タグ

ミャンマーと政治に関するko2inte8cuのブックマーク (11)

  • クーデターで状況は一転 日本の企業がそれでも現地に残る理由 | NHK | ビジネス特集

    「経済状況は悪化し先行きへの不確実性が高まっている」 “アジア最後のフロンティア”とも呼ばれたミャンマーの現状について、世界銀行はこう分析しています。 3年前に軍が起こしたクーデターで、東南アジアの新興市場として期待されたミャンマーの経済は低迷。進出した企業も期待を裏切られた形となりました。それでも事業を継続する日系企業が少なからずいます。 なぜビジネスを続けるのか。その理由を現地で探りました。 (アジア総局記者 加藤ニール)

    クーデターで状況は一転 日本の企業がそれでも現地に残る理由 | NHK | ビジネス特集
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/04/10
    それでも残る理由って、そらぁゼニや。ゼニ以外に何がある? 空々しい綺麗事並べんといて。軍事独裁政権でも、ゼニをくれるなら経済合理的。脱中国なんか絵空事よ。中国経済を支えて中国国防費も支えるのが商人や。
  • ミャンマー軍 将官含む2300人超の兵士が少数民族側に投降 | NHK

    ミャンマー東部で軍と少数民族の武装勢力との戦闘が続く中、少数民族側は軍の将官を含む2300人を超える兵士が投降したことを明らかにしました。 少数民族による一斉攻撃が始まって以降、最も多いまとまった数の投降とみられていて、軍の士気の低下と統制の乱れをうかがわせています。 ミャンマーでは去年10月下旬に、3つの少数民族の武装勢力が東部シャン州で一斉に軍への攻撃を開始し、攻勢を強めています。 少数民族側は5日、コーカン族の武装勢力がシャン州の中国との国境近くの地域を掌握し、この地域最大のミャンマー軍の司令部の兵士が投降したことを明らかにしました。 投降した兵士は合わせて2389人で、このうち、准将6人が含まれているということです。また、兵士の家族1600人余りも投降したとしています。 地元メディアは、少数民族側が撮影したとみられる、投降した軍の兵士たちの様子を伝えています。 これについてミャンマ

    ミャンマー軍 将官含む2300人超の兵士が少数民族側に投降 | NHK
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/01/06
    いやー、乱世、乱世!
  • ミャンマー軍トップ 少数民族武装勢力に停戦や和平を呼びかけ | NHK

    クーデターで実権を握ったミャンマー軍のトップは、国内に複数ある少数民族武装勢力のリーダーたちに対して停戦や和平の交渉への参加を呼びかけました。 ミャンマー国内で広がる民主派の抵抗勢力と少数民族の武装勢力が共闘する動きをい止めたいというねらいがあるとみられます。 ミャンマーの国営テレビは、現地時間の22日午後から軍のトップ、ミン・アウン・フライン司令官のおよそ2分半の演説を繰り返し放送しました。 ミャンマー国内には、広範な自治を求めて軍との戦闘を長年続けてきた少数民族の武装勢力がおよそ20あります。 演説の中で司令官は「武装勢力のリーダーたちを交渉の場に招待する。私がみずからすべての代表と会う」と述べ、停戦や和平の交渉への参加を強く呼びかけました。 来月9日を期限に各勢力の代表を募りその後、会議の日程を調整するとしています。 司令官はさらに「すべての少数民族とともに平和と発展の利益を共有す

    ミャンマー軍トップ 少数民族武装勢力に停戦や和平を呼びかけ | NHK
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2022/04/29
    内戦の本格化
  • 口座のドルが勝手に…ミャンマーで「強制両替」開始 日系企業にも影:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    口座のドルが勝手に…ミャンマーで「強制両替」開始 日系企業にも影:朝日新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2022/04/24
    かつての最貧国に逆戻り。
  • “ミャンマー軍のロヒンギャ迫害はジェノサイド” 米国務長官 | NHK

    ミャンマー軍によるイスラム教徒の少数派、ロヒンギャの人たちに対する迫害について、アメリカのブリンケン国務長官は、民族などの集団に破壊する意図を持って危害を加える「ジェノサイド」だと認定し、ミャンマー軍指導部の責任を追及する考えを強調しました。 ミャンマー西部のラカイン州では2016年以降、ミャンマー軍が大規模な軍事作戦を行い、ロヒンギャの人たちが襲撃されるなどしました。 アメリカのブリンケン国務長官は21日、首都ワシントンで演説し、ミャンマー軍による攻撃で2016年には10万人近くが隣国のバングラデシュに避難を余儀なくされたほか、2017年には9000人以上が殺害され、74万人以上が住まいを追われたと指摘したうえで「これはジェノサイドであり、人道に対する罪だ」と述べ、バイデン政権がジェノサイドと人道に対する罪にあたると認定したことを明らかにしました。 その理由について「攻撃は広範囲に組織的

    “ミャンマー軍のロヒンギャ迫害はジェノサイド” 米国務長官 | NHK
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2022/03/22
    中国、ロシア、ミャンマー。一気に連動
  • ミャンマー軍司令官 少数民族 武装勢力に和平交渉参加呼びかけ | NHKニュース

    ミャンマーで去年のクーデター以降、軍と民主派の抵抗勢力との間で激しい戦闘が続く中、軍のトップ、ミン・アウン・フライン司令官が演説を行い、民主派の抵抗勢力を支援する少数民族の武装勢力に対し、支援をやめるよう求めたうえで、軍との和平交渉に参加するよう呼びかけました。 ミャンマーでは、去年の軍によるクーデター以降、民主派の抵抗勢力の一部が少数民族の武装勢力から武器や訓練などの支援を受け、軍と激しい戦闘を行っています。 こうした中、ミャンマーでは12日「建国の父」とされるアウン・サン将軍が、75年前の1947年、少数民族に自治権を約束し、団結してイギリスから独立することを決めた記念日に合わせて、首都ネピドーで式典が開かれ、一部の少数民族の武装勢力も出席しました。 式典で演説した軍のトップ、ミン・アウン・フライン司令官は去年のクーデターの正当性を改めて主張したうえで「テロリストやその支持者は、現実を

    ミャンマー軍司令官 少数民族 武装勢力に和平交渉参加呼びかけ | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2022/02/13
    急に弱気なのはいいけれど、積年の恨みがあるでな、、、。結局、政府軍は、兵士に給料払えずパァか。中国から支援してもらいなはれ
  • セーブ・ザ・チルドレンの職員2人が死亡、ミャンマー国軍が殺害か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    セーブ・ザ・チルドレンの職員2人が死亡、ミャンマー国軍が殺害か:朝日新聞デジタル
  • スー・チー氏が囚人服で法廷に 権威おとしめる軍のねらいか | NHKニュース

    ミャンマーの地元メディアはクーデターを起こした軍に拘束され複数の罪に問われているアウン・サン・スー・チー氏が17日、首都ネピドーで開かれた裁判に囚人服を着て出廷したと伝えました。 スー・チー氏の権威をおとしめようとする軍のねらいがあるものとみられます。 ミャンマーの有力メディア「イラワディ」が裁判の関係者の話として伝えたところによりますと、スー・チー氏は17日、首都ネピドーで開かれた汚職の罪に関する裁判に白いシャツと茶色の巻きスカートという現地では囚人服とされる姿で出廷しました。 服は刑務当局が準備したものだということです。 ただスー・チー氏は落ち着いてきぜんとした態度で裁判に臨んでいたとしています。 スー・チー氏は12月6日社会不安を引き起こした罪などで禁錮4年の判決を受け、その後軍が設置した最高意思決定機関「国家統治評議会」の議長名で刑期を半分に減らされるとともに刑務所には移送されず現

    スー・チー氏が囚人服で法廷に 権威おとしめる軍のねらいか | NHKニュース
  • ミャンマー デモで犠牲の女性遺体 墓掘り起こしに非難の声 | ミャンマー | NHKニュース

    クーデターへの抗議デモが続くミャンマーで、今月3日、デモに参加し犠牲になった19歳の女性の遺体を当局が検視を行うためとして墓から掘り起こし、市民から非難の声が上がっています。 ミャンマー第2の都市マンダレーで今月3日、クーデターに抗議するデモに参加していたチェー・シンさん(19)が頭を撃たれて死亡しました。 目撃者の話によりますとチェー・シンさんは当時、警察と対じする前線付近からデモ隊に指示を送っていたということで、翌日営まれた葬儀には大勢の人が集まりその死を悼みました。 チェー・シンさんの死は国の内外のメディアで広く伝えられ、デモ隊もその姿を描いたイラストを掲げるなど抗議運動の象徴的な存在となっています。 遺体はその後マンダレー郊外の墓地に埋められましたが、ミャンマーの国営テレビによりますと警察が裁判所の許可を得て墓から遺体を掘り起こし、検視を行ったということです。 国営テレビは、検視の

    ミャンマー デモで犠牲の女性遺体 墓掘り起こしに非難の声 | ミャンマー | NHKニュース
  • ミャンマー抗議デモ「2人死亡 多数のけが人」 緊迫した事態に | ミャンマー | NHKニュース

    ミャンマーで軍事クーデターに抗議するデモが続く中、複数の地元メディアは、中部の都市マンダレーで治安部隊がデモ隊に向かって発砲して2人が死亡し、多数のけが人が出ていると伝えるなど緊迫した事態となっています。 ミャンマーでは軍に抗議する大規模なデモが2週間以上にわたって続き、20日も最大都市ヤンゴンやマンダレーなどで、デモ隊が主要な道路を占拠するなどの抗議活動を行いました。 このうちマンダレーでは、複数の地元メディアが現地で取材している記者からの情報として、治安部隊がデモ隊に向かって発砲して2人が死亡し、多数のけが人が出ていると伝えています。 治安部隊は、軍への抗議活動として職場を放棄していた給油施設の作業員に職場に戻るよう指示したあと、突然発砲したということです。 一方、ヤンゴンでは、デモ隊がミャンマー軍の幹部などへの制裁に踏み切ったアメリカの大使館に向かい、制裁をさらに強化するよう求めると

    ミャンマー抗議デモ「2人死亡 多数のけが人」 緊迫した事態に | ミャンマー | NHKニュース
  • 治安当局が抗議デモに発砲、2人死亡 ミャンマー:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    治安当局が抗議デモに発砲、2人死亡 ミャンマー:朝日新聞デジタル
  • 1