タグ

2019年8月22日のブックマーク (6件)

  • 王朝 創業者 滅亡 秦 群雄 農民反乱から台頭した群雄による征服 ..

    王朝創業者滅亡秦群雄農民反乱から台頭した群雄による征服前漢ゴロツキ外戚による乗っ取り後漢地方豪族農民反乱による弱体化・外戚による乗っ取り晋前王朝の重臣皇族同士の内乱による弱体化・異民族による征服隋前王朝の重臣反乱の多発による弱体化・重臣による乗っ取り唐前王朝の重臣農民反乱による弱体化・重臣による乗っ取り宋前王朝の重臣異民族による征服元異民族の王農民反乱から台頭した群雄による征服明ゴロツキ異民族による征服清異民族の王農民反乱による弱体化・異民族(西洋や日)による征服・共和革命前漢と明くらいにしか当てはまらんな。

    王朝 創業者 滅亡 秦 群雄 農民反乱から台頭した群雄による征服 ..
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/08/22
    ソ連書記長の交代も、たいがいやね。病死、失脚
  • GSOMIA破棄 米国防総省 協定維持の必要性訴え | NHKニュース

    韓国政府が日韓の軍事情報包括保護協定=「GSOMIA」(ジーソミア)の破棄を決めたと発表したことについて、アメリカ国防総省はさきほど声明を発表し、「アメリカと日韓国が連携し、友好関係を築くことができれば、われわれは強くなり、北東アジアは安全になる。情報の共有は共通の防衛政策と戦略を策定する上で鍵となる」として、GSOMIAは北東アジアの安全保障上、欠かせないとの認識を強調し、協定維持の必要性を訴えました。 そのうえで「われわれは日韓両国が意見の違いを解決するために協力することを促す。日韓がそれを早く実現できることを望んでいる」として、日韓双方に対話によって対立を解消するよう改めて呼びかけました。 トランプ大統領も悪化する日韓関係について「日韓はわれわれと同盟関係にあるはずで、われわれを難しい立場に置いている」と述べ、日米韓3か国の連携への影響に懸念を示していました。 また、今月、韓国

    GSOMIA破棄 米国防総省 協定維持の必要性訴え | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/08/22
    アメリカにとっちゃ、パキスタンとパーレビ朝ペルシャが喧嘩しているようなもんか。
  • 五大落語入門

    ・饅頭こわい ・時そば ・芝浜 ・らくだ あと1つは?

    五大落語入門
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/08/22
    ガーコン
  • 吉本興業経営アドバイザリー委員会のご報告 - 山猫日記

    日は、吉興業の件について、まとまったご報告をしたいと思います。今週月曜に吉興業の経営アドバイザリー委員会の第二回会合に出席してきました。座長から記者ブリーフィングがあった通り、反社チェックの話と契約のあり方に議論が集中しました。今回は全員会合に参加できましたので、この機会に、現時点で考えられる反社チェックについてのあらゆる穴を潰しておこうという目的でした。 反社勢力チェックのあり方 吉興業は、まさに「興業」からスタートしたということもあり、近年会社としての厳しい反社チェック体制を確立したことはあまり知られていません。国内の大企業の中では銀行がもっとも厳しい反社チェック体制を備えていることで知られていますが、銀行は社内に特別の部門を抱えており、それ以外の大企業は第三者である専門的な調査会社に調査を委託します。吉興業は同様のかたちで反社チェックを委託しており、すでにそうした近代化が行

    吉本興業経営アドバイザリー委員会のご報告 - 山猫日記
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/08/22
    宮迫も亮も、再起不能だな。あの涙は、無駄やったか。
  • 都民はただちにう○こするのをやめてください!

    あなたたちのせいでオリンピックの競技が開催困難になっています! 真の日人だというのなら個人でう○こ対策をするべきです! 対策がなされない場合、我々は都知事に水洗トイレの全面利用停止を求める運動を行うつもりです! ・水洗トイレの使用は原則禁止! ・むだにう○こをしないよう、物の摂取は最低限避ける。 ・一軒家なら庭でするようにしてください。 オリンピック実行委員会の方々に迷惑がかかるような行為は謹んでくださいね!

    都民はただちにう○こするのをやめてください!
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/08/22
    うんこは都県境を超えてから。トーキョー2020
  • 官邸への訪問記録を発見!ところが… | 特集記事 | NHK政治マガジン

    総理大臣官邸に、いつ、誰が、何の目的で訪れたか―― それを知る手がかりになる文書があることが分かった。 当初は情報公開でほぼ開示された、貴重な文書。ところが、一転して突然「黒塗り」に。いったい、何が起きたのか? (中村雄一郎、横井悠) 官邸訪問者の記録「存在しない」のか… 総理大臣官邸は、報道各社が番記者をおいて、そこに出入りする人たちを日々取材している。この記事を読んでいる方なら、新聞にもある「首相動静」の欄を見たことがあるだろう。 官邸は日の最高の意思決定機関。ある政策がいつ、誰によって決定されていくのか、検証する上で欠かせない。だから、こういう取材をしている。 しかし、官邸の敷地への出入り口は少なくとも4か所あり、すべての訪問者を把握するのは容易ではない。秘密裏に面会を求めるケースもあるという。 なんとか、把握できる手段はないものか。そこで、毎日新聞社がこんな手段を使った。 ことし

    官邸への訪問記録を発見!ところが… | 特集記事 | NHK政治マガジン