タグ

2020年1月14日のブックマーク (7件)

  • 五輪チケット 2回目抽せん販売で50万枚残る 大会組織委 | NHKニュース

    東京オリンピックの観戦チケットの2回目の抽せん販売について、大会組織委員会は、用意したおよそ140万枚のうち売れたのはおよそ90万枚で、購入されずに残ったチケットが予選の競技を中心に、およそ50万枚あることを明らかにしました。 それによりますと、およそ223万人が申し込み、当選したのはおよそ31万人で、倍率は7倍を超えました。 一方で、今回用意されたチケットおよそ140万枚のうち、実際に売れたのはおよそ90万枚で、購入されずに残ったチケットが予選の競技を中心に、およそ50万枚あることを明らかにしました。 組織委員会は「販売の際に申し込みの傾向を示したことである程度は分散したが、それでも人気競技に集まった傾向があり、座席数が多い会場の競技や予選の数が多い競技が残った」と分析しています。 この50万枚を含めたオリンピックの観戦チケットは、春以降から公式販売サイトや都内のチケット販売所での対面式

    五輪チケット 2回目抽せん販売で50万枚残る 大会組織委 | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/01/14
    川柳川柳米寿を祝う会も、そんくらい売れ残ったわ。
  • 食品ロス削減 おでんの販売方法見直し ファミリーマート | NHKニュース

    いわゆる品ロスを減らすため、コンビニ大手のファミリーマートが「おでん」の販売を見直しました。売れ筋の具材を、注文を受けてから電子レンジで温める方法を導入し、売れ残りや廃棄を減らす効果があるとしています。

    食品ロス削減 おでんの販売方法見直し ファミリーマート | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/01/14
    おでんツンツン男対策やろ
  • 内閣府、推薦部局隠し国会に提出 桜見る会名簿で、菅氏「不適切」 | 共同通信

    菅義偉官房長官は14日の記者会見で、昨年11月に内閣府が「桜を見る会」の推薦者名簿を国会に提出した際、一部に推薦した部局名を隠す加工をしていたと明らかにした。「極めて不適切な対応だ。このような行為を厳に慎むよう内閣府に徹底した」と述べた。桜を見る会の招待者名簿を巡っては、公文書管理法に違反した管理簿への不記載などが既に明らかになっている。公文書のずさんな扱いが改めて浮上し、野党からの批判が強まりそうだ。 政府は昨年11月に各府省庁が作成した推薦者名簿を参院予算委員会の理事懇談会に提出。その中で内閣府は「内閣官房内閣総務官室」の部局名の記載を消していた。

    内閣府、推薦部局隠し国会に提出 桜見る会名簿で、菅氏「不適切」 | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/01/14
    ぼかぁ、安倍支持者だから、桜を見るIRカジノを支持する。
  • 生きているのか死んでいるのか

    午後になると鼻腔の詰まる感覚が襲ってくる 鞄に入れたと思っていた鼻炎薬が見つからず ああ、そういえば昨日寝る前に使ってそのままベッドのサイドテーブルに置きっ放しにしていたことに気付く。 数分前から、仕事の改善策について話し込んでいる後輩と先輩の話に割って入れない自分を客観的に想像して疎外感を感じていると流石に何か言わないと、と思って当たり障りのない再確認するだけの質問をする。 返ってきたのは、空返事と冷ややかな目。 俺はまた沈黙を貫く。 周りが優秀だと俺の出る幕はないようだ。 言われた通りに動いれば今日も一日が終わる。 俺の口癖はこうだ、「そうなんだ、すごいね、やばい、あー、そうだっけ?、たしかに、いやぁ、そうかもね、なるほどね、わかる、」 おおよそこれを口にしてるだけ。 自分の考えを言っちゃいけない気がしてならない。実際否定されてばっかりだからそうなんだと思う。 家に帰る途中、コンビニの

    生きているのか死んでいるのか
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/01/14
    デッド オア アライブ。プルンプルン。
  • 宮本徹 on Twitter: "突然、民主党政権のせいにしはじめました。2011年、2012年が「不正な取り扱い」で2013年以降「漫然と引き継いだ」のが公文書管理法違反の原因といいますが、2011年、2012年は震災等で桜を見る会は中止で招待者名簿は完成してま… https://t.co/JKGtUMHF3G"

    突然、民主党政権のせいにしはじめました。2011年、2012年が「不正な取り扱い」で2013年以降「漫然と引き継いだ」のが公文書管理法違反の原因といいますが、2011年、2012年は震災等で桜を見る会は中止で招待者名簿は完成してま… https://t.co/JKGtUMHF3G

    宮本徹 on Twitter: "突然、民主党政権のせいにしはじめました。2011年、2012年が「不正な取り扱い」で2013年以降「漫然と引き継いだ」のが公文書管理法違反の原因といいますが、2011年、2012年は震災等で桜を見る会は中止で招待者名簿は完成してま… https://t.co/JKGtUMHF3G"
  • 麻生副総理がまた不適切発言 地元・福岡で「日本は一つの民族」 | 西日本新聞me

    麻生太郎副総理兼財務相は13日、福岡県直方市で開いた国政報告会で、日について「2千年の長きにわたって、一つの民族、一つの王朝が続いている国はここしかない」と述べた。昨年4月に法律として初めてアイヌを「先住民族」と明記した「アイヌ民族支援法」が成立しており、麻生氏の発言は不適切との批判を浴びる可能性がある。 麻生氏は、多国籍選手で構成されたラグビーワールドカップ日本代表の活躍などを例に「(日は)インターナショナルになっている。それが力を生んでいる」と評価。その上で、国際的な日の「存在感」に触れる中で「一つの民族」に言及した。 同日、同県飯塚市の国政報告会でも「2千年にわたって同じ民族が、同じ言語で、同じ一つの王朝を保ち続けている国など世界中に日しかない」と発言した。 (豊福幸子)

    麻生副総理がまた不適切発言 地元・福岡で「日本は一つの民族」 | 西日本新聞me
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/01/14
    大和朝廷軍は、東北地方の蝦夷戦で苦戦している。一部の蝦夷を味方に引き入れて、長いことかかって平定した。外邦や蝦夷のための応接役が玄蕃。
  • 4800万円脱税した罪で起訴|NHK 福島県のニュース

    県内で除染作業を請け負った建設会社の責任者が、下請け会社から受け取った1億3000万円あまりの所得を隠し、所得税4800万円を脱税した罪で起訴されました。 起訴されたのは、横浜市に住む会社員、加治慶一被告(54)です。 検察などによりますと、加治被告は、平成28年までの3年間に、除染作業の複数の下請け会社に支払った契約金の一部を、知人の口座にキックバックさせるなどして、1億3100万円の所得を隠し、4800万円を脱税したとして、所得税法違反の罪に問われています。 当時、加治被告はいわき市に住んで建設会社の工事部長を務め、会社の除染作業の責任者だったということです。 検察は認否について明らかにしていません。 加治被告については、仙台国税局調査査察部が去年7月に福島地方検察庁に告発していました。

    4800万円脱税した罪で起訴|NHK 福島県のニュース