タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (389)

  • 韓国国防省、日本の電波音公開をけん制=レーダー周波数など提示を(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル時事】韓国国防省は19日、韓国駆逐艦による海上自衛隊哨戒機への火器管制レーダー照射問題で、哨戒機内で記録した電波信号の音を公開するとの防衛省の方針について声明を出し、「不正確な内容を一方的に主張することは望ましくない」とけん制した。 国防省は「不正確な警告音を公開し、威嚇を受けたと主張することは、国際社会に誤った認識を与えかねず、日時、方位、周波数の特性など正確な情報を公開しなければならない」と主張した。

    韓国国防省、日本の電波音公開をけん制=レーダー周波数など提示を(時事通信) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/19
    これで、レーダーの追随制御の時定数がバレるのは、メーカーとしては、まずい。
  • 百田尚樹氏が怒りのツイート「立憲民主党は日本人の皮をかぶった韓国の政党」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    構成作家の百田尚樹氏(62)が17日、ツイッターを更新し、立憲民主党を痛烈に批判した。 自衛隊哨戒機へのレーダー照射や元徴用工判決の影響で日韓関係が急速に悪化している。 経済の冷え込みも懸念される中、百田氏は具体的なアクションを起こさない同党の姿勢に着目。 「立憲民主党韓国のレーダー照射に対して、何の抗議も非難もしないということで、彼らの質が明らかになった」と分析した。 そして「立憲民主党は日人の皮をかぶった韓国の政党である」と政権交代を狙う野党筆頭に屈辱的な言葉を浴びせた。 同党は公式ツイッターでも辺野古やLGBT問題などのツイートやリツイートは頻繁に見られるのに、深刻化する日韓情勢への言及は避けている。一部メディアでも「不可解」と報じられた。

    百田尚樹氏が怒りのツイート「立憲民主党は日本人の皮をかぶった韓国の政党」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
  • トランプ米大統領がNATO離脱意向=周囲に複数回漏らす―報道(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は14日、トランプ大統領が昨年、複数回にわたって北大西洋条約機構(NATO)から離脱したいとの意向を周囲に漏らしていたと報じた。 国際協調に背を向けるトランプ氏はかねて、NATO加盟国による負担不足を批判し、米国の関与縮小もほのめかしていた。 複数の政権高官によると、トランプ氏は昨年7月にブリュッセルで開催されたNATO首脳会議の前後、軍事同盟の必要性に疑問を呈し、政権幹部らに離脱したいと語っていた。いずれも非公式の場での発言だった。 マティス前国防長官やボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)はトランプ氏の説得に追われる一方、首脳会議開始前に加盟国間で合意文書を作り上げるよう急がせたという。

    トランプ米大統領がNATO離脱意向=周囲に複数回漏らす―報道(時事通信) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/16
    トランプは金正恩やプーチンみたいなタイプと手を組みたい。西欧の実務家政治家のメルケルやマクロンは嫌い。よって彼の中では、離脱は理にかなっている。
  • 韓国「1965年請求権協定の補完」 日本に逆提案を検討(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    韓国大法院(最高裁)の徴用判決に反発して1965年韓日請求権協定に基づいた外交的協議を要請してきたことを受け、韓国政府が「65年協定の際に議論できなかった懸案をすべて協議しよう」と逆提案する方針を検討していると、韓日関係に詳しい外交消息筋が13日、伝えた。この消息筋は中央日報との電話インタビューで「慰安婦問題やサハリン同胞問題、韓国居住被爆者賠償問題など65年請求権協定締結当時に議論されることができず両側がそれから個別的に協議してきた懸案を全部テーブルの上に上げようと日に提案する方針を韓国政府が検討している」と話した。ただし、彼は「日が提案した協議に応じるかどうかを含んでまだどちらかの方向に結論が出たわけではない」と話した。 日企業に賠償を命令した大法院の判決に続き、日企業(新日鉄住金)に対する原告側の資産の差し押さえの申し立てまで裁判所によって受け入れられ、日政府は9日、

    韓国「1965年請求権協定の補完」 日本に逆提案を検討(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/14
    韓国の政治家は、みな大院君みたいになるね
  • 指原莉乃、NGT山口の暴行被害は「運営側のすべての対応がひどかった」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    アイドルグループ・HKT48の指原莉乃(26)が、13日放送のフジテレビ系『ワイドナショー』に出演し、NGT48の山口真帆(23)が暴行被害を受けた件について「運営側のすべての対応がひどかった」とコメントした。 【写真】暴行被害を受けながらステージで謝罪した山口真帆 山口の告発で事件を初めて知ったという指原は、「すべての対応がひどかった。彼女に対する対応も、こうなってしまったとの対応も全てが間違っていた」と指摘。また、“運営”という組織について「誰が最初にコメントを出すのか仕切らないといけない」と現状の改善を訴えた。 運営側が再発防止の対策として「防犯ベルの支給」を提示したが「それが自分の中で一番気になっていて。防犯ベルって、その瞬間に音が鳴るから警戒はできると思うけど、その場で誰がどうしてくれるの」と苦言。代案として「警備を強化して、必ず自宅の玄関まで送るようにします」と提案し、「すべて

    指原莉乃、NGT山口の暴行被害は「運営側のすべての対応がひどかった」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/13
    各局で死を恐怖する少女の号泣動画がヘビーローテション
  • 中井りか 山口真帆の暴行被害にNGTメンバーで初言及「なんでこんなこと言われなきゃいけないの」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    NGT48の中井りか(21)が12日夜、自身のツイッターを更新。山口真帆(23)が昨年12月にファンの男2人から暴行被害を受けた事件に、同グループのメンバーとして初言及した。 【写真】気丈にNGT48の劇場オープン3周年記念公演に出演した山口真帆 メンバー間の確執が取り沙汰され、インターネット上にさまざまな憶測が流れているが「なんなら言うけど公式で発表されてること以外なんの事実もないし、メンバーはそれ以上関係ないし叩いてる奴ら全員それこそ罪だし、酷いことしてるからね。気づけよいい加減 メンバー信じれねえのかよ応援してたんじゃねえのかよ 真帆ちゃんも大切だしグループも大切だけど当のことなんも知らねえ奴になんでこんなこと言われなきゃいけないの」と憤り。 沈黙を破った理由について「「これ以上グループを壊されたくありません。憶測だけで騒ぐなとわたしは伝えました」としている。

    中井りか 山口真帆の暴行被害にNGTメンバーで初言及「なんでこんなこと言われなきゃいけないの」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/13
    総選挙どーなるの
  • 広瀬すずの「ぐだぐだ」紅白司会と本当の問題点(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    紅白歌合戦は嫌いじゃないけれど、曲間に挟まれる三文芝居がいつもいたたまれない。司会者と出場者たちがコントじみたかけ合いを繰り広げるあれ、やっている側もみな気まずそうな作り笑顔をしているが、どのあたりの層に好評なのだろうか。と思いながらも結局昨年末も見てしまった。 【写真】「ぐだぐだの司会だった」と反省の広瀬すず 肩みせドレスがキュート 「平成最後」をうたい文句に、様々なアーティストの大盤振る舞いだった2018年の紅白。米津玄師の初出演や、ユーミンのまさかの登場、サザンオールスターズが大トリと見まがうお祭り騒ぎも含めて、前年よりも高視聴率をたたき出し、おおむね好評を得たようだ。 そうした中で賛否が分かれたのが紅組司会の広瀬すずだろう。今年4月からの朝ドラ主演ということで、若干20歳で抜擢された。 バラエティ番組での失言が多かったことから、天然とも炎上女王とも言われた広瀬。今回の紅白では失言は

    広瀬すずの「ぐだぐだ」紅白司会と本当の問題点(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/09
    生方アナは、グダグダというより大爆破
  • 韓国裁判所、新日鉄住金資産の差し押さえ申請認める=徴用工訴訟(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル時事】韓国の元徴用工訴訟の原告側が新日鉄住金への賠償命令確定を受け、韓国国内にある資産の差し押さえを申し立てた問題で、原告側関係者は8日、大邱地裁浦項支部から申請が認められたことを明らかにした。 その上で「同社が協議に応じなければ、資産の売却命令を申請せざるを得ない」と警告した。 裁判所が申請を認める判断を下したことで、対象資産である新日鉄住金と韓国鉄鋼大手ポスコの合弁会社PNRの株式が売買禁止になるとみられる。この後、裁判所が株の売却を命じれば、株を差し押さえて賠償金として現金化できるが、原告側は売却命令の申し立ては行っていない。 安倍晋三首相は6日放送のNHK番組で、申請を受けて「具体的措置」の検討を関係省庁に指示したと表明。河野太郎外相は7日、「日企業に不利益が生じるようなことになれば、直ちに取るべき手段を取らなければならない」と述べている。

    韓国裁判所、新日鉄住金資産の差し押さえ申請認める=徴用工訴訟(時事通信) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/09
    具体的対抗措置は、ビザ発給要件厳格化、関税引き上げ、通関手続き厳格化、領空通過要件厳格化、などがありえる。日韓双方がやると、日経平均が死ぬ。だから協議はするだろうが、正面衝突かも。
  • 「日本に応戦」「挑発に反撃」=レーダー問題の反論動画で韓国紙(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル時事】韓国駆逐艦による海上自衛隊哨戒機への火器管制レーダー照射問題で、5日付の韓国各紙は、韓国国防省が4日、日の主張に反論する動画を公開したことについて「日に応戦」「挑発に反撃」などと報じた。 韓国日報は「連日、攻勢を繰り広げている日に対し、国防省が『応戦』した」と報道。ハンギョレ新聞は「日の『世論戦』に対抗し、今後、対応のレベルを高めていくこともあり得るという『警告』も盛り込んだ」と解説した。 朝鮮日報は「安倍(晋三首相)の挑発、わが軍も映像で反撃」という見出しを掲げ、「戦線が拡大し、対立がさらに深まりそうだ」という見通しを伝えた。同紙は一方で、「韓日の『レーダー照射摩擦』が政治的な対立にまで悪化しているのは望ましくない」という専門家の声も紹介。「韓米日の『3角安保同盟』が揺らぎかねないという懸念が出ており、朝鮮半島有事の際の対応にも問題が生じる恐れがあるとの指摘もある」

    「日本に応戦」「挑発に反撃」=レーダー問題の反論動画で韓国紙(時事通信) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/05
    文民による軍の統制が利かなくなっている。
  • Yahoo!ニュース

    実家の物置で「鳳凰」の描かれた100円玉を見つけたのですが、今でも使えますか? 高く売れたりするのでしょうか?

    Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/03
    弘中アナが、フェラーリ、フェラーリって、もぅ。
  • [寄稿]ナショナリズムの危険(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース

    2018年は日韓関係にとっては悪い年であった。年末には韓国海軍駆逐艦が自衛隊の哨戒機に火器管制レーダーを照射したと日政府が発表したことで、日国内での対韓国感情はさらに悪化した。両国政府の主張がい違ったままで、私がここで事実を断定することはできない。 以下は私の想像である。北朝鮮漁船を救助する作業で忙殺されていた韓国駆逐艦の現場の兵士は接近してきた自衛隊機をうるさく思い、レーダーを照射した。自衛隊機はこれに驚き、日政府はこれを重大事件として公表した。韓国政府はこれに反発して、事実を否定している。元航空幕僚長の田母神俊雄氏や軍事ジャーナリストの田岡俊次氏によれば、レーダー照射自体は、危険な行為ではない。にもかかわらず日政府が被害者として事態を外交上の大問題にしているのは、現在の日政府が韓国に対する厳しい世論を作り出そうという政治的意図に基づく。 韓国軍が北朝鮮漁船を救助する過程で自

    [寄稿]ナショナリズムの危険(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/02
    この件で文大統領が謝罪したら、文政権は持たない。起死回生の策は、正恩のソウル電撃訪問。トランプ政権も同様。よって、朝鮮戦争終結宣言、待った無し。何やコレ。
  • ローラの「辺野古署名呼びかけ」に波紋 大王製紙前会長・井川氏「スポンサーからしたら大迷惑」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    沖縄県・米軍普天間飛行場の辺野古移設を巡り、モデルでタレントのローラ(28)が埋め立てに反対の署名をするよう、Instagramで呼びかけた投稿が炎上している。 「みんなで沖縄をまもろう!たくさんの人のサインが必要なんだ」と、普天間飛行場の移設工事の中止を求める署名を、520万人のフォロワーに呼び掛けたローラ。 現在CM契約社数13社のローラに、テリー伊藤は「勇気がある!この程度の発言でコマーシャルを降ろす会社って何なの?」と絶賛。しかし、この意見に高須クリニック・高須克弥院長が「テリーさんのおっしゃる通り、スポンサーの自由です。僕がスポンサーなら降ろします」と断言した。 イメージが命の芸能人の政治的な発言は、アリなのかナシなのか。元日経新聞記者で作家の鈴木涼美は「アメリカではミュージシャンが〇〇党支持です、と言うのが普通」とコメント。ローラと同じく、タレントでモデルの鈴木奈々は「(発信す

    ローラの「辺野古署名呼びかけ」に波紋 大王製紙前会長・井川氏「スポンサーからしたら大迷惑」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/01
    政権に媚びない、忖度しない芸能人は、イジメろ。 マンセー!マンセー! という北朝鮮思想。イジメの構図
  • ゴーン前会長、取り調べ年末年始も 年越しはカップ麺で(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者(64)は、特別背任事件について年末年始も取り調べを受ける。今月下旬に急きょ再逮捕に踏み切り、東京地検特捜部の捜査スケジュールに狂いが生じたためだ。異例の「越年捜査」を受けて、弁護人の接見も特例で認められた。 【写真】ゴーン前会長とともに写真に納まる2人の娘 特捜部は10日にゴーン前会長を金融商品取引法違反容疑で再逮捕した。だが東京地裁が20日、勾留延長の請求を却下。早期保釈の観測が出る中、翌21日に会社法違反(特別背任)容疑で再逮捕した。 勾留期限は来年1月1日。最長で同11日まで延長が認められる。特捜部はこの日までに起訴するかどうかを判断するのが通例だ。 特捜部は年末年始の取り調べを避けて捜査スケジュールを組むのが通例だが、今回は異例の年越しだ。 拘置所を所管する法務省と日弁護士連合会は、弁護人の接見を原則、平日と土曜の午前中と申し合わせている

    ゴーン前会長、取り調べ年末年始も 年越しはカップ麺で(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/12/30
    日本の司法よ、自白に頼るな。証拠でキッチリ裁判やれ。
  • 宇垣美里アナ 来年3月いっぱいでTBS退社、芸能界入りへ オタク趣味で脚光(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    コスプレやグラビア、オタク系女子として人気を集める異色の局アナ、TBSの宇垣美里アナウンサー(27)が来年3月いっぱいで同局を退社することが21日、分かった。芸能事務所に所属し、タレント活動など幅広い活躍を目指すとみられる。 【写真】さわやかなブルーとピンクのユニホーム姿の宇垣アナ 入社5年目で、学生時代に「ミスキャンパス同志社」グランプリに輝いた美貌の持ち主。転機は今春だった。3月に入社した14年4月から出演していた朝の報道番組「あさチャン!」を降板。周囲からは「このころから思い悩むような姿を見かけるようになった」との声が漏れている。 一方で最近では新たな魅力が開花。同局ラジオで火曜パーソナリティーを務める「アフター6ジャンクション」ではアニメや映画、文学など幅広い知識をマニアックに披露。リポーターを務める「サンデージャポン」ではアニメのコスプレ姿や歯に衣(きぬ)着せぬコメントでファン層

    宇垣美里アナ 来年3月いっぱいでTBS退社、芸能界入りへ オタク趣味で脚光(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/12/22
    秋山ちえ子っぽい路線
  • 天皇陛下、85歳で運転卒業=免許更新せず失効へ―宮内庁(時事通信) - Yahoo!ニュース

    宮内庁は21日、天皇陛下が23日に85歳の誕生日を迎えるのを機に、車の運転をやめる意向を示されていると明らかにした。 陛下の運転免許は来年1月に有効期限を迎えるが、更新や返納はせず、そのまま失効する見通しという。 宮内庁によると、陛下は20歳だった1954年3月に運転免許を取得。同年6月にプリンス自動車工業(当時)の乗用車「プリンス」を購入して以来、64年間にわたって国産車のみを乗り継いできた。 陛下が現在愛用しているのはホンダの「インテグラ」。公道に出ることはないが、週末にテニスや散策をする際など皇后さまを乗せて皇居内を運転していた。 陛下は2016年1月に皇居で法定の高齢者講習を受け、最後の免許更新をしていた。側近によると、64年間無事故、無違反だったという。

    天皇陛下、85歳で運転卒業=免許更新せず失効へ―宮内庁(時事通信) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/12/22
    鮫洲、鮫洲って。ゴールドドライバーは一ツ橋のビルでビデオ見るだけで済むんやで。
  • ポイント不正取得の恐れ 「5パーセント還元」に穴(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    「どういうことなんや?」阪神の岡田監督が激怒したオリ森友哉の一塁への打球の判定問題…協議で判定を変更した審判の対応は正しかったのか?

    ポイント不正取得の恐れ 「5パーセント還元」に穴(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/12/18
    いや、これはヘリコプターベン政策やろ。知らんけど
  • 政府、給与支払いに電子マネー解禁へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    政府の国家戦略特区諮問会議は17日、現行法で認められていない電子マネーによる給与支払いを解禁する方針を決めた。経済界などとの協議を経て制度設計を進め、来年度からの実施を目指す。改正出入国管理法施行をにらみ、銀行口座の開設が難しい外国人労働者の利便性を高め、受け入れ基盤を整備するのが狙い。 新制度の導入により、企業は専用のプリペイドカードやスマートフォンの決済アプリなどに給与を入金できるようになる。キャッシュレス化の推進が期待される半面、電子マネーの管理業者が経営破綻した際に入金済みの給与をどう保全するかなどの課題もあり、対策を検討する。 諮問会議では、特区制度を活用した最先端都市「スーパーシティ」構想について来年の通常国会で法整備を進めることも確認した。安倍晋三首相は「いち早く実現させなければならない。技術やサービスについて早急に検討してほしい」と強調した。

    政府、給与支払いに電子マネー解禁へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/12/18
    電マ
  • 移動“貸し切りしない” 皇太子さまが検討(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    「どういうことなんや?」阪神の岡田監督が激怒したオリ森友哉の一塁への打球の判定問題…協議で判定を変更した審判の対応は正しかったのか?

    移動“貸し切りしない” 皇太子さまが検討(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/12/15
    隙あらば山に登ることで有名な宮と山小屋でコニチワ
  • 法務省「8年間で死者174人」“溺死が最多”、野党「不自然」(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    「どういうことなんや?」阪神の岡田監督が激怒したオリ森友哉の一塁への打球の判定問題…協議で判定を変更した審判の対応は正しかったのか?

    法務省「8年間で死者174人」“溺死が最多”、野党「不自然」(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/12/14
    アウトレイジかよ
  • 「年俸公開やめて」選手の要望(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    【広瀬真徳 球界こぼれ話】「これだけ個人情報が守られる時代に、なぜ野球選手は明かさないといけないのか。選手を辞めて改めて『おかしいな』と思いますよ」 先日、ある酒席で元パ・リーグ選手がこんな愚痴を漏らしていた。プロ野球のオフの風物詩とも言える年俸の“公開”に納得がいかないというのである。 「自分が明かさなくても球団側が公にすることもある。仮に自分の給料が会社から周囲に暴露されたら一般の人だって嫌ですよね。それと同じことだと思うんですが…」 プロ野球選手はいつの時代も憧れの存在。サラリーマンが一生かけても手にできない金額を1年で稼ぐ主力もいる。シーズンの活躍に見合った金額を球団から得られたか。逆に「もらい過ぎ」ではないか。ファンあってのプロ野球と考えれば年俸の公表は一概に悪いとは言えないだろう。 ただ、選手側からしてみれば迷惑極まりない慣例であるのは事実のようだ。例えば年俸の大幅アップが公表

    「年俸公開やめて」選手の要望(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/12/09
    始めたのは落合で、それは球界全体の年俸アップを狙ってのことだった。今は大リーグへの道があるからな