タグ

2009年6月19日のブックマーク (2件)

  • 日刊スレッドガイド : 【ゲーム】5pb『弊社販売ゲームソフト(怒首領蜂 大往生ブラックレーベルEXTRA)に関するお詫び』

    1 : イモガタバミ(福島県) :2009/06/19(金) 18:32:08.04 ID:ImUyy3Ku ?PLT(12001) 『弊社販売ゲームソフトに関するお詫び』 弊社が2009年2月19日(木)に発売致しましたXbox360 専用ゲームソフト 『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベルEXTRA』におきまして、開発を担当した 株式会社アクアシステムが、 株式会社ケイブ様、株式会社アリカ様が共同で有する PlayStation2専用ゲームソフト『怒首領蜂 大往生』のプログラムソースコードを ソフトウェアを管理していた会社から無断で複製し、意図的に改竄しながら作品を 製作していた事実が判明致しました。 この事は発売後に株式会社ケイブ様、株式会社アリカ様から事実確認の要請を受けて 弊社で調査した際に判明しました。この著作権侵害問題に加え、同製品の出荷停止、 及びタイトルアップデート作業

    knok
    knok 2009/06/19
    今からでもケツイの移植をARIKAにしてもらえないものか
  • 梅田望夫に社会運動を語るなとガツンと申し上げたい - rna fragments

    # タイトルは釣り、、、かも。 梅田望夫氏とひがやすを氏がモメている。 梅田望夫にオープンソースを語るなとガツンと申し上げたい - ひがやすを blog ひが氏は梅田氏が「日にオープンソースを育む土壌がない」と言っているとしているが、これは誤読だろう。梅田氏の主張は、「オープンソース」に象徴されるような前向きな協力関係が(ソフトウェアやサブカルチャー領域を除いて)日では根付いていない、というもの。梅田氏はオープンソースの「応用」について語っていてオープンソースそのものについては何も語っていません。 もっとも、梅田氏が考える「オープンソース」というのはソフトウェア開発者が考える(つまり来の)オープンソースの質とはズレていると思う。そのズレ故に「応用」というのが理解不明意味不明というか、的外れな表現になっていると思う。特に「政治とか社会変化がテーマ」になる応用というのがよくわからない。

    梅田望夫に社会運動を語るなとガツンと申し上げたい - rna fragments
    knok
    knok 2009/06/19
    フリーソフトウェア運動なら社会運動と呼べるかな