庫があるうちは続けますよ。若い人に町を盛り上

    kno
    kno 2011/03/21
    高政さんGJ! コバルトーレも応援してます
  • サッカーバカ夫 突然アジア杯へ行き決勝まで現地滞在し妻激怒

    夫に対して、キョーレツな理由で今にも爆発しそうなほどの不満を抱えているがいる。宮城県在住のCさん(42)は、建築関係の会社を自営する夫(44)の、度を越したサッカーバカっぷりにたまりにたまった不満をぶちまけた。 * * * サッカー好きのダンナは、Jリーグの試合だけじゃなく、日本代表の試合となると、どこまででも追いかけてしまうんです。1月のアジアカップももちろん。ほんっと、オバカすぎて怒る気にもならなかった。 1月は長女のセンター試験と次女の高校受験があるので、まさかカタールまでは行かないだろうと思ってたんです。実際、ダンナも「今回は子供たちの受験だから、行かないよ」といってました。 それがある日突然、自宅の階下で仕事をしてるはずのダンナから電話がかかってきたんです。「オレだけど。カタールに行ってくるから。子供たちの試験には間に合うように戻るから。じゃぁ、後よろしく!」 いいたいことだけ

    サッカーバカ夫 突然アジア杯へ行き決勝まで現地滞在し妻激怒
    kno
    kno 2011/02/21
    高校入試って1月だっけ。。。?とマジレス あと「現地妻激怒」だと思った、何故かw
  • 東京今野を東北OB後援会600人が後押し - サッカーニュース : nikkansports.com

    J2東京の日本代表DF今野泰幸(28)を、母校東北高サッカー部OB約600人が後押しする。20日、同OBを中心とする後援会が発足したことが分かった。 今野後援会事務局は年会費1万円(学生は5000円)で、入会の案内文を同OB約600人に郵送。嶺岸隆男後援会長(53)は「1月のアジア杯でフル出場して優勝に貢献したことがきっかけ。宮城県初のW杯出場選手だし、非常に誇らしいこと。子どもたちの励みにもなるし、バックアップしたいと思った」と発足の理由を明かした。 今野は08年から地元仙台市内で「今野泰幸杯」という少年サッカー大会を主催。09年度の全国高校選手権では東北高を激励にスタンドに駆けつけた。南アフリカW杯のメンバー入りが決まった際は、「育ててくれた宮城への恩返しの気持ちで戦いたい」と言うほど地元愛が強い。嶺岸会長は「今後、代表に選ばれた際には、仙台名物の牛タンや萩の月を差し入れしたい」と話し

    東京今野を東北OB後援会600人が後押し - サッカーニュース : nikkansports.com
    kno
    kno 2011/02/21
    ”「今後、代表に選ばれた際には、仙台名物の牛タンや萩の月を差し入れしたい」” 関口(予定)と被っちゃう。。。w
  • 山本昌邦氏、宮城・宮城工に世界基準注入!:サッカー:東北:スポーツ報知

    昌邦氏、宮城・宮城工に世界基準注入! 宮城工サッカー部を指導する山昌邦氏(中央) 04年アテネ五輪でサッカー日本代表監督を務めた山昌邦氏(52)=紙評論家=が13日、宮城・宮城工サッカー部を臨時指導した。全国高校サッカー選手権の出場校を応援するため、スポーツメーカーの協力で実現した企画の一環。全国舞台の開幕を前に、イレブンに“世界基準”のサッカーが注入された。 雨の中、土のグラウンドに立ち、山氏が宮城工イレブンを指導した。「選手権前の1か月は、みんな伸びる。特別な大会だし意識も高くなるから」。1時間半だった当初の予定を30分以上オーバー。最後はフルコートで11対11の紅白戦まで行う、熱の入れようだった。 W杯、五輪を経験した指導者は「思考、判断のスピードを上げる」など、世界基準を強調。パス一つに対しても、DFとの駆け引きの重要性などを、実演を交えて解説した。ポジション別にも指導

    kno
    kno 2010/12/14
    以前、ベガルタ監督に?という噂もあったなあ。。。やはり何らかの繋がりがあるのかも
  • 山田2発、打倒J1弾み!ソニー仙台が逆転勝利…JFL:サッカー:東北:スポーツ報知

    山田2発、打倒J1弾み!ソニー仙台が逆転勝利…JFL 後半12分、逆転ゴールを決めて指を突き上げるソニー仙台・山田 ◆JFL後期第10節 仙台3―2流経大(3日・七ケ浜サッカースタジアム) ソニー仙台が3―2で、流通経大に逆転勝ちした。前半に2度リードを許したものの、DF山田佑介(23)が後半5分に同点弾、7分後に逆転ゴールを決めた。先月29日、6年ぶりの国体成年の部優勝に貢献したルーキーの大活躍で、順位は11位から10位に。9日の天皇杯3回戦(ユアスタ)で、J1・C大阪との対戦を控えるチームは、が然勢いづいた。 1―2で折り返したハーフタイム。ロッカールームに、ソニー仙台・田端秀規監督(40)の怒号が響いた。「何のためにサッカーをやってるんだ!」。球際で戦わず、最下位相手にリードを許す最悪の展開。奮起を促す指揮官の叫びを、誰よりも切実に受け止めたのはルーキーの山田だった。 後半5分、MF

  • 『東北社会人リーグ』

    最終節 vsNECトーキン 0-1 1-1 計1-2 (リザーブ) 一年間、 熱い熱い応援、ご声援 当にありがとうございました 結果のとおり コバルトーレ女川は 東北社会人リーグ1部からの降格が確定しました まだ、わずかな可能性として、 昨日社会人リーグ優勝を決めたグルージャ盛岡が JFLに昇格すれば 東北社会人1部リーグの枠が1つ減るため 僕たちコバルトーレが2部の1位と入れ替え戦ということになります ただ それはもう他力願な話であって 僕たちが1部リーグで通用しなかった それだけだと思います 今日の試合。結果的には先制され、追加点を許し 終盤に一点返したものの及ばず 負けてしまいました 個人的に 年間通じて 僕はリーグ戦8試合 天皇杯に1試合 計9試合に出場することができました 昨年まで 天皇杯の一試合しか出場できなかったそんな自分が1部の強豪で気でJリーグを目指すグルージャ盛岡

    『東北社会人リーグ』
    kno
    kno 2010/10/04
    こっちもつらくなるよ。。。
  • 河北新報 コルネット 東北のニュース 千葉国体でソニー仙台が頂点 仙台育英、初戦で涙

    kno
    kno 2010/09/30
    おお タツヲーラだな
  • 河北新報 コルネット 東北のニュース 天皇杯サッカー予選 NECトーキン、3年ぶり決勝

    kno
    kno 2010/08/23
    おお ”「決勝はテレビ放映され、そこで勝って本大会に行けばチームへの注目も集まる。何としても勝利したい」”
  • http://www.vegalta.co.jp/kanko2010/

    kno
    kno 2010/08/07
    仙台観光初級者編てかんじ?
  • asahi.com:サッカーW杯)今野選手、次戦こそ出場を-マイタウン宮城

    熱戦が続くサッカーワールドカップ(W杯)南アフリカ大会。1次リーグE組の日は19日、優勝候補オランダに1―0で敗れた。この2戦で、仙台市出身で代表入りしているDF今野泰幸選手(27)にまだ出番はない。次のリーグ最終戦(日時間25日午前3時30分試合開始)で、デンマークに勝つか引き分ければ決勝トーナメント進出が決まる日。今野選手の家族らは「次は出て」と期待している。(堤之剛) 19日夜。上野山(かみ・の・やま)コミュニティー・センター(仙台市太白区)に、今野選手がサッカーを始めた少年チームの関係者らが、試合観戦するため集まった。今回は先発との情報があったが、控えだと分かると「えーっ」。会場に落胆の声が響いた。 今野選手の父、敏男さん(66)は「仕方ない。出たら、ミスなくチームに貢献してほしい」。結局、この日も出番はなかったが、集まった約50人は最後まで大画面モニターに映し出された

    kno
    kno 2010/06/21
    阿部ちゃんもいいからねえ。。。
  • ソニー仙台・瀬田が兄に敗北…JFL:サッカー:東北:スポーツ報知

  • 河北新報 東北のニュース/W杯サッカー 仙台・台原中の2人が先導役に

    kno
    kno 2010/06/07
    おお 「サッカーやってるだろ。サッカー顔だもんな」ktzw3w
  • 河北新報 東北のニュース/宮城の新サッカーリーグ構想 J1仙台、山形など参加

    J1仙台と宮城県サッカー協会などが進めてきた宮城県内の新リーグ構想で、参加チームがほぼ固まった。J1山形も加わり、9チームでリーグ戦を戦いながら全体のレベルアップを図る。  新リーグの仮称は「みちのくチャレンジリーグ」。参加するのはJ1の仙台と山形の2チームに加え、日フットボールリーグ(JFL)のソニー仙台、東北社会人リーグ1部のNECトーキン、塩釜FCヴィーゼ、コバルトーレ女川と東北地区大学リーグ1部の仙台大、東北学院大、東北大の計9チームとなる見込み。  運営や試合日程など具体的なリーグ内容については、今後、代表者らによる会議を開いて詳細をつめる。  Jリーグは今季、ワールドカップ開催に伴う過密日程などからサテライトリーグを中止。新リーグは、プロのトップチームで試合経験が少ない若手の強化と同時に、プロと試合をすることでアマチュア選手の育成を目指す。さらにプロチームにとっては、大学生ら

    kno
    kno 2010/03/09
    山形にはあまりチームないのかな?(物好きチームはなかった気がするけど) ほしたら、岩手か福島あたりも。。。って遠いね
  • 経済効果:楽天37億円増162億円 ベガルタ伸び悩み23億円--09年 /宮城 - 毎日jp(毎日新聞)

    県は、創設5年目で初のAクラス入りを果たしたプロ野球・楽天と、7年ぶりのJ1昇格を決めたベガルタ仙台の経済効果を発表した。楽天の今季(09年4~10月)の県内経済効果は、チーム成績の向上で前年より約37億円多い162億円となり、観客消費による経済効果としては05年の創設以降最高。ベガルタ仙台は宮城スタジアム(宮スタ)の入場者数が伸び悩んだことが響き、昨季並みの23億円と試算した。県は、楽天とベガルタの活躍が地元経済を刺激するとして、来季以降の成績にも期待を懸けている。【伊藤絵理子】 県企画総務課によると、楽天の今季のホーム開催70試合で、平均観客数は1万6854人。観客512人へのアンケートや球団への聞き取りを基に、日帰り客の消費額を前年比15%増の計7277円、宿泊客は同7%減の2万6354円として推計した。 この結果、今季の直接効果は93億円、飲やグッズの原材料費などを含む波及効果は

    kno
    kno 2010/01/31
    みんな宮スタがわるいんや。。。んでも、ユアスタでも最初は動員伸びなかったからなあ
  • https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/01/01/25.html

    kno
    kno 2010/01/01
    東北勢つぶしあい。。。
  • 河北新報 東北のニュース/宮城にサッカー新リーグ ベガルタと県協会が創設準備

    宮城県サッカー協会とサッカーJリーグ2部(J2)ベガルタ仙台が来季、県内に新リーグを創設する準備を進めている。県内のアマチュア選手のレベルアップが目的。Jリーグは来季、控え選手主体のサテライトリーグの廃止を決めており、ベガルタの選手にとっても試合感覚を保つ機会になる。  リーグ戦はベガルタの控え選手にユース選手を加えたチームと、県内の社会人や大学などの計6、7チームで行う計画だ。  ベガルタのレギュラー選手の出場も予想され、アマチュア選手にとっては高いレベルを体感できる機会となる。ベガルタも出場機会の少ない選手に実戦感覚を維持させることができる。  日程などの具体的なことは、協会とベガルタの育成、強化担当者らでつくるワーキンググループが詰める。  プロのJクラブのベガルタとアマチュアの交流試合はこれまで、ユース選手と高校生の育成世代の選手が参加するJFAプリンスリーグU―18(18歳以下)

    kno
    kno 2009/12/21
    サテないからなあ。。。
  • 東北嶺岸がベガルタ魂注入/高校サッカー (1/2ページ) - サッカー - SANSPO.COM

    J1昇格をJ2優勝で飾ったベガルタ仙台に学べ! 東北(宮城)のMF嶺岸佳介主将(18)=3年=が、第88回全国高校サッカー選手権(30日開幕、国立ほか)に臨むチームに“ベガルタ魂”を注入した。県大会優勝を果たしたことで満足感に浸るチームメートを叱咤(しった)。県大会を制したころの一体感と集中力を取り戻し、31日の1回戦・一条(奈良)戦へ向かう。 【続きを読む】

  • 6校中3校!1ブロックに東北勢集中…全国高校サッカー選手権:サッカー:東北:スポーツ報知

    6校中3校!1ブロックに東北勢集中…全国高校サッカー選手権 尚志・菅野主将(左)は、松山北・松主将と健闘を誓った 第88回全国高校サッカー選手権大会(12月30日開幕、国立競技場など)の組み合わせ抽選会が24日、東京・港区の日テレで行われた。みちのく勢3校が、3回戦までに激突する可能性のある同一ブロックに集まる“珍事”があった。 みちのく勢6校中、山形中央(山形)、東北(宮城)、尚志(福島)の3校が第1シード広島観音(広島)のブロックに集まる珍事が起きた。それぞれ勝ち進めば、2回戦で東北と尚志が対戦、その勝者が3回戦で山形中央と激突する「つぶし合い」の構図になった。 抽選会では、まず山形中央の広島観音戦が決まり、東北の相手が一条に決定。後半になって空白だった松山北(愛媛)の相手が尚志になった。みちのく勢が隣り合わせるという、異例ともいえるトーナメント表を見た3校の主将の感想は好対照だった

    kno
    kno 2009/11/27
    しかも山形中央はいきなし広島観音戦なんすよ。。。orz
  • 東北・北海道でかつて無いファンの熱気! 北国に根付いた新たなスポーツ文化 | SPORTS セカンド・オピニオン | ダイヤモンド・オンライン

    1 2 3 東北・北海道でかつて無いファンの熱気! 北国に根付いた新たなスポーツ文化 北の街がスポーツの話題で盛り上がっている。 パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)の第1ステージでは東北楽天拠地・仙台の人たちが、第2ステージでは北海道ハムの拠地・札幌の人たちが熱狂した。 04年に北海道に移転した日ハムはすでにパ・リーグの強豪に成長、06年から4年連続でCSに進出しており、この熱狂にも慣れているだろうが、今年は相手が同じ北国・仙台の楽天北海道と東北のチームが日シリーズ進出をかけて戦うことなど、ほんの数年前まで誰も想像できなかった。 第2ステージ第4戦で日ハムが楽天を9-4で破り日シリーズ出場を決めた翌日の25日、奇しくもJ2リーグでベガルタ仙台-コンサドーレ札幌の試合が行われた。こちらは1-0で仙台が勝ち、J1昇格に大きく前進。地味ではあったが、野球の仇を

  • 河北新報 コルネット 東北のニュース 常盤木学園高 なでしこリーグ2部参入へ 来月、決定戦

    来季再編される女子サッカーなでしこリーグの2部参入を目指し、常盤木学園高(仙台市)が11月21日から静岡県裾野市で行われる参入決定戦に出場する。3年生の千葉梢恵主将は「全勝してリーグ入りを果たす」と意気込む。  日女子サッカーリーグ(東京)は昨年11月、2012年までにリーグの法人化など5カ年計画を発表した。来季からリーグを1部「なでしこリーグ」(10チーム)と2部「チャレンジリーグ」(12チーム)に再編。東西2ブロック制となる2部で新たに6チームを募集した。  加盟チームの募集が始まったのは今年4月。これまで書類審査やチームへのヒアリングなどによって8チームまで絞り込まれ、今回の参入決定戦でさらに2チームが振り落とされる。  決定戦は8チームが二つに分かれ、3日間にわたって総当たりで争われ、上位各3チームが参入権を得る。常盤木学園高はASCアドゥーマ(北海道)、イカイFCレディース(静