タグ

2020年4月26日のブックマーク (16件)

  • 坊主女子

    赤子の娘を坊主にしたことがきっかけで、私の頭も坊主にしようと思った 色々調べてみたら、美人な女性は坊主でも美人で坊主が似合うんだよな 特に小顔の人の坊主は素敵 かっこいい 庶民的な顔立ちで坊主にすると正直ダサくなる 老けているという印象を受ける ワンピースやスカートが似合わなくなる 若い女性が坊主になるにはある程度の顔面偏差値が必要になるんだと思った 庶民的な顔立ちの私が坊主にすると注目を浴びるし、絶対に似合わない…… でも、似合わなくても坊主にする価値はある。ドライヤーの時間がなくなるし、あらゆることが楽になる 迷う 見た目を気にしなければ坊主は寒い以外最高だと思う でも、後悔しそうで、迷う コロナで他人と密にならない今がチャンスなんだよなー 私は専業主婦という立場だから、他人の目をそれほど気にしなくてもいい 旦那は私が坊主にしても抱けるらしい 何も問題はない 私のきもちひとつ 私の娘は

    坊主女子
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/04/26
    寂聴
  • NHK「バリバラ」直前差し替え 桜見る会パロディー再放送、没に | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 社会の多様性をテーマに、障害や差別の当事者らが意見を発信するNHK・Eテレのバラエティー番組「バリバラ」の26日午前0時からの再放送が、放送直前に別の内容に差し替えられていたことが同日、分かった。 当初は首相主催の「桜を見る会」のパロディーなどを盛り込んだ回を予定していたが、実際に放送したのは、新型コロナウイルスの感染拡大を受け障害者たちの生活支援を巡って議論した回。番組の公式ツイッターには「圧力をかけられたと、あらぬ疑いをかけられる」との声も寄せられたが、番組を制作したNHK大阪放送局の広報部は「現状を鑑みて判断した。圧力などはない」としている。

    NHK「バリバラ」直前差し替え 桜見る会パロディー再放送、没に | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/04/26
    受信料、また、減りそう
  • 【追記2】「不景気になると風俗嬢のレベルが上がる」のはガチだと思う

    ナイナイの岡村が、深夜ラジオで風俗について語って炎上してるけども、 「コロナ後に美女が風俗に入店する。だから今は自粛しよう」 これ自体はレトリックだよね。いま大事なことは、みんなで外出を控えること。 風俗が好きなリスナーを自粛させるのに、これほど効果的な言い回しがあるだろうか? 嬢のレベルが上がるという見立て自体も、合っていると思う。 就職氷河期、リーマンショックなど、不景気が訪れるたびにAV女優の顔面偏差値は上がってきたわけで。 問題は、みんながうっすらと感じていたことをラジオのネタにしてしまい、あまつさえそれがネット記事に書き起こされ、お茶の間に届いてしまったことだろう。 こういうタテマエじゃないホンネの話って、文脈が共有されていない場所に引っ張り出されると炎上するよね。 バカッターみたいな構図だけど、でもラジオってリスナーが楽しめればそれでいいんじゃない?とも思う。 そもそも風俗以外

    【追記2】「不景気になると風俗嬢のレベルが上がる」のはガチだと思う
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/04/26
    風俗店より、パパ活、ママ活になんじゃねーの? 男だって体売れる世の中よ
  • 父親とカップラーメンを食べるのが、未だにすごい気まずい

    我が家でも、今現在のような日曜日の昼などに、事をカップラーメンだけで済まそうとすることがある。 しかし、父親がカップラーメンにお湯を入れてからフタを開けるまでの時間にこだわるのを見るのがとてもイヤで、父親以外はいつもレトルトカレーか残り物をべて済ましている。 父親の時間へのこだわり方はこうだ。ヤカンをコンロに仕掛けるとその足で、台所にあるキッチンタイマーをダイニングに持ってきて、時間をセットする。 そして、ヤカンから沸いたお湯を注ぎ終わるか否かに、熱いヤカンを片手に持ったまま、真っ先にタイマーのスタートを押すのだ。 熱いヤカンを片手にして、よくそんな危ないことするなぁとは思うが、まあここまでは別に良い。 しかし、私が家族分のカップラーメンにまとめてお湯を入れるときがある。 私はたかがカップラーメンにそこまでの熱意が無いので、 お湯を注ぐ→ヤカンをコンロに戻す→台所にあるキッチンタイマー

    父親とカップラーメンを食べるのが、未だにすごい気まずい
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/04/26
    些細なことに、こだわりが強い。その症状は、、、、
  • 欧米の教養がうらやましく感じる(追記)

    昔やってたRPG英語版攻略サイトをなんとなく見てたわけですよ 技名どう訳してんのかなと思って そしたらAd nihiloなんて技がある なんだろうと思って調べてみると、ラテン語で「無から」って意味らしい (追記:たしかに「無へ」だ!Ad Astraだもんな ウワーーーーだってGoogle検索したら結果にEx nihiloが出てたんだよう 真逆の訳だされてるとは思わんじゃんかよう 俺は悪くない!!) 言われてみればニヒルって虚無みたいな感じだったよなと思う 元の日語版だと「リセットウェポン」 イマイチ冴えない こんな感じで欧米人がサラッとサブカルチャーの中にラテン語とかシェイクスピアの引用とかを入れてるのを見るとちょっと嫉妬してしまう まあ日人だって枕草子とか吾輩はであるとかいろいろ独自のネタ元は持ってるんだけど、日の古語とラテン語、ロミオとジュリエットと雪国を比べるとどうしてもち

    欧米の教養がうらやましく感じる(追記)
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/04/26
    日拓ホームフライヤーズ  謎。
  • NY市、消毒液の事故が急増 トランプ氏の発言誘発か | 共同通信

    【ニューヨーク共同】トランプ米大統領が新型コロナウイルス感染症の治療法として「消毒液の体内注射」を唱えた直後、ニューヨーク市の窓口に消毒液を含めた化学物質による家庭内事故の相談が急増したことが分かった。市当局が25日発表した。 大統領の主張を受け、住民が消毒液を体内に取り込むなどしたとみられる。地元メディアによると、大統領発言があった23日から翌日の計18時間に、市当局に30件の相談があった。前年同期比で倍以上だった。 消毒液のメーカーは、消毒液を注射したり飲んだりしないよう呼び掛けている。

    NY市、消毒液の事故が急増 トランプ氏の発言誘発か | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/04/26
    信者は信者である。
  • 東京都 新たに72人感染確認 13日ぶり100人下回る 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は26日、都内で新たに72人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。これで都内で感染が確認された人は、合わせて3908人になりました。 都内で新たに感染が確認されたのは、10歳未満から90代までの男女あわせて72人です。このうち、およそ72%にあたる52人が今のところ感染経路が分かっていないということです。 都内で1日に感染が確認された人が100人を切ったのは、今月13日以来、13日ぶりです。

    東京都 新たに72人感染確認 13日ぶり100人下回る 新型コロナ | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/04/26
    とはいえ、病床や待機場所がまた埋まるわけで。赤江珠緒邸みたいな激戦区もある。
  • 三大ローマに関する名言

    ・ローマは一日にしてならず ・🦏サイは投げられた ・全ての道はローマに通ず 以上

    三大ローマに関する名言
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/04/26
    「神聖ではなく、ローマでもなく、帝国ですらない。」
  • むち打ちの刑罰取りやめに サウジアラビア | NHKニュース

    イスラム教の厳格な解釈に基づく統治が続くサウジアラビアで、長年、国際的に批判の対象となっていたむち打ちの刑罰が取りやめられることになったと地元メディアなどが伝えました。 こうした中、地元メディアなどはむち打ちの刑罰が取りやめられ、禁錮刑や罰金などほかの刑罰に置き換えられることになったと25日までに伝えました。 欧米メディアによりますと、サウジアラビアでは、むち打ち刑は殺人などさまざまな罪に対する刑罰として適用されてきただけでなく、政府に批判的なブロガーが禁錮刑とむち打ち1000回の有罪判決を受けたこともあり、国際的に批判の対象となっていました。 今回の方針転換の背景には、トルコにある総領事館でサウジアラビア人のジャーナリストが殺害された事件などで傷ついたサウジアラビアの国際的なイメージを向上させるねらいがあるとみられます。 ただ、国際的な人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」は24日、数

    むち打ちの刑罰取りやめに サウジアラビア | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/04/26
    原油価格がマイナスになり、サウジアラビアも未曾有の経済危機に。生産すればするほど、負債が増える。
  • 長崎港 同じ船会社の別の大型クルーズ船1隻が出港 新型コロナ | NHKニュース

    長崎港に停泊する大型クルーズ船で、乗組員148人の新型コロナウイルスへの感染が確認される中、近くに停泊していた同じ船会社の別の大型クルーズ船2隻のうち1隻が26日昼前、長崎港を出港しました。 香焼工場には、同じ船会社の別の大型クルーズ船で乗組員669人を乗せた「コスタ・セレーナ」と乗組員393人を乗せた「コスタ・ネオロマンチカ」の2隻も停泊していましたが、船会社からの報告では、現時点でこの2隻には発熱などの症状を訴える乗組員はいないということです。 ただ長崎県は、この2隻でも乗組員の感染が相次いだ場合、県内の医療体制がひっ迫するおそれがあるとして、速やかに出港するよう国を通じて船会社に求めていて、このうちの「コスタ・ネオロマンチカ」が26日午前11時ごろ、長崎港を出港しました。 また、もう1隻の「コスタ・セレーナ」についても、近く長崎港を出港する方向で調整が進められています。

    長崎港 同じ船会社の別の大型クルーズ船1隻が出港 新型コロナ | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/04/26
    大海原にいれば、安全?
  • 元気がでるおすすめの本を教えて欲しい

    GW、職場が12連休することになった。 読書三昧しようと思うので、面白くて元気が出るがあったら教えて欲しい。 小説は好みがあるし、今は気分じゃないのでできればノンフィクション系で。 ちなみに自分が今まで読んで良かったのはこんなかんじ。 ・『バッタを倒しにアフリカへ 』前野ウルド浩太郎 ・『出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうなをすすめまくった1年間のこと』花田 菜々子 ・『アル中ワンダーランド 』まんしゅう きつこ ・『阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし』阿佐ヶ谷姉妹 あと人からよくすすめられる『ガンジス川でバタフライ』は購入済み。

    元気がでるおすすめの本を教えて欲しい
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/04/26
    胡桃沢耕史『翔んでる警視正 平成編4 ランバダに酔いしれて』
  •  

     
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/04/26
    騒動、収まるかねぇ? 終息宣言で、すぐに満員電車再開でしょ。
  • 「加藤さんは死んだ」デマ 本人が怒りのチラシ2千枚:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「加藤さんは死んだ」デマ 本人が怒りのチラシ2千枚:朝日新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/04/26
    今の時代、割と遡れるので、逮捕が待たれる
  • 市税納付猶予の申請 記載例に「滞納太郎」盛岡市が謝罪 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で企業の売り上げにも大きな影響が出るなか、盛岡市が市税の納付の猶予について相談を受けた事業所に対し、申請書の記載例の氏名を「滞納太郎」とした文書を送っていたことがわかりました。事業所からの「配慮が足りない」という抗議を受け、市は謝罪しました。 この際、対応した納税課の30代の男性職員が、記載例の氏名を「滞納太郎」とした書類をつくり、申請書とともに送ったということです。 この書類は先月27日から今月23日にかけて6つの事業所に送られ、このうち1つの事業所が「税金の滞納ではないのに配慮が足りないのでは」と市に抗議したということです。 市によりますと、男性職員は名前に「滞納」ということばを使ったことについて「ふだんの業務で使っているため使った。一般の人にどのような印象を与えるかまで配慮が至らなかった」と話しているということです。 盛岡市は、「納税者に配慮した相談を進め

    市税納付猶予の申請 記載例に「滞納太郎」盛岡市が謝罪 | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/04/26
    大工調べ
  • 緊急事態宣言“来月6日全面解除は困難”政府内の意見強まる | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染状況について、専門家からは想定より感染者数が減っていないという指摘が出ていて、政府内では、来月6日までの緊急事態宣言を全面的に解除するのは難しいという意見が強まっています。 これに関連して、西村経済再生担当大臣は、25日の「NHKスペシャル」で、「できるだけ混乱が生じないように、前もって考え方を示す必要がある」と述べ、学校や事業者に混乱が生じないよう、ある程度、事前に判断したいという考えを示しました。 ただ、感染者の状況については、専門家から、1日あたりの感染者数は東京や大阪では減少に転じ始めているものの、想定より減っていないという指摘が出ています。 こうした状況を踏まえ、政府内では、全面的に解除するのは難しいという意見が強まっていて、今後、専門家の意見も踏まえて、慎重に判断する方針です。

    緊急事態宣言“来月6日全面解除は困難”政府内の意見強まる | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/04/26
    減ってないから、解除したら爆発的に増えるだけやな
  • NHK「バリバラ」再放送が直前差し替え 伊藤詩織さんら出演分が別の回に | 毎日新聞

    NHKの障害者をテーマにした情報バラエティー番組「バリバラ」で、23日夜放送の「バリバラ桜を見る会~バリアフリーと多様性の宴(うたげ)第1部」の再放送が、26日午前0時から放送予定だったのが、放送直前に急きょ差し替えられた。 この回は、昨年度にバリアフリーや多様性の推進に携わった人を招き、お花見形式でトークするという内容。顔と実名を公表して性暴力被害を訴えた、ジャーナリストの伊藤詩織さんら…

    NHK「バリバラ」再放送が直前差し替え 伊藤詩織さんら出演分が別の回に | 毎日新聞
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/04/26
    今キャンペーン中の文春砲も、朝日が先行して報じている森友問題を、後追いしただけのNHK記者がなぜか外されたのでは、と指摘