タグ

2016年9月25日のブックマーク (11件)

  • 世界最大の電波望遠鏡、中国で稼働 1万人が強制移住:朝日新聞デジタル

    世界最大の電波望遠鏡(FAST、直径500メートル)が25日、中国南部の貴州省で稼働を始めた。きわめて弱い電波も受信できるため、天体観測や地球外の生命体の探査などが進むと期待されている。国営新華社通信などが伝えた。 報道によると、この望遠鏡は中国語で「天眼」と命名され、構想から二十数年かけて貴州省の山中のくぼ地に完成した。総工費は約12億元(約180億円)。米自治領プエルトリコにあるアレシボ天文台(直径305メートル)を抜き、世界最大となる。137億光年(1光年は約9兆4600億キロ)以上離れた宇宙からの信号も受信できるという。 建設に伴い、周辺の住民約1万人が強制移住させられた。(広州=益満雄一郎)

    世界最大の電波望遠鏡、中国で稼働 1万人が強制移住:朝日新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/09/25
    砂漠に作ればいいのに
  • 面白いことが言えない

    頭の回転が悪いのだろうか、他の人みたくちょっと笑えるようなことが言えない。 冗談を語る脳内の回路が欠損しているのだろうか。 他の人の会話に加わって、一緒に笑うことは出来る。 だが、積極的にこちらから相手を笑わせるような事が言えないのだ。 ちょっと試しに冗談ぽい事を言っても、間違いなくスルーされる。 どうしてなんだろう?

    面白いことが言えない
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/09/25
    それは関東のキー局では吉本新喜劇を放送してないからです。
  • なぜ「いい意味で」とつけないのか

    いろいろな人がいろいろなことで炎上してるけど、「いい意味で」と書いておくだけで炎上リスクをだいぶ軽減できることを知っている人は少ない。 「いい意味で」と書いておくだけでその文章はいい意味で言っているという宣言になる。 内容が悪かろうが、とにかくその発言者の意図はいい意味だったということがそこで示される。 すると、その発言を叩くには表現上の問題を批判するしかなくなる。 発言者はいい意味で言っているのであり、それを叩くということはいい意味で言ったことを叩くという悪い行為になってしまうからだ。 つまり「せっかくいい意味で書いてるのに、書き方が悪かったね」という批判にならざるをえない。 これならだいぶ火の勢いもおさえられるはず。 参考にしてください。

    なぜ「いい意味で」とつけないのか
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/09/25
    うん、ヘイポー謝罪文ではそうだった。
  • 官邸、宮内庁にてこ入れ=お気持ち表明で不満:時事ドットコム

    官邸、宮内庁にてこ入れ=お気持ち表明で不満 宮内庁長官の風岡典之氏が26日付で退任し、山信一郎次長が長官に昇格、後任の次長には西村泰彦内閣危機管理監が就任する。天皇陛下のお気持ち表明に至る過程で、宮内庁の対応に不満を持った首相官邸が、人事でてこ入れを図ったようだ。  宮内庁幹部の異動は春が通例で、風岡氏も当初は来年3月末まで務めるとみられていた。政府関係者は、退任が早まった理由について「お気持ち表明に関し、誰かが落とし前をつけないと駄目だ」と語った。  陛下の生前退位のご意向が官邸に伝えられて以降、杉田和博官房副長官らは、退位の自由は憲法上認められていないと判断し、負担軽減策の検討を進めていた。そうした中で陛下のお気持ち表明の動きが表面化した。官邸は宮内庁に対し、「陛下が思いとどまるよう動くべきだった」(関係者)と辛口評価だ。  宮内庁次長には、事務次官経験者が各省の顧問などを経て就任す

    官邸、宮内庁にてこ入れ=お気持ち表明で不満:時事ドットコム
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/09/25
    幕末か
  • 俺は優しい人間ではなかった

    昔から運動音痴で、クラスでもいじられキャラだった。 イケメンというわけでもなく、高校時代にはデブキャラも追加された。 大学時代も彼女はいなかったが、飲み会に行けば女性と会話を楽しめる程度にはコミュ力があった。 嫌われてはなかったという感じだろうか。 男女問わず、「増田は優しい奴だな」、「気の利く奴だ」とよく言われた。 個人的には、そうか?と内心思っていた。 興味がないから適当に評しているだけだと思って、特に気に留めることもなかった。 確かに気をつかってマメに世話を焼いていたかもしれないが、それが優しさからかと問われれば、Yesと答えることはできなかった。 20代後半、転職してから時間ができたので、ダイエットのためスポーツクラブに通い始めた。 自分のペースでやれるのが良かったのか、飽きることもなく通い続け、3年で30キロ程痩せ、標準的な身体になれた。 スポーツクラブに通うなかで、筋トレ好きな

    俺は優しい人間ではなかった
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/09/25
    自意識過剰。だからもてない。
  • 全腎協が私の抗議文を送ったそうだ。結論から申し上げるが、謝罪と訂正を断固拒否する。というか「出来ない」。その理由。 : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』

    昨晩は夜遅くまで仕事をし、家に帰って、こちらのコメント欄をチェック。 すると… みなさま、当にたくさんの温かいメッセージ、ありがとうございました。今回は私にいくつかのミスがありました。悪質な拡散もされ、少なくない透析患者やそのご家族にも悲しい思いをさせるきっかけになってしまいました。これは真摯に反省しなければいけないことだと考えています。 そんな私に数多くの温かいメッセージ、また叱咤激励の言葉の数々に、心より感謝します。 多くの悪用をされた先日のコラムのタイトルに関しては、これから変更しておきます。可能な限り、誤解を生まないように変更するつもりです。 さて、そんなコメントの中に 「全腎協(全国腎臓病協議会)から抗議が来ているよ」 とのメッセージがあり、何の話だ?と彼らのHPを見たところ…「長谷川豊氏に抗議文を送りました」とのメッセージが表示されていました。 で、読ませていただいたのですが

    全腎協が私の抗議文を送ったそうだ。結論から申し上げるが、謝罪と訂正を断固拒否する。というか「出来ない」。その理由。 : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/09/25
    自業自得の患者を「殺せ」か。やまゆり園事件を彷彿とさせるな。
  • 長谷川豊氏、「人工透析」ブログの「真意」語る 全腎協の謝罪要求は「断固拒否」

    元フジテレビアナウンサーの長谷川豊さん(41)が2016年9月24日、J-CASTニュースのインタビューに応じ、ネット上で「炎上」している人工透析患者にまつわる一連のブログ記事について、あらためて「真意」を語った。 長谷川さんの19日付のブログ記事をめぐっては、全国腎臓病協議会(全腎協)が9月23日に抗議文を公開し、謝罪を要求しているが、長谷川さんは「謝罪については断固拒否する」と語った。 「自堕落な患者」10人以上の医師に取材 ブログでは、現状の健康保険制度および年金制度を問題視する中で、日における人工透析患者に言及。その多くは、医師からの注意を無視して自堕落な生活を送り続けた結果、透析を受けざるを得なくなった「自業自得」な患者だと主張した。 19日付記事のタイトルには「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くならそのまま殺せ!」という過激な表現があったこともあ

    長谷川豊氏、「人工透析」ブログの「真意」語る 全腎協の謝罪要求は「断固拒否」
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/09/25
    群衆の中に紛れて「殺せ!殺せ!」と叫んで扇動している者の「真意」は、「殺せ」なのである。
  • 地球環境問題への関心 若い世代中心に低下 | NHKニュース

    地球温暖化対策をめぐって環境省などが行った調査で、温暖化などの地球環境問題に「関心がある」や「ある程度関心がある」と答えた人の割合は87%で、前回9年前の調査を5%余り下回りました。 それによりますと、「地球温暖化やオゾン層の破壊、それに熱帯林の減少などの地球環境問題に関心があるか」という質問に対して、「関心がある」や「ある程度関心がある」と答えた人は合わせて87.2%でした。 これは9年前に行われた前回の調査を5.1%下回りました。 「関心がある」や「ある程度関心がある」と答えた人の割合を年代別に見ますと、40代と60代でいずれも9割を、30代と50代それに70代以上では8割を超えましたが、18歳から29歳までの世代では74%余りにとどまりました。 環境省は「若い世代を中心に地球環境問題への関心が低くなっている。今後は、インターネットやスマートフォンでの情報発信に力を入れるなどして、関心

    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/09/25
    若者は、クルマ離れで、エコ意識が低い。俺たちが若い頃は、有鉛ガソリンでデートに行って、エコを考えていた。どやぁ。
  • 違う違う。ガンダムのストーリーなぞるだけならいいけど、テレビ版で出て..

    違う違う。ガンダムのストーリーなぞるだけならいいけど、テレビ版で出てくるモノが色々削られてるからガンダムを学ぶ上では正しくないよって話。 具体的に言うと、「ゾック」とか「グラブロ」とか「ザクレロ」のようなマイナーなMSの登場が端折られてる。 そして、大事なシーンの大事な場面が映画用にチューンされてたりする。 黒い三連星はTV版ではジェットストリームアタックをやったあとにマッシュだけやられて後日オルテガとガイアで敵討ちするのが正しい流れなんだが、劇場版では一戦で一気に三匹やられる。 そして、一番大きいのがマ・クベだわな。劇場版では「あの壷はいいものだ」はおろか、マ・クベとアムロは戦わない。マ・クベはアクシズに逃げた設定になってる。 UCは劇場版設定を引き継いでるようなのでそういう意味では劇場版の方がマストなのかもしれんが、ガンダムファンとしては基劇場版とテレビ版を両方押さえておくのが筋って

    違う違う。ガンダムのストーリーなぞるだけならいいけど、テレビ版で出て..
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/09/25
    「あの壺を届けてくれ。あれはいいものだぁ」だったっけ。
  • よし、まず長谷川豊さんを殺そう(キツメのスラング(崩し言葉)です) - 不動産屋のラノベ読み

    長谷川豊さんが人工透析患者の殺害*1をを主張している例の記事ですが。 感情的には分からないこともないですし、日の医療費が増大しているのも事実。対策をしなくてはならないのも事実。 はてなブックマーク - はてなブックマーク - 余りの低レベルな言葉狩りに戸惑っています : 長谷川豊 公式ブログ 『気論 音論』[未分類] id:Lhankor_Mhy そりゃ歳入に見合わない歳出をしているので良い成果が上がって当然。人工透析患者の中で自業自得の者は長い不摂生を経てその状況に陥る。長谷川がどうあれ、自業自得と高額医療は議論が必要な問題だ。2016/09/24 14:57 こういう意見が出るのも分かります。 ですが、個人的には人工透析患者の殺害*2はよくないかなあ、と思います。理由は以下の通りです。 医療費が増えている原因は人工透析なのだろうか まず、医療費増大の原因は人工透析ではないのではな

    よし、まず長谷川豊さんを殺そう(キツメのスラング(崩し言葉)です) - 不動産屋のラノベ読み
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/09/25
    脅迫罪は、相手が真に受けなくても成立する。すぐ消して、陳謝すべし。
  • 中学校の制服、高くないですか 家計苦しく「春が怖い」:朝日新聞デジタル

    「中学校の制服」を必要だと思う人も、不要だという人も、制服の価格は高いと考えていることが、朝日新聞デジタルのアンケートからうかがえます。価格をめぐるアンケートの声と、メールをたどって取材した意見を紹介します。そもそも、制服について議論したいと記者が考えた背景には、一昨年に発生したある事件がありました。 きょうだいに同時の出費 東海地方の50代の女性は「子どもの成長を喜ぶより、春が来るのが怖く、死んで保険金が入れば楽なのかと思うこともあった」と言います。長男18歳、次男15歳、長女13歳で、いずれも3学年差。進学のタイミングが重なり、制服、体操服、上履き……と買いそろえなければならない春は、特に家計が苦しいそうです。 長男と入れ替わりで中学に入った次男には、お下がりの制服をと考えましたが、長男より胴回りが太いがっちり体形。ズボンは新調し、他は長男の友人らにお下がりをもらって間に合わせました。

    中学校の制服、高くないですか 家計苦しく「春が怖い」:朝日新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/09/25
    学校関係の経済って、自由競争が働かない事が多いよね。教科書も一般書店では売ってないし。今時、コンビニでも酒や米を売れるのにね。町の本屋が教科書売れれば、書店不況もなかったかもな。