タグ

2019年1月5日のブックマーク (15件)

  • オープンカー? プッ(笑)という同僚。

    今時珍しい(?)、他人の車を羨み蔑む同僚に対してどう振舞おうかという話。 地方の中堅企業で働いている入社3年目の27才。技術職。 移動は主に自転車や電車。車には興味もなく、特に乗りたいとも思わず、 19才で一応免許は取ったものの、ペーパードライバーとして過ごしてきた。 けど、都会と違って地方は足になる車がないとなかなかキツくなってきたのと、 業務で取引先等に行く際に社用車に乗る機会が出てきたので、さすがにペーパーの ままではまずいなと思い、半年前に自分の車を買おうと思い立った。 中古で、予算は150万円以内。いい車はないかなーといろいろ物色していたところ、 ある日、毎日通勤で通う道にあるマツダディーラーの中古車展示場に置いてあった ロードスター(NC1型)を見て一目惚れ。もうこれしかないと思った。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8

    オープンカー? プッ(笑)という同僚。
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/05
    アイアコッカはCMで「誰もがコンバーティブルは時代遅れだというが、実際には売れている」と言った。だが、幌をタバコで穴開けられるイタズラが辛い。
  • 「検察は甘いのでは?」…裁判員裁判で「求刑超え」判決、市民感覚か公平性か - 弁護士ドットコムニュース

    「検察は甘いのでは?」…裁判員裁判で「求刑超え」判決、市民感覚か公平性か - 弁護士ドットコムニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/05
    そもそも、これこそが裁判員制度の趣旨だからなぁ。
  • 炎上するネット時代の切り取り文化,誤解を生まないための言葉遣い,ファクトチェックに対しての反省と謝罪と自戒|落合陽一

    炎上するネット時代の切り取り文化,誤解を生まないための言葉遣い,ファクトチェックに対しての反省と謝罪と自戒 落合陽一はあらゆる差別は容認せず毅然として対処するよう努めています.【何が問題か】僕はコンテンツの長さやコンテクストに合わせてコンテンツに幅があることが大切であり,それが面白さを作り,理解を助け,楽しめものをつくると思っています.自分が研究者や実業家や様々な顔をもち、色々なメディアでの発信をすることで社会に対し自分のすべきことに興味を持ってもらったり,仲間を増やしたりすることが必要だと思って行動しています.色々なメディアでの発信をすることで社会に対し自分のすべきことに興味を持ってもらったり,仲間を増やしたりすることが必要だと思って行動しています. また自分自身浅学な面もあり,言葉回しや言葉遣い,過去の書籍の表現が不十分だった点も多くあります.誤解を与えた皆様には,大変申し訳なく思って

    炎上するネット時代の切り取り文化,誤解を生まないための言葉遣い,ファクトチェックに対しての反省と謝罪と自戒|落合陽一
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/05
    「昔やんちゃしてた」人が更生すると感動物語。いじめっ子が、反省の言葉を口にすると担任は大満足。そして、いじめられっ子に「謝っているんだから許してあげなさい」と言う。さて、極論暴論が芸風の知識人が、、、
  • 「日本に応戦」「挑発に反撃」=レーダー問題の反論動画で韓国紙(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル時事】韓国駆逐艦による海上自衛隊哨戒機への火器管制レーダー照射問題で、5日付の韓国各紙は、韓国国防省が4日、日の主張に反論する動画を公開したことについて「日に応戦」「挑発に反撃」などと報じた。 韓国日報は「連日、攻勢を繰り広げている日に対し、国防省が『応戦』した」と報道。ハンギョレ新聞は「日の『世論戦』に対抗し、今後、対応のレベルを高めていくこともあり得るという『警告』も盛り込んだ」と解説した。 朝鮮日報は「安倍(晋三首相)の挑発、わが軍も映像で反撃」という見出しを掲げ、「戦線が拡大し、対立がさらに深まりそうだ」という見通しを伝えた。同紙は一方で、「韓日の『レーダー照射摩擦』が政治的な対立にまで悪化しているのは望ましくない」という専門家の声も紹介。「韓米日の『3角安保同盟』が揺らぎかねないという懸念が出ており、朝鮮半島有事の際の対応にも問題が生じる恐れがあるとの指摘もある」

    「日本に応戦」「挑発に反撃」=レーダー問題の反論動画で韓国紙(時事通信) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/05
    文民による軍の統制が利かなくなっている。
  • 落合陽一が文學界の「落合古市対談」で伝えたかったこと|落合陽一

    【落合陽一は何をしたいか】まず僕は現状の日の社会課題を憂い危機感を持って行動し,自分の持てる能力(例えばコンピュータを使った人の能力の技術的サポート)を使って社会に貢献しようと思っている研究者であり,起業家であります.そういった社会課題を議論する場を作ったり,工学的に貢献したり,メディアで発信することで多様な人にとって暮らしやすい社会を実現したいと考えています. 例えば下記のプロジェクトでは現状の問題について活発な議論を行ったりしておりました.その様子自体も書籍にまとめるなどして,なるべく日の現状の課題について耳を傾け,理解し,テクノロジーを使ってその課題が少しでも解決するように行動することを目指しています. またそういった課題に対する具体的な実装として,今は介護用の車椅子のプロジェクトや耳の不自由に対する方々のプロジェクトなど様々なプロジェクトを行ってきました.人の能力を拡張する実装

    落合陽一が文學界の「落合古市対談」で伝えたかったこと|落合陽一
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/05
    どこが真摯なのよ。馬鹿馬鹿しい。騒動の元になった原文「落合 終末期医療の延命治療を保険適用外にするとある程度効果が出るかもしれない。」を掲載しつづけて、何をか言わんや。富裕層は気楽だね。
  • 同性婚は憲法違反

    私は同性婚に反対なわけではないし、当事者が宣言するなら勝手にすればいい。でも、現状は明確に憲法違反であり、無理に法的手続きを認める必要もないだろうという立場。 憲法の条文には「両性の合意」とある。両性が男性と女性を指していることは明らか。同性婚を禁止する目的の文章でないという指摘は理解するものの、同性婚が想定された文章でもないと考えるのが自然。憲法を改正すべき。 例えば、「両生類」は水中でも陸上でも生息できる生き物であって、水中でしか生きられないものも含めたりはしないよね。そういうことだと思う。

    同性婚は憲法違反
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/05
    同性の婚姻は憲法24条により受け付けられないが、同性婚を妨げることは11条と13条と24条2項に違反する、という状況なんや。(ちなみに自衛隊は警察予備組織という仕分け。)
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/05
    首都高なんて、こんなんばっか。だから黒ベンツに乗って、ナンバーは893にしておくべきなんや
  • 観音様って中身は空洞が多いんだってな

    木彫りでもヒビ割れ対策としてわざわざくり抜くらしい 金属製は金属の使用量を減らすために空洞にしてる ソリッドステート観音を作って秋葉原で売ってみようかしら

    観音様って中身は空洞が多いんだってな
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/05
    昔の時代劇の悪役といえば「さぁて、観音様を拝ませてもらおうかい。ほれ、ご開帳だぁ」という決まり文句があったけど、今はコンプラ的に無理か。
  • 落合陽一が落合信彦の息子ってマジかよ

    言われてみればめっちゃ納得できてワロタ

    落合陽一が落合信彦の息子ってマジかよ
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/05
    トロツキーの曾孫は、今、イスラエルの極右
  • 「幼児期のピーナッツ摂取はアレルギー予防になる」と米国立衛生研究所が発表

    「幼児期のピーナッツ摂取はアレルギー予防になる」と米国立衛生研究所が発表2017.01.14 18:2423,724 塚 紺 「3才になるまでべさせてはいけない」は間違いでした。 ピーナッツ・アレルギーに関して、アメリカの国立衛生研究所が発表したガイドラインが大きな話題となっています。それは「幼少期にピーナッツをべさせるとピーナッツ・アレルギーの予防になる」というもの。 画期的な大転換 なぜこれが大ニュースになるかというと、アメリカでは長くにわたって「赤ちゃんにピーナッツをべさせてはいけない」と信じられてきたからです。2000年に米国小児科学会が発表したガイドラインでは「幼児期にピーナッツをべさせると深刻なアレルギーにつながる恐れがある」とされており、それを信じた全国の親たちは3歳になるまで赤ちゃんにピーナッツをべさせるのを控えていたわけです。 それが長い年月を経て、「実は早い

    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/05
    イギリスはピーナッツアレルギーの人が多い。それは、傷薬がわりにピーナッツバターを塗ってしまう風習が原因と目されている。
  • ファーウェイ、iPhone投稿で社員を処分 「ブランドイメージ損なう」 - 毎日新聞

    中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)は4日までに、同社が持つツイッターの公式アカウントで発表された新年のあいさつ文が米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」から投稿されていたとして、担当社員2人を降格や減給の処分にした。中国メディアが伝えた。 あいさつ文は「新年おめでとう」と記され、ファーウェイのアカウント運営業者が投稿。画面上にアイフォーンから投稿されたことが表示されていた。ファーウェイは同社のスマホのブランドイメージが損なわれたとして、運営業者の担当だった社員2人を降格と給与5千元(約7万8千円)減額の処分にした。(共同)

    ファーウェイ、iPhone投稿で社員を処分 「ブランドイメージ損なう」 - 毎日新聞
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/05
    ケツの穴が小さい
  • [ROK MND Official] Urging Japan to Apologize for Patrol Operations in the Rescue Operations Area

    On the threatening low-altitude flight by a patrol aircraft of the Japanese Maritime Self Defense Force (JMSDF) in the East Sea on Dec. 20, 2018 The Ministry of National Defense of the Republic of Korea urges Japan to apologize and work towards resolving the issue with sincerity. Japan’s patrol aircraft caused a great danger by conducting threatening flight around the ROKS Gwanggaeto the Great wh

    [ROK MND Official] Urging Japan to Apologize for Patrol Operations in the Rescue Operations Area
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/05
    タイトルが「謝罪せよ」か。このBGMが、今後数十年ネトウヨ動画の格好の素材として使われるのかと思うと、暗澹
  • ピングドラムとか演出は面白かったけどストーリーは正直ようわからんかっ..

    ピングドラムとか演出は面白かったけどストーリーは正直ようわからんかった

    ピングドラムとか演出は面白かったけどストーリーは正直ようわからんかっ..
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/05
    うん、脚本は失敗。ニュアンスで乗り切れ。
  • 箱根駅伝は裸足で走れ

    陸上界ではあるスポーツメーカーが開発した厚底シューズで飛躍的にタイムが伸びているらしい。 箱根駅伝もこのを履いた大学が勝ち、契約の都合で履かなかった大学は惜しくも涙を飲んだようだ。 ドメスティックな学生スポーツ大会でそこまでする必要があるか。 他大学との戦いであると同時に、過去の記録との戦いでもある。 道具に頼って「はい、新記録」なんて言われてもそれは人と道具どちらを誉めればよいのかわからない。 もはや記録には1区 駅伝太郎(はてな大学・マスダエアー2)等と履いたの製品名を付すべきだ。 ああ道具に頼った人ね、と一目でわかる。 学生ごときが道具に頼るんじゃない。裸足で走れ。

    箱根駅伝は裸足で走れ
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/05
    靴は記録を伸ばすと同時に、選手の安全と健康を守る役割もあるので、一概に否定はできない。
  • 友人「俺の息子見てみて」女「きゃー!ちっちゃくてかわいい!」

    俺「俺の息子見てみて」女「キャー!!!!ちっちゃい!変態!」 なんで?!

    友人「俺の息子見てみて」女「きゃー!ちっちゃくてかわいい!」
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/01/05
    「友人」なのか「俺」なのか、統一して投稿するように。